1: 2016/07/18(月) 23:25:43.181 ID:w27HGJvua
デザインも価格も質もバッチリ
スポンサードリンク
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468851943/
3: 2016/07/18(月) 23:26:40.337
ガリには助かるよな
173でS着させてもらってる
173でS着させてもらってる
6: 2016/07/18(月) 23:27:44.286
>>3
骨かな?
骨かな?
4: 2016/07/18(月) 23:27:03.231
ブランドごとのスタイルがあるから一つには落ち着かない
5: 2016/07/18(月) 23:27:09.073
質??
8: 2016/07/18(月) 23:29:02.496 ID:w27HGJvua
>>5
質良いだろ?
質良いだろ?
9: 2016/07/18(月) 23:29:21.585
質がいいとは言いがたい
7: 2016/07/18(月) 23:28:38.285
大学生ならまあアリかな
質はゴミだけど
質はゴミだけど
10: 2016/07/18(月) 23:30:11.076
これで質良いとか逆に今までどんな服着てたのか気になる
11: 2016/07/18(月) 23:30:30.588
大学卒業したらまたさまよう事になるぞ
大学生まで
大学生まで
13: 2016/07/18(月) 23:31:40.627
質はよくねーだろ
12: 2016/07/18(月) 23:31:23.575 ID:w27HGJvua
倍くらいしたビームスのシャツは確かに全然違ったけど流石にこれで揃える財力ない
14: 2016/07/18(月) 23:32:18.624
ビームスが質良いとか今までどんな服着てたのか気になる
17: 2016/07/18(月) 23:34:42.078 ID:w27HGJvua
>>14
少なくとも俺が持ってるシャツの中で1位はコイツだ
少なくとも俺が持ってるシャツの中で1位はコイツだ
15: 2016/07/18(月) 23:33:43.553
24歳でナノユニなんだが?
俺はどこに向かえば良いんだ
俺はどこに向かえば良いんだ
18: 2016/07/18(月) 23:35:10.235
BEAMSはオリジナルかセレクトかによって違うだろ、セレクトされてるもんは普通に良い
19: 2016/07/18(月) 23:35:41.320
ナノユニバース自体はいいけど
価格と質はばっちりかは疑問
価格と質はばっちりかは疑問
20: 2016/07/18(月) 23:37:51.438
生地ダメ、縫製ダメ、革製品はペラッペラ(もしくはそもそも合皮)
これで質がいいとは言えない
これで質がいいとは言えない
21: 2016/07/18(月) 23:38:31.040
ちょっと高いよなあの質で
22: 2016/07/18(月) 23:39:43.551
オリジナルでいうならUNITED ARROWSのがわりと良いイメージあるけどどうなの
24: 2016/07/18(月) 23:40:55.576
>>22
セレオリではましな方
トップ品質はトゥモローランド エディフィス かな
セレオリではましな方
トップ品質はトゥモローランド エディフィス かな
23: 2016/07/18(月) 23:40:08.042 ID:w27HGJvua
お前ら1着何万の服着てんだよ
そんな金持ちじゃないんだよ俺は(´;ω;`)
そんな金持ちじゃないんだよ俺は(´;ω;`)
26: 2016/07/18(月) 23:47:04.609
>>23
金持ちじゃないならなんで質悪いのに高い服着てんだよ
むしろぐっと下げてファストファッションに走った方が逆にお洒落に感じる
金持ちじゃないならなんで質悪いのに高い服着てんだよ
むしろぐっと下げてファストファッションに走った方が逆にお洒落に感じる
29: 2016/07/18(月) 23:58:09.906 ID:w27HGJvua
>>26
今までのよりは質よかったんだもん…
今までのよりは質よかったんだもん…
27: 2016/07/18(月) 23:47:22.746
171cm69kg体脂肪率9%の細マッチョの俺にはMだと肩幅がちょいきつい
28: 2016/07/18(月) 23:50:50.244
ナノユニバースとか金持ちかよ
30: 2016/07/19(火) 00:01:20.662
俺も好きなんだが
31: 2016/07/19(火) 00:02:53.571
細マッチョにはジャーナルスタンダードのほうがサイズが合う
32: 2016/07/19(火) 00:10:24.426
シップスはダメですか?
34: 2016/07/19(火) 00:19:19.662
ナノユニのオリジナルとかゴミやんけ
どんなクズブランドしか買ってなかったんだよ
どんなクズブランドしか買ってなかったんだよ
35: 2016/07/19(火) 00:24:32.873
大学生がそこそこの値段でそこそこ見れるファッションするためのブランド
36: 2016/07/19(火) 00:33:01.585
大学生はちょっと背伸びして定番のブランドから買うのが結果長く使えて良い
37: 2016/07/19(火) 00:35:31.398
>>36
ナノユニも定番じゃね?
ナノユニも定番じゃね?
38: 2016/07/19(火) 00:36:15.621
>>37
白シャツの定番とかブルックスブラザーズとかヤエカじゃねーの
白シャツの定番とかブルックスブラザーズとかヤエカじゃねーの
40: 2016/07/19(火) 00:41:33.277
大学生に1着1万するブランドで揃えろってのも結構キツくないか?
45: 2016/07/19(火) 00:47:43.977
>>40
バイトしてりゃ余裕じゃん
バイトしてりゃ余裕じゃん
49: 2016/07/19(火) 00:51:16.933
>>45
服が趣味なら余裕かもしれんけどさ
服が趣味なら余裕かもしれんけどさ
50: 2016/07/19(火) 00:55:28.866
>>49
興味無いなら尚の事ナノユニバースは割高だろ
それに年食えば嫌でもそこそこ金出さないとみすぼらしい
興味無いなら尚の事ナノユニバースは割高だろ
それに年食えば嫌でもそこそこ金出さないとみすぼらしい
42: 2016/07/19(火) 00:43:39.507
だからちょっと背伸びって言ってんじゃん
ブルックスはよくセールやってるで
今もちょうどやってるし
手頃なのがいいなら鎌倉シャツでいいじゃん
ブルックスはよくセールやってるで
今もちょうどやってるし
手頃なのがいいなら鎌倉シャツでいいじゃん
43: 2016/07/19(火) 00:44:41.073
インディーズブランドの服に落ち着いた
高いけど国産ハンドメイドだから着心地いいし拘りがあって好き
高いけど国産ハンドメイドだから着心地いいし拘りがあって好き
44: 2016/07/19(火) 00:47:12.143
まあちゃんとした奴の方が最終的なコスパは良いのは確かだな
46: 2016/07/19(火) 00:49:28.069
別に外国ブランドで困る事なんて無いだろ
48: 2016/07/19(火) 00:50:57.093
>>46
強いて言えば間に入る代理店次第でかなり割高になることとかじゃね
強いて言えば間に入る代理店次第でかなり割高になることとかじゃね
50: 2016/07/19(火) 00:55:28.866
>>48
大体日本支部あるし直営店以外で買った事ないな
個人輸入考える程値段変わるのかな
大体日本支部あるし直営店以外で買った事ないな
個人輸入考える程値段変わるのかな
52: 2016/07/19(火) 01:00:18.991
・アメリカンラグシー
・フリークスストア
・エディション
これらが好きです
・フリークスストア
・エディション
これらが好きです
54: 2016/07/19(火) 01:09:05.199
>>52
俺もエディション好きだ
セレクト品もセンスがいい
俺もエディション好きだ
セレクト品もセンスがいい
55: 2016/07/19(火) 01:16:15.486
>>54
エディションは生地が高級っぽいのが好き
エディションは生地が高級っぽいのが好き
53: 2016/07/19(火) 01:00:23.464
色んな服着て落ち着くのは定番ものにだろ
ラコステのポロシャツとかパタのショーツとか
ラコステのポロシャツとかパタのショーツとか
56: 2016/07/19(火) 01:18:50.385
なんやかんやドメブラが安定だ、
47: 2016/07/19(火) 00:49:45.746
お前ら金持ちすぎだろ
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- ブランド
誤差レベルで品質語ってもしゃあない
まあナノユニは細身が多いか