1: 2016/06/09(木)20:04:13 ID:WlI
動きにくいし色落ちするし暑いし
スポンサードリンク
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1465470253/
2: 2016/06/09(木)20:04:54
そうそう変にならない
5: 2016/06/09(木)20:05:44 ID:WlI
>>2
まあせやけども
まあせやけども
3: 2016/06/09(木)20:05:14
女が冬にスカート履くようなもんよ
4: 2016/06/09(木)20:05:39
昔は丈夫さが売りだったんだよ
6: 2016/06/09(木)20:06:19 ID:WlI
>>4
らしいな
丈夫さで選ぶならディッキーズ一択
らしいな
丈夫さで選ぶならディッキーズ一択
7: 2016/06/09(木)20:06:31
洗わなくていい
9: 2016/06/09(木)20:07:22 ID:WlI
>>7
いいわけねーだろくせえ
いいわけねーだろくせえ
8: 2016/06/09(木)20:07:11 ID:WlI
ゆったりしてんのはまだいいよ
ぴちぴちの穿いてスマホや財布無理矢理ポッケに捩じ込んでるやつなんなの?
ボアなの?
ぴちぴちの穿いてスマホや財布無理矢理ポッケに捩じ込んでるやつなんなの?
ボアなの?
10: 2016/06/09(木)20:07:51
今のジーンズ素材は伸びるんだよ
11: 2016/06/09(木)20:08:23 ID:WlI
>>10
最初からゆとりあるの穿けよ
最初からゆとりあるの穿けよ
13: 2016/06/09(木)20:08:34
スタイルのいいお姉ちゃんのスキニーはあり
12: 2016/06/09(木)20:08:31
ビンテージジーンズとか今考えたら狂ってるよな。
44: 2016/06/09(木)20:30:07
>>12
何万も出しました(´;ω;`)
何万も出しました(´;ω;`)
14: 2016/06/09(木)20:09:12
ダメージを与えるのカッコイイ
15: 2016/06/09(木)20:11:48 ID:WlI
そもそもぴちぴちしてるのがおしゃれって風潮なんなの
ゲ*なの?
ゲ*なの?
16: 2016/06/09(木)20:12:09
細身アピーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!
18: 2016/06/09(木)20:12:41
使い勝手は悪いけど見た目がおさまり良いんだよな
21: 2016/06/09(木)20:13:43 ID:WlI
>>18
まあとりあえずジーンズみたいなイメージあるもんな
まあとりあえずジーンズみたいなイメージあるもんな
19: 2016/06/09(木)20:13:02
綿100だから燃えにくい
分厚くて丈夫
汚れも落ちやすい
以上の特徴から鍛冶屋としては重宝してます
分厚くて丈夫
汚れも落ちやすい
以上の特徴から鍛冶屋としては重宝してます
22: 2016/06/09(木)20:14:18 ID:WlI
>>19
まさか鍛冶屋が出てくるとはな
まさか鍛冶屋が出てくるとはな
26: 2016/06/09(木)20:15:44
>>22
なんだかんだ作業着としては優秀よ
なんだかんだ作業着としては優秀よ
28: 2016/06/09(木)20:16:09 ID:WlI
>>26
シルエットによるだろ
シルエットによるだろ
20: 2016/06/09(木)20:13:21
ジーンズ関係なくてわろた
23: 2016/06/09(木)20:14:56
桃太郎カッケーので
27: 2016/06/09(木)20:15:52 ID:WlI
>>23
ケツに〓があるやつか
ケツに〓があるやつか
24: 2016/06/09(木)20:15:09 ID:WlI
カーゴのほうが便利やん
動きやすいし
ポッケ多いし
動きやすいし
ポッケ多いし
25: 2016/06/09(木)20:15:14
男でスキニーはきもいな
29: 2016/06/09(木)20:16:37 ID:WlI
>>25
な
ラッパーすら最近はズボンぴちぴちだぜ
な
ラッパーすら最近はズボンぴちぴちだぜ
30: 2016/06/09(木)20:17:02
俺みたいに足長くて細いやつとかはな
31: 2016/06/09(木)20:18:02
最近のディッキーズの短パンて右にスマホ用ポケット付いてんのな
32: 2016/06/09(木)20:18:17 ID:WlI
>>31
前からついてなかったっけ
前からついてなかったっけ
33: 2016/06/09(木)20:18:49
>>32
前からなのか
知らんかったわ
前からなのか
知らんかったわ
34: 2016/06/09(木)20:19:36 ID:WlI
>>33
ディッキ族()が穿いてるダボッとしたあれだろ?ついてるよ前から
まあ使ってるやつあんまいないけど
ディッキ族()が穿いてるダボッとしたあれだろ?ついてるよ前から
まあ使ってるやつあんまいないけど
35: 2016/06/09(木)20:21:21 ID:WlI
細身のディッキーズとかジーンズ以上に最悪
伸びないから動けたもんじゃねえ
伸びないから動けたもんじゃねえ
36: 2016/06/09(木)20:24:20
1度何万もするのちゃんと選んで買ってみろ
堪らなくなる
安いやつ何度も買うよりずっといい
堪らなくなる
安いやつ何度も買うよりずっといい
37: 2016/06/09(木)20:25:07 ID:WlI
>>36
トゥルーとディーゼル持ってたけど履き心地悪くて売った
トゥルーとディーゼル持ってたけど履き心地悪くて売った
38: 2016/06/09(木)20:27:54
ポケットに鉱石入れても穴が開きにくい
空かないとはいってない
空かないとはいってない
40: 2016/06/09(木)20:28:36 ID:WlI
>>38
ゴールドラッシュ時代の話しはしてない
ゴールドラッシュ時代の話しはしてない
39: 2016/06/09(木)20:28:27
カーゴはわんぱくこぞうって感じでちょっと…
はきやすさは薄手のスラックス択一、トータルバランスはやっぱり綿パンツかデニムジーンズだろうな
はきやすさは薄手のスラックス択一、トータルバランスはやっぱり綿パンツかデニムジーンズだろうな
41: 2016/06/09(木)20:29:11 ID:WlI
>>39
ものによる
しまむらにあるようなのペシャペシャしたのはそりゃあかんよ
ものによる
しまむらにあるようなのペシャペシャしたのはそりゃあかんよ
42: 2016/06/09(木)20:29:15
30超えてからジーンズ履いてねえわ
43: 2016/06/09(木)20:29:57 ID:WlI
クールビズでジーンズとか全然クールビズになってねえよな
夏用スラックスのほうが涼しい
夏用スラックスのほうが涼しい
45: 2016/06/09(木)20:30:27
パンツの機能性求めると軍物かワークマンになっちゃうけどな
49: 2016/06/09(木)20:31:50 ID:WlI
>>45
もうそれでいいよメンドクセエ
もうそれでいいよメンドクセエ
55: 2016/06/09(木)20:39:14
>>45
迷彩服動きやすいよな
迷彩服動きやすいよな
47: 2016/06/09(木)20:31:03
上下ジーパンでおk
50: 2016/06/09(木)20:31:59
>>47
ヒーロー ベストジーニストかな?
ヒーロー ベストジーニストかな?
48: 2016/06/09(木)20:31:10
伸び縮みするジーンズ便利だよ
51: 2016/06/09(木)20:34:56
ジーンズを選択肢から抜くと
休日に何もはけなくなるおっさんが路頭に迷うで
休日に何もはけなくなるおっさんが路頭に迷うで
57: 2016/06/09(木)20:40:13
>>51
下はかずに路頭に迷ったらお縄だと思うんですけどそれは
下はかずに路頭に迷ったらお縄だと思うんですけどそれは
52: 2016/06/09(木)20:36:52
最近ぺインターが出回ってるけど右ポケット付いてないの多いのな
あそこに鍵入れるから付けて欲しい
ハンマーループは使わないけどなんとなく左手引っ掛けるから付けて欲しい
あそこに鍵入れるから付けて欲しい
ハンマーループは使わないけどなんとなく左手引っ掛けるから付けて欲しい
53: 2016/06/09(木)20:37:28
ゴメン左ポケットだ
54: 2016/06/09(木)20:38:43
昔トリビアの泉でどのジーンズが丈夫か検証してたな
56: 2016/06/09(木)20:39:17
カーゴとかダサい
58: 2016/06/09(木)20:41:24 ID:WlI
>>56
ものによるっちゃ
ものによるっちゃ
64: 2016/06/09(木)20:46:31
チノパンのほうが楽っちゃ楽だな
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- ボトムス