1: 2015/06/03(水) 00:04:07.600 ID:LdIQoAFH0.net
スポンサードリンク
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433257447/
2: 2015/06/03(水) 00:04:56.987 et
ヒゲを剃れ
10: 2015/06/03(水) 00:06:21.585 ID:LdIQoAFH0.net
>>2
いやそこは顔から下だけみてよ
いやそこは顔から下だけみてよ
8: 2015/06/03(水) 00:06:11.659 et
おっさんみたいだな
12: 2015/06/03(水) 00:06:56.904 et
身長による
13: 2015/06/03(水) 00:06:55.926 et
クラッチバックださいし邪魔
18: 2015/06/03(水) 00:08:13.744 et
お前がいくつかによるよ
44: 2015/06/03(水) 00:20:05.625 ID:LdIQoAFH0.net
>>18
レス忘れてた
20
レス忘れてた
20
49: 2015/06/03(水) 00:21:37.569 et
>>44
20ならいいだろ
好きな服着とけよ
20ならいいだろ
好きな服着とけよ
51: 2015/06/03(水) 00:22:13.951 ID:LdIQoAFH0.net
>>49
わーいやったー
わーいやったー
21: 2015/06/03(水) 00:09:48.853 et
身長、体重、スリーサイズSかMか書け
25: 2015/06/03(水) 00:13:11.149 ID:LdIQoAFH0.net
>>21
162/41/
スリーサイズ測ったことないけど胸はb
162/41/
スリーサイズ測ったことないけど胸はb
23: 2015/06/03(水) 00:11:05.465 et
もうちょっと頑張って女の写真探せよ
26: 2015/06/03(水) 00:13:38.018 ID:LdIQoAFH0.net
>>23
それだと美人ならなんでもいいってなるじゃん
それだと美人ならなんでもいいってなるじゃん
33: 2015/06/03(水) 00:15:11.187 et
>>26
その通りだが
その通りだが
42: 2015/06/03(水) 00:18:08.056 ID:LdIQoAFH0.net
>>33
いまはそんな原点に立ち返った意見求めてない
いまはそんな原点に立ち返った意見求めてない
52: 2015/06/03(水) 00:22:15.274 et
>>42
お前がいいと思うんならいいんじゃん?
ファッションなんて所詮自己満なんだからどう言われようが勝手だろ
お前がいいと思うんならいいんじゃん?
ファッションなんて所詮自己満なんだからどう言われようが勝手だろ
54: 2015/06/03(水) 00:23:52.650 ID:LdIQoAFH0.net
>>52
まあそうなんだけど強いて言うならの話なんで
まあそうなんだけど強いて言うならの話なんで
34: 2015/06/03(水) 00:15:11.890 et
>>26
顔とスタイルさえ良ければこの格好でもいいよ
むしろ良くないとかなりやばいよ
顔とスタイルさえ良ければこの格好でもいいよ
むしろ良くないとかなりやばいよ
42: 2015/06/03(水) 00:18:08.056 ID:LdIQoAFH0.net
>>34
うへーまあそうだよね
うへーまあそうだよね
27: 2015/06/03(水) 00:13:46.914 et
>>1
ズボンのシルエットによるけど似合ってたら全然いいんじゃないか
ズボンのシルエットによるけど似合ってたら全然いいんじゃないか
35: 2015/06/03(水) 00:15:29.010 ID:LdIQoAFH0.net
>>27
うーん自分はわりと気に入ってるんだけどね
うーん自分はわりと気に入ってるんだけどね
40: 2015/06/03(水) 00:16:56.762 et
>>35
男だったらかなり好きなファッションだけど
てか女でクラッチバッグとかいるん?
男だったらかなり好きなファッションだけど
てか女でクラッチバッグとかいるん?
42: 2015/06/03(水) 00:18:08.056 ID:LdIQoAFH0.net
>>40
いやごめんクラッチバックはない
普通に服だけ
いやごめんクラッチバックはない
普通に服だけ
32: 2015/06/03(水) 00:15:04.565 et
マジレスすると何がいかんの?
というか友達に聞けカス
というか友達に聞けカス
39: 2015/06/03(水) 00:16:55.354 ID:LdIQoAFH0.net
>>32
友達が私の女子力高めよう計画してるけど正直迷惑でしかないからちょっとスレたててみたの
友達が私の女子力高めよう計画してるけど正直迷惑でしかないからちょっとスレたててみたの
62: 2015/06/03(水) 00:27:54.866 et
その友だちも度がいきすぎるとウザくなりそう(´・ω・`)
65: 2015/06/03(水) 00:30:20.358 ID:LdIQoAFH0.net
>>62
善意の押し付けって本当困る
別に私女の子らしくなりたいとかモテたいとか思ってないし、全然悩んでないのに悩んでる前提で話すすめてくる
善意の押し付けって本当困る
別に私女の子らしくなりたいとかモテたいとか思ってないし、全然悩んでないのに悩んでる前提で話すすめてくる
53: 2015/06/03(水) 00:22:27.166 et
162だとかなり微妙そう
55: 2015/06/03(水) 00:24:21.818 ID:LdIQoAFH0.net
>>53
足長いとかっこいいよね
伸びないかな
足長いとかっこいいよね
伸びないかな
56: 2015/06/03(水) 00:25:41.522 et
姉さんっぽい
57: 2015/06/03(水) 00:26:20.640 ID:LdIQoAFH0.net
>>56
まあ妹キャラではないけど少なくとも
まあ妹キャラではないけど少なくとも
58: 2015/06/03(水) 00:26:32.686 et
顔整っててショートなら何の問題もないな
60: 2015/06/03(水) 00:27:31.544 ID:LdIQoAFH0.net
>>58
まあそこが問題だね
それ言い始めるともうきりがないけど
まあそこが問題だね
それ言い始めるともうきりがないけど
64: 2015/06/03(水) 00:28:48.691 et
細いんだからもっと可愛い服あんだろ!!
もったいない
もったいない
66: 2015/06/03(水) 00:30:44.838 ID:LdIQoAFH0.net
>>64
私の友達みたいなこと言わないでよ
私の友達みたいなこと言わないでよ
69: 2015/06/03(水) 00:32:47.501 et
>>66
モテたくねーのかよ
ならなんにも言わん
モテたくねーのかよ
ならなんにも言わん
74: 2015/06/03(水) 00:35:03.463 ID:LdIQoAFH0.net
>>69
う、うんなんかすいません
だってなんか無理なんだよ色々気持ち的に
う、うんなんかすいません
だってなんか無理なんだよ色々気持ち的に
100: 2015/06/03(水) 00:48:44.589 et
>>74
気持ち的にってなんだよ知らねえよ
ちゃんとまず自信からつけないとここにいる奴に褒められて良かったとか言ってるようじゃいつまで経っても同じだから
異性の友達とか彼氏いねえだろ?
気持ち的にってなんだよ知らねえよ
ちゃんとまず自信からつけないとここにいる奴に褒められて良かったとか言ってるようじゃいつまで経っても同じだから
異性の友達とか彼氏いねえだろ?
106: 2015/06/03(水) 00:53:23.681 ID:LdIQoAFH0.net
>>100
異性の友達だと私が勝手に思ってる人は何人かいるし、いつまで経っても同じっていうのが正直今はまだ悪いことだと思ってないんだ
異性の友達だと私が勝手に思ってる人は何人かいるし、いつまで経っても同じっていうのが正直今はまだ悪いことだと思ってないんだ
115: 2015/06/03(水) 01:01:21.105 et
>>106
20歳でそう思ってたら中々変われんぞ
顔とか知らんけど男アピするなら内面の女らしさがなかったらヤバいからな
そのままおっさんみたいな思考になった女を知ってる
まあ余計なお世話か
20歳でそう思ってたら中々変われんぞ
顔とか知らんけど男アピするなら内面の女らしさがなかったらヤバいからな
そのままおっさんみたいな思考になった女を知ってる
まあ余計なお世話か
118: 2015/06/03(水) 01:03:18.487 ID:LdIQoAFH0.net
>>115
すいませんごめんなさい余計なお世話です
友達と同じこと言わないで
まあ分かるけど言ってることはわかるんだけど
すいませんごめんなさい余計なお世話です
友達と同じこと言わないで
まあ分かるけど言ってることはわかるんだけど
67: 2015/06/03(水) 00:32:08.841 et
ボーイッシュは好きだしこういう格好してる女の子好きだよ ただ>>1の顔面レベルがある程度高くないとキツい
72: 2015/06/03(水) 00:33:32.689 ID:LdIQoAFH0.net
>>67
やっぱそこかーうむ
やっぱそこかーうむ
75: 2015/06/03(水) 00:35:25.802 et
知り合いにボーイッシュ女子居たから別に驚かんなあ
寧ろ普通
寧ろ普通
84: 2015/06/03(水) 00:38:31.418 ID:LdIQoAFH0.net
>>75
そうかなら良かった
そうかなら良かった
83: 2015/06/03(水) 00:38:06.304 et
女らしい振る舞いはしないって事は化粧もしてないって事?
86: 2015/06/03(水) 00:40:37.613 ID:LdIQoAFH0.net
>>83
友達の結婚式とか成人式とかフォーマルなときはするけど普段はしないな
まだシワとかないしいいかと思っちゃう
てか身体になにか塗るとか気になっちゃって無理なんだマニキュアとかも
友達の結婚式とか成人式とかフォーマルなときはするけど普段はしないな
まだシワとかないしいいかと思っちゃう
てか身体になにか塗るとか気になっちゃって無理なんだマニキュアとかも
89: 2015/06/03(水) 00:43:52.877 et
>>86
肌の手入れはしとけよ
肌の手入れはしとけよ
87: 2015/06/03(水) 00:40:49.904 et
黒い輪っかのピアスて東南アジアの人達がやたら好むアレか?
92: 2015/06/03(水) 00:45:09.619 ID:LdIQoAFH0.net
88: 2015/06/03(水) 00:43:24.243 et
知り合いは女の子っぽい服着ると女装みたいで嫌だとか違和感あるとか言ってたな
化粧もしない人だったけどそれがまた素敵だったで
でもさーそういう男の子っぽい女子がたまに見せる女の子っぽい仕草がたまらんのですわ
>>1はそのままで良いぞ
化粧もしない人だったけどそれがまた素敵だったで
でもさーそういう男の子っぽい女子がたまに見せる女の子っぽい仕草がたまらんのですわ
>>1はそのままで良いぞ
96: 2015/06/03(水) 00:46:11.045 ID:LdIQoAFH0.net
>>88
うわーなんかねー駄目なんだよね
恥ずかしいそういうこと言われると
うわーなんかねー駄目なんだよね
恥ずかしいそういうこと言われると
104: 2015/06/03(水) 00:51:57.926 et
>>96
かわええwww
とりあえず月1くらいで女装の日作れよ
毎日女装はキツいだろうから
たまにやるとコスプレみたいで楽しいらしいで
そのギャップに萌える男は多いと思うわ
かわええwww
とりあえず月1くらいで女装の日作れよ
毎日女装はキツいだろうから
たまにやるとコスプレみたいで楽しいらしいで
そのギャップに萌える男は多いと思うわ
109: 2015/06/03(水) 00:55:34.886 ID:LdIQoAFH0.net
>>104
ギャップのためにそれやろうとは思わないけど少しずつ柔軟さみたいのは身につけたほうがいいかもね
ギャップのためにそれやろうとは思わないけど少しずつ柔軟さみたいのは身につけたほうがいいかもね
114: 2015/06/03(水) 01:00:59.797 et
>>109
そういうもんかね?
別に女の子らしいとか男の子らしいとかイチイチ議論する時代だろうか
まあでも自分でそう思うんなら何かしら理由があると思うので
少しづつそういう要素を取り入れていくのもアリかもなあ
そういうもんかね?
別に女の子らしいとか男の子らしいとかイチイチ議論する時代だろうか
まあでも自分でそう思うんなら何かしら理由があると思うので
少しづつそういう要素を取り入れていくのもアリかもなあ
93: 2015/06/03(水) 00:45:16.270 et
個人的にはすごい好みです
サブカル?
サブカル?
98: 2015/06/03(水) 00:47:47.638 ID:LdIQoAFH0.net
>>93
そんなにサブカルくさいかな
まあ基本メインだろうとサブだろうと受け取り手しだいだと思うしなんでも好きだよ私は
そんなにサブカルくさいかな
まあ基本メインだろうとサブだろうと受け取り手しだいだと思うしなんでも好きだよ私は
108: 2015/06/03(水) 00:54:49.776 et
>>98
それはそれでよくわかる
周りはどうでもいいよ
たぶん若いんだし
ただ、若いうちに反対のちょうかわいい感じの服も経験しておくことをおすすめする
それはそれでよくわかる
周りはどうでもいいよ
たぶん若いんだし
ただ、若いうちに反対のちょうかわいい感じの服も経験しておくことをおすすめする
97: 2015/06/03(水) 00:46:42.496 et
本人が良しとすれば良し 最低限の清潔さがあれば
ファッションみたいな自己満の世界で他人の目線を気にするのは女々しい
あ女か
ファッションみたいな自己満の世界で他人の目線を気にするのは女々しい
あ女か
103: 2015/06/03(水) 00:51:12.022 ID:LdIQoAFH0.net
>>97
いや勿論それはそうなんだけどさ
私わりと頑固で他人の意見聞かないで生きてきたから少しは大人になったし柔軟さも大事かなと思えてきたの
ファッションも頑なにスカート履かないでいるとかは大人気ないかなと思って
いや勿論それはそうなんだけどさ
私わりと頑固で他人の意見聞かないで生きてきたから少しは大人になったし柔軟さも大事かなと思えてきたの
ファッションも頑なにスカート履かないでいるとかは大人気ないかなと思って
107: 2015/06/03(水) 00:54:43.719 et
112: 2015/06/03(水) 00:57:54.645 ID:LdIQoAFH0.net
>>107
かっこいいね
でも自分はもう少しカジュアルな感じのが多いかな
水野裕子が着てそうなやつ
かっこいいね
でも自分はもう少しカジュアルな感じのが多いかな
水野裕子が着てそうなやつ
120: 2015/06/03(水) 01:05:21.864 et
女子の世界は大変なんだなと思いました
別に自然体でいいのにね
別に自然体でいいのにね
122: 2015/06/03(水) 01:06:48.444 ID:LdIQoAFH0.net
>>120
男も女もみんな大変だよ
人間てだけでも大変なのにそこに男女がでてくるとさらに大変だよ
と深夜のテンションが申しております
男も女もみんな大変だよ
人間てだけでも大変なのにそこに男女がでてくるとさらに大変だよ
と深夜のテンションが申しております
105: 2015/06/03(水) 00:53:18.645 et
女でこんなのをキメようと思ったらけっこう高く付きそう
こういうのはなシルエットと素材感が勝負所なんだ
安物で済ますと目も当てられんクソダサ男女の出来上がりだ
こういうのはなシルエットと素材感が勝負所なんだ
安物で済ますと目も当てられんクソダサ男女の出来上がりだ
110: 2015/06/03(水) 00:56:18.793 ID:LdIQoAFH0.net
>>105
ユニクロ大好き人間の私涙目
ユニクロ大好き人間の私涙目
121: 2015/06/03(水) 01:05:51.473 et
ユニクロか…
ユニクロか…
ユニクロか…
123: 2015/06/03(水) 01:07:35.048 ID:LdIQoAFH0.net
>>121
ごめん切実すぎて爆笑した
貧乏学生だからしゃーない
ごめん切実すぎて爆笑した
貧乏学生だからしゃーない
128: 2015/06/03(水) 01:12:10.733 et
>>123
しゃーないね
結論としては いかんことはないがダサいわwwwwwwwwww
しゃーないね
結論としては いかんことはないがダサいわwwwwwwwwww
131: 2015/06/03(水) 01:16:58.914 ID:LdIQoAFH0.net
>>128
笑いすぎwww
まあセンスある人からしたらダサいんだろうね
正直なにがセンスあって何がないのかそういう審美眼はないし、自分が着たいの買ってるだけだからまあいいやお洒落じゃなくてもと思っちゃう
笑いすぎwww
まあセンスある人からしたらダサいんだろうね
正直なにがセンスあって何がないのかそういう審美眼はないし、自分が着たいの買ってるだけだからまあいいやお洒落じゃなくてもと思っちゃう
135: 2015/06/03(水) 01:22:31.753 et
>>131
お洒落かダサいかとかそれ以前の問題として
自分の好みがハッキリわかってんのにこんなスレ立てちゃう姿勢は格好悪いわ
自分のスタイルを確立して人に文句を言わせないレベルで貫き通すのが人間として格好いいわ
お洒落かダサいかとかそれ以前の問題として
自分の好みがハッキリわかってんのにこんなスレ立てちゃう姿勢は格好悪いわ
自分のスタイルを確立して人に文句を言わせないレベルで貫き通すのが人間として格好いいわ
137: 2015/06/03(水) 01:24:30.278 et
>>135
まさにこれ
まさにこれ
138: 2015/06/03(水) 01:25:03.168 ID:LdIQoAFH0.net
>>135
えーファッションってそんなに覚悟必要なものなの?
えーファッションってそんなに覚悟必要なものなの?
139: 2015/06/03(水) 01:26:21.002 et
>>138
必要ない
ただ好きな服選んでればいい
男だからわからんが
ゴスロリとかは風当たり強いかもしれんが
ただ好きだから着てればいいと思う
必要ない
ただ好きな服選んでればいい
男だからわからんが
ゴスロリとかは風当たり強いかもしれんが
ただ好きだから着てればいいと思う
124: 2015/06/03(水) 01:07:57.024 et
頑固すぎっていうか結局何言われても変える気なさそうだな…
125: 2015/06/03(水) 01:10:25.422 ID:LdIQoAFH0.net
>>124
良くないなーってのは分かってるんだけどねー
良くないなーってのは分かってるんだけどねー
111: 2015/06/03(水) 00:56:23.542 et
モテるために服を着てるより、着たい服を着てる方がステキだよ
そのままでいいと思うよ
そのままでいいと思うよ
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- 女性のファッション
何がしたいんだ この1