1: 2017/04/18(火) 18:31:51.19 ● BE:618588461-PLT(36669) ポイント特典

ビシッと決めたスーツにリュックサック。東日本大震災の影響やスマートフォン普及で、歩きやすい、両手が使えるなどの長所がクローズアップされ、ビジネスリュックが人気を集めている。
大手メーカーの販売個数は5年で5倍に。より機能的な商品開発が進む。これまで空いていた“働く背中”に脚光が当たっている。(上杉順子)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000008-kobenext-soci
スポンサードリンク
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492507911/
2: 2017/04/18(火) 18:32:07.53
背中暑くて無理
8: 2017/04/18(火) 18:35:31.19
>>2
登山用なら背中の所にスペースできて快適よ
登山用なら背中の所にスペースできて快適よ
5: 2017/04/18(火) 18:34:36.53
邪魔だから電車の中では下ろせ
喫煙並みにうざい
喫煙並みにうざい
6: 2017/04/18(火) 18:35:03.63
サムソナイトのリュック買ったけど、デカい割に物が入らなくてつらい
9: 2017/04/18(火) 18:35:45.26
>>6
よくあんな馬鹿みたいなの使えるな
よくあんな馬鹿みたいなの使えるな
7: 2017/04/18(火) 18:35:16.02
登山家もリュックだから理にはかなってるだろね
両手があくのは勿論、荷重も分散するし
両手があくのは勿論、荷重も分散するし
11: 2017/04/18(火) 18:36:47.52
13: 2017/04/18(火) 18:38:06.70
>>11
へー、これ買ってみようかな
へー、これ買ってみようかな
14: 2017/04/18(火) 18:39:57.73
>>11
重過ぎる
重過ぎる
144: 2017/04/18(火) 21:14:49.71
>>11
これ多いよな
ダサいけど
これ多いよな
ダサいけど
178: 2017/04/18(火) 22:46:59.42
>>11
ホモラン
ホモラン
12: 2017/04/18(火) 18:37:58.53
背中の通気性もっと高めるやつ出せよ
ファンつけるとかペルチェ素子つけるとかさ
背中は人間のヒートシンクなのにメッシュ素材で間に合うわけがない
ファンつけるとかペルチェ素子つけるとかさ
背中は人間のヒートシンクなのにメッシュ素材で間に合うわけがない
15: 2017/04/18(火) 18:40:27.12
車移動のワイには必要ないんや
19: 2017/04/18(火) 18:46:14.85
Timbuk2は完全防水でいざというときバケツ代わりにもなるし
素材は防弾性能まであるからテロ時代にオススメ
リュックからメッセンジャーまでラインナップも幅広い
素材は防弾性能まであるからテロ時代にオススメ
リュックからメッセンジャーまでラインナップも幅広い
24: 2017/04/18(火) 18:48:20.12
登山用の60ℓので良いよな。
173: 2017/04/18(火) 22:09:02.66
>>24
南アルプスを縦走するつもりか?
南アルプスを縦走するつもりか?
28: 2017/04/18(火) 18:51:39.29
満員電車でリュックはマジで迷惑行為
29: 2017/04/18(火) 18:51:49.64
ビジネスなら3wayが基本だろ
俺のはTUMI
俺のはTUMI
34: 2017/04/18(火) 18:54:39.40
スーツにリュックは、スーツの肩が擦れて痛むから止めとけ
ソースは俺
ソースは俺
35: 2017/04/18(火) 18:54:45.95
porterの3Wayは2種類使ってるけど、タンカーはダメだな貧弱過ぎる。
38: 2017/04/18(火) 18:56:24.01
出し入れ面倒だから流行っても普段用には使わないな
39: 2017/04/18(火) 18:56:55.49
リュックは背中がビッチョリになるからもう無理なんだ(´・ω・`)
ショルダーバッグが1番いいよ。
俺的に遺留捜査の糸村が持ってるショルダーバッグが欲しいんだけど、どこのメーカーなんだろう。全然わからない。
ショルダーバッグが1番いいよ。
俺的に遺留捜査の糸村が持ってるショルダーバッグが欲しいんだけど、どこのメーカーなんだろう。全然わからない。
211: 2017/04/19(水) 03:18:51.54
>>39
オスプレイのリュックいいよ!
オスプレイのリュックいいよ!
44: 2017/04/18(火) 19:01:27.05
あのさ、
スーツにリュックとかスーツにスニーカーなんてのはさ
オサレでイケメンなごく一部のエリートが「あえてハズして」かっこいいわけよ
イモが真似してもコンニャクイモくらいにしかならないわけよ
スーツにリュックとかスーツにスニーカーなんてのはさ
オサレでイケメンなごく一部のエリートが「あえてハズして」かっこいいわけよ
イモが真似してもコンニャクイモくらいにしかならないわけよ
52: 2017/04/18(火) 19:09:36.73
リュックやDバッグと言えば
キモオタの象徴だったのにな
時代は変わるもんだ
キモオタの象徴だったのにな
時代は変わるもんだ
181: 2017/04/18(火) 23:17:36.65
>>52
Dバックじゃねーよdayパック
Dバックじゃねーよdayパック
55: 2017/04/18(火) 19:14:24.20
チャリ乗るようになってからちゃんとしたバックパック買ったらもう快適
なんかいろんなギミックもあって楽しいし
なんかいろんなギミックもあって楽しいし
57: 2017/04/18(火) 19:16:32.44
荷物を持ち歩くには便利だからこれからもどんどん増える。
理想は手ぶらだけど。
理想は手ぶらだけど。
59: 2017/04/18(火) 19:19:44.74
五年前からポーターの3wayだったけど当時、オロビアンコもどきに、ほぼモヒカンツーブロックのなんちゃって営業に「リュックっすかww」とか言われた思い出
60: 2017/04/18(火) 19:20:31.11
漢ならブラックダイヤモンド一択
65: 2017/04/18(火) 19:23:14.57
>>60
うむ。
俺もブラックダイヤモンドのエレメントだわ。
うむ。
俺もブラックダイヤモンドのエレメントだわ。
62: 2017/04/18(火) 19:21:19.69
ショルダーバッグ派の俺は存在を認めてもらえますか?
オタクじゃないけど
オタクじゃないけど
64: 2017/04/18(火) 19:23:01.52
キモヲタの中で流行ってるだけだろ
それで世間に認知されたと言われても困る
それで世間に認知されたと言われても困る
66: 2017/04/18(火) 19:24:04.59
電車内でも背負ってる奴は自己中のゴミ
71: 2017/04/18(火) 19:27:50.63
ファッション系ブランドリュックやカバンは高くて、重くて、不便。
アウトドア系メーカーのリュックは、安くて、軽くて、丈夫で、便利。
ファッション系のリュックやバック買ってるやつはバカなの?
アウトドア系メーカーのリュックは、安くて、軽くて、丈夫で、便利。
ファッション系のリュックやバック買ってるやつはバカなの?
73: 2017/04/18(火) 19:29:16.54
>>71
お前そんなもん背負ってスーツ着てんのかよ
お前そんなもん背負ってスーツ着てんのかよ
180: 2017/04/18(火) 23:11:51.72
>>73
今はそういうアウトドアブランドがこぞってビジネスやストリート向けのバッグ作ってんだよ
スーツにアルパインザック背負うわけじゃねえ
今はそういうアウトドアブランドがこぞってビジネスやストリート向けのバッグ作ってんだよ
スーツにアルパインザック背負うわけじゃねえ
75: 2017/04/18(火) 19:30:29.60
ビジネスリュック昨日買ったぞ
無いと保育園の送り迎えきつい
無いと保育園の送り迎えきつい
76: 2017/04/18(火) 19:30:35.67
電車のドアにリュックの余った肩紐が挟まって降りられなくなってた学生いたな
邪魔になるし電車はあかんわ
邪魔になるし電車はあかんわ
81: 2017/04/18(火) 19:36:19.78
ガチすぎるアウトドア系リュックは適度なサイズでも軽量化のためにジッパー無かったり
担ぎやすさ最重視だから中の書類とかPCとかぐちゃぐちゃになったり
ベルトやハーネスが邪魔だったりで普段使いが難しい
個人的にグレゴリーとかアークテリクスくらいのファッションブランドがちょうどいい
担ぎやすさ最重視だから中の書類とかPCとかぐちゃぐちゃになったり
ベルトやハーネスが邪魔だったりで普段使いが難しい
個人的にグレゴリーとかアークテリクスくらいのファッションブランドがちょうどいい
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- カバン
マジで邪魔 ホンマ、邪魔
わざとリュック押して邪魔やねんアピールしてます@阪急電車