110: ノーブランドさん 2013/11/04 17:10:44
質問させてください。
今年の秋口に革ジャン買ったのですが時期ではなかったので、
クローゼットにしまってました。
それで、先日、そろそろ良いかな?と出してきたら、
全体に白いマダラもようみたいなのができていました。
コレってカビなんでしょうか。
どなたかご教示ください。
よろしくお願いします。
今年の秋口に革ジャン買ったのですが時期ではなかったので、
クローゼットにしまってました。
それで、先日、そろそろ良いかな?と出してきたら、
全体に白いマダラもようみたいなのができていました。
コレってカビなんでしょうか。
どなたかご教示ください。
よろしくお願いします。
111: ノーブランドさん 2013/11/04 17:14:53
カビです
スポンサードリンク
112: ノーブランドさん 2013/11/04 18:09:37
典型的な白カビでつ
113: ノーブランドさん 2013/11/04 18:51:15
腐ってます
114: ノーブランドさん 2013/11/04 20:11:35
>>111>>112>>113
ありがとうございます。
対策をググって見ます。
ありがとうございます。
対策をググって見ます。
116: ノーブランドさん 2013/11/04 20:50:18
>>114
うがい薬みたいに、ヨードで殺菌するモールドクリーナーってのがあるよ。
http://www.randd.co.jp/mmc/
http://www.randd.co.jp/howtocare/kabi.html
うがい薬みたいに、ヨードで殺菌するモールドクリーナーってのがあるよ。
http://www.randd.co.jp/mmc/
http://www.randd.co.jp/howtocare/kabi.html
717: ノーブランドさん 2014/01/22 17:32:21
>>116のモールドクリーナーがいいと思う
117: ノーブランドさん 2013/11/04 22:49:14
>>116
これは!
早速注文します。
レスありがとうございました。
これは!
早速注文します。
レスありがとうございました。
135: ノーブランドさん 2013/11/10 10:41:14
>>117
昔自○隊にいた頃、毎日のように靴が濡れてカビが生えてきたんたけてど
拭き取ったあとライターで軽く炙るのが最善だと悟った
二度とはえてこないよ
昔自○隊にいた頃、毎日のように靴が濡れてカビが生えてきたんたけてど
拭き取ったあとライターで軽く炙るのが最善だと悟った
二度とはえてこないよ
143: ノーブランドさん 2013/11/12 03:09:57
>>135
レスありがとうございます。
それも試してみます。
レスありがとうございます。
それも試してみます。
115: ノーブランドさん 2013/11/04 20:16:39
タオル濡らして絞って拭きゃいいよ
116: ノーブランドさん 2013/11/04 20:50:18
>>115
いきなり水分はアカン… カビが大繁殖しちゃう。http://allabout.co.jp/gm/gc/196781/2/
いきなり水分はアカン… カビが大繁殖しちゃう。http://allabout.co.jp/gm/gc/196781/2/
120: ノーブランドさん 2013/11/04 23:14:52
クローゼットにしまっちゃダメだな。
お店みたいに見えるところにハンガーで吊るして
(密閉しないで風通しの良い所)
ほこり除けの布掛けとかないと。
お店みたいに見えるところにハンガーで吊るして
(密閉しないで風通しの良い所)
ほこり除けの布掛けとかないと。
121: ノーブランドさん 2013/11/04 23:51:10
俺は押し入れ乾燥剤入れてるわ
ウールリブやファー付きが多いので
オープンハンガーだと虫食いが怖い
ウールリブやファー付きが多いので
オープンハンガーだと虫食いが怖い
123: ノーブランドさん 2013/11/06 21:22:55
っプラズマクラスターイオン
122: ノーブランドさん 2013/11/06 17:25:47
クローゼットに乾燥剤と空気清浄機いれて
スイングモードつけっぱにしたらカビとはおさらばした
スイングモードつけっぱにしたらカビとはおさらばした