1: イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/12/18(火) 23:10:43.98 ID:3t6WkFQZP BE:4177224768-PLT(12000) ポイント特典
「柳井正は人として終わってる」 鬱→休職→退職の新卒社員が語るユニクロの人材使い捨てぶり
12/18 2012
2010年3月、有名私大を卒業してユニクロに新卒で入社。2店目で勤務中に、
月300時間超の長時間労働(残業140時間超)などから鬱を発症し休職。
一時は寝たきりに。2011年6月に退職。「ユニクロは『休職するのも普通』な会社。
柳井社長を尊敬することは、全くありません」
サービス残業をしないと終わらない、そうかといって会社に通報すれば店長が降格
になるから言えない――。そんな「完全犯罪」とも言える巧妙な仕組みで長時間
労働を常態化し、その結果、うつ病を患う休職者が続出しているユニクロ。
“モーレツ病で超ワガママ”なトップが現場を振り回し、社員の健康を利益に換えつつ、
2020年に売上高5兆円でアパレル世界一を目指すという壮絶な経営が進行中だ。
「休職者をこれだけ出しておいて平気でいられるなんて、柳井社長は人として終わっ
てると思います。いったい、他人(ひと)の人生をなんだと思ってるのか」と訴える元社
員に、2010年の入社から倒れて退職に至るまでの日々を、詳細に振り返ってもらった。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1734
12/18 2012
2010年3月、有名私大を卒業してユニクロに新卒で入社。2店目で勤務中に、
月300時間超の長時間労働(残業140時間超)などから鬱を発症し休職。
一時は寝たきりに。2011年6月に退職。「ユニクロは『休職するのも普通』な会社。
柳井社長を尊敬することは、全くありません」
サービス残業をしないと終わらない、そうかといって会社に通報すれば店長が降格
になるから言えない――。そんな「完全犯罪」とも言える巧妙な仕組みで長時間
労働を常態化し、その結果、うつ病を患う休職者が続出しているユニクロ。
“モーレツ病で超ワガママ”なトップが現場を振り回し、社員の健康を利益に換えつつ、
2020年に売上高5兆円でアパレル世界一を目指すという壮絶な経営が進行中だ。
「休職者をこれだけ出しておいて平気でいられるなんて、柳井社長は人として終わっ
てると思います。いったい、他人(ひと)の人生をなんだと思ってるのか」と訴える元社
員に、2010年の入社から倒れて退職に至るまでの日々を、詳細に振り返ってもらった。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1734
2: 【沖縄電 - %】 【31.4m】 ◆??? (東京都) 2012/12/18(火) 23:11:37.90 ID:a1JBIZUO0
ブラック認定
スポンサードリンク
4: セルカークレックス(チベット自治区) 2012/12/18(火) 23:12:36.89 ID:dUxm5eH70
服畳むのうまくなったからいいだろ
5: クロアシネコ(大阪府) 2012/12/18(火) 23:13:02.91 ID:1i1G3Ewq0
特殊な技能や経験が求められる仕事じゃないしな
誰でもいいんだよ
誰でもいいんだよ
7: 縞三毛(dion軍) 2012/12/18(火) 23:13:53.07 ID:gPi+QaoF0
ユニクロ凄いらしいな
8: コラット(家) 2012/12/18(火) 23:13:56.14 ID:mQ9mjYfK0
ゴミ屑はさっさと切り捨てないとライバルに勝てないのだろうな
9: オシキャット(北陸地方) 2012/12/18(火) 23:13:59.51 ID:ogzcaNPJO
業界研究しなかった奴が悪いわ。
10: シャルトリュー(家) 2012/12/18(火) 23:14:26.95 ID:QBh9+fEw0
新卒1年目の社会人が、1社の1部署だけにしかいたことないのに、会社全体が分かった的な勘違い
11: シンガプーラ(新疆ウイグル自治区) 2012/12/18(火) 23:14:57.71 ID:mYpbhgoX0
新卒カードをUNIQLOに切る辺りでお里が知れる話だな。
12: ハイイロネコ(秋田県) 2012/12/18(火) 23:15:45.97 ID:ztYsBROZ0
ワタミと一緒か
13: チーター(関東・甲信越) 2012/12/18(火) 23:16:01.22 ID:+AsK3yyHO
ワタミを思い出した。
ワンマン経営の企業って、こうなるのかね。
ワンマン経営の企業って、こうなるのかね。
15: スノーシュー(チベット自治区) 2012/12/18(火) 23:16:23.43 ID:9ZVREHdW0
> そうかといって会社に通報すれば店長が降格になるから言えない――。
言えよ。馬鹿か。
言えよ。馬鹿か。
29: ロシアンブルー(群馬県) 2012/12/18(火) 23:20:32.86 ID:gTR+wz680
>>15
ここが原因じゃんなー
ここが原因じゃんなー
69: アメリカンワイヤーヘア(千葉県) 2012/12/18(火) 23:36:42.14 ID:R+M2T2L40
>>15
中途半端に仲良くなっちゃうんだよな
中途半端に仲良くなっちゃうんだよな
18: アメリカンカール(鳥取県) 2012/12/18(火) 23:18:16.06 ID:nq+8EIwGI
柳井が一日中店舗で走り回ればいいんだよ
19: クロアシネコ(東京都) 2012/12/18(火) 23:18:49.91 ID:dueCVvpp0
店員を正社員にする必要がないだろ
幹部候補と店長以外、パートのおばちゃんじゃダメなのか?
幹部候補と店長以外、パートのおばちゃんじゃダメなのか?
20: マヌルネコ(東日本) 2012/12/18(火) 23:18:50.26 ID:oeYLT94G0
一代で会社を大きくした創業者の思考は
俺は人の10倍働いてきたから、お前らも出来て当たり前
俺は人の10倍働いてきたから、お前らも出来て当たり前
21: ロシアンブルー(茨城県) 2012/12/18(火) 23:19:13.54 ID:727MKmuc0
残業140時間とか労組が許さないだろ
56: コラット(家) 2012/12/18(火) 23:27:28.45 ID:mQ9mjYfK0
>>21
労組の無能ぶりを外にもらすわけにはいかんから
全力で抹殺にかかるだろうな
労組の無能ぶりを外にもらすわけにはいかんから
全力で抹殺にかかるだろうな
22: スフィンクス(禿) 2012/12/18(火) 23:19:33.26 ID:nJPBg6Rsi
こいつは歯車にすらなっていない
歯車は動力を正確に出力するんだよ。かつては歯車は替えがきくとか言われているが、業務において、上司から期待されるだけの成果を出すのは難しい。多少の失敗があったとしても、こいつに変わる人材なんてありえないと思わせたら勝ち。良い歯車は会社に大切に扱われる。
歯車は動力を正確に出力するんだよ。かつては歯車は替えがきくとか言われているが、業務において、上司から期待されるだけの成果を出すのは難しい。多少の失敗があったとしても、こいつに変わる人材なんてありえないと思わせたら勝ち。良い歯車は会社に大切に扱われる。
80: ソマリ(岡山県) 2012/12/18(火) 23:44:50.05 ID:osRoGD3e0
>>22
おまえ認識が古いよ 歯車って
今のブラックは社員を燃料として扱う
おまえ認識が古いよ 歯車って
今のブラックは社員を燃料として扱う
85: スコティッシュフォールド(福島県) 2012/12/18(火) 23:46:20.53 ID:QBIKBYb60
>>80
ワロタ
ワロタ
23: ロシアンブルー(愛知県) 2012/12/18(火) 23:19:34.72 ID:T3EJOFYc0
あんなタコヤキ野郎の会社に入ったのが間違い
24: オリエンタル(九州地方) 2012/12/18(火) 23:19:40.40 ID:p4M/nl2iO
よく分からないんだけどなんで服屋でそんなに残業が発生するんだ
店閉めてからバイトに服畳ませて在庫チェック・発注と売上の集計
開店前に棚卸しくらいしかやることないだろ
店閉めてからバイトに服畳ませて在庫チェック・発注と売上の集計
開店前に棚卸しくらいしかやることないだろ
36: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) 2012/12/18(火) 23:22:30.47 ID:EAgZgVjq0
>>24
そのバイトがいないんだろ
そのバイトがいないんだろ
27: ヨーロッパヤマネコ(茨城県) 2012/12/18(火) 23:20:26.53 ID:K8JGpkc60
世界三大ブラック
ワタミ
ゼンショー
ユニクロ
ワタミ
ゼンショー
ユニクロ
33: アメリカンカール(神奈川県) 2012/12/18(火) 23:21:51.51 ID:zPFwWX5Q0
>>27
同じ店舗で年がら年中求人出してる御三家
同じ店舗で年がら年中求人出してる御三家
30: ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区) 2012/12/18(火) 23:21:19.95 ID:eMOheg7L0
言ったれ言ったれ
あいつの普段の言動から尊敬するところは一片もないのはわかってたけど
あいつの普段の言動から尊敬するところは一片もないのはわかってたけど
32: アジアゴールデンキャット(埼玉県) 2012/12/18(火) 23:21:29.00 ID:pIt2Y1c30
従業員に残業代払わず金持ちになるってどんな気持ちなんだろうね
35: 猫又(茨城県) 2012/12/18(火) 23:22:19.21 ID:c57s37wc0
>>32
いい気分にきまってんだろw
いい気分にきまってんだろw
34: マンチカン(愛知県) 2012/12/18(火) 23:22:15.34 ID:q9eoAUXG0
柳井はマックの原田と同じで全く有能ではないな
一時期ネットで野菜売ってた黒歴史を覚えてない奴らもいるだろうな
一時期ネットで野菜売ってた黒歴史を覚えてない奴らもいるだろうな
39: 猫又(茨城県) 2012/12/18(火) 23:22:58.01 ID:c57s37wc0
>>34
生協とは比較にならないひどさだった
その生協も農家優先してピカ野菜を売って死んだ
生協とは比較にならないひどさだった
その生協も農家優先してピカ野菜を売って死んだ
40: オリエンタル(愛知県) 2012/12/18(火) 23:23:07.70 ID:Vklgw76/0
ユニクロはデフレの象徴みたいな会社だね
41: イリオモテヤマネコ(岡山県) 2012/12/18(火) 23:23:31.61 ID:LSe0eb1wP
就活する前に残業が多いことくらい調べられるだろ
42: ベンガル(北海道) 2012/12/18(火) 23:23:53.57 ID:Esx2j7m40
日本人の事が嫌いな会社だからあたりまえ
48: スナネコ(北海道) 2012/12/18(火) 23:25:17.61 ID:OiE9Xzcc0
あー、10年位前に知り合いが就職して半年で辞めてたな。
割と何でも出来るし英語も出来る人だったかのに。
割と何でも出来るし英語も出来る人だったかのに。
49: 茶トラ(禿) 2012/12/18(火) 23:25:37.38 ID:UXWqfdJ+0
大学生在住でも入れるってことはそれだけ仕事が安くてハードって事だな
深夜の牛丼屋のアルバイトの方が高いかも
深夜の牛丼屋のアルバイトの方が高いかも
52: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) 2012/12/18(火) 23:26:22.61 ID:WCKnRxGT0
ここ本部は7:00-16:00ていう勤務時間だったな
どう考えてもサビ残しまくってるよな
どう考えてもサビ残しまくってるよな
54: メインクーン(新疆ウイグル自治区) 2012/12/18(火) 23:26:38.93 ID:C709ETuW0
新卒が速攻で辞めて会社語るとか笑わせるよなあ
58: アジアゴールデンキャット(西日本) 2012/12/18(火) 23:28:46.31 ID:YdPK6eoZ0
今月入ったら5000円自社商品券プレゼント!ってどっかで見た
良い人材集まるといいねw
良い人材集まるといいねw
60: コラット(WiMAX) 2012/12/18(火) 23:30:24.39 ID:oikBF6Ur0
ヤマダ電気もおんなじ感じだぞ。
一代で大きくした会社ってどこか無理なしわ寄せがあるよな
一代で大きくした会社ってどこか無理なしわ寄せがあるよな
120: パンパスネコ(富山県) 2012/12/19(水) 00:02:05.12 ID:B/3Q0s0I0
>>60
いやちがうw代わりがいくらでもいる商売だからだよw
こいつらアイフォンどころか何も作れないだろ
ただコストカットしかできないそんだけ
いやちがうw代わりがいくらでもいる商売だからだよw
こいつらアイフォンどころか何も作れないだろ
ただコストカットしかできないそんだけ
126: ピューマ(やわらか銀行) 2012/12/19(水) 00:06:11.45 ID:TheusULG0
>>120
そこがポイントだよな。他の社員だけでなく、その気になればアルバイトでも店を回せるのだから…
そこがポイントだよな。他の社員だけでなく、その気になればアルバイトでも店を回せるのだから…
62: バーマン(東京都) 2012/12/18(火) 23:31:38.21 ID:YXTzt9+s0
そりゃね、自分以外の人間の代わりなんて幾らでも居ると思ってるからね
76: コドコド(山口県) 2012/12/18(火) 23:42:27.36 ID:xaL3lev10
働いて鬱になるまで気づかなかったのかよ
84: エキゾチックショートヘア(大阪府) 2012/12/18(火) 23:45:30.44 ID:zLkPAKnh0
>>76
だからこういうブラック企業はまず洗脳から入る
だからこういうブラック企業はまず洗脳から入る
81: ヒマラヤン(芋) 2012/12/18(火) 23:44:59.32 ID:Dh89G+UY0
こういう会社は店長蹴落として俺がって人間だけがいるべきなんだろうな。
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355839843/
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- ファッションニュース