1: 2017/07/30(日) 09:21:58.05 ID:cbpASZDi0
お洒落に自信ないだけだろw
スポンサードリンク
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501374118/
2: 2017/07/30(日) 09:22:44.97 ID:cbpASZDi0
こういう奴って大体オタクみたいな格好してるのほんま草
4: 2017/07/30(日) 09:23:25.26 ID:cbpASZDi0
アクセサリーとかも着けたことないガチな陰さんやろなぁ
5: 2017/07/30(日) 09:23:31.83
お洒落しても無駄なぐらい冴えない容姿だからファッション自体を貶すことで自分を保とうとしてる。とても可哀想な人種。
12: 2017/07/30(日) 09:25:47.07 ID:cbpASZDi0
>>5
やめたれw
やめたれw
7: 2017/07/30(日) 09:24:30.66 ID:cbpASZDi0
こういうのってイケメンが言ったら様になるけど
これいってるやつ例外なく不細工やからなぁ
これいってるやつ例外なく不細工やからなぁ
9: 2017/07/30(日) 09:25:16.84
ワイがファッション興味持ったら業界に迷惑が掛かるやろ
10: 2017/07/30(日) 09:25:21.51
ちなみに言っていい?お前お洒落ちゃうやろ?www
11: 2017/07/30(日) 09:25:40.88
ファッションなんて体型が全てや
15: 2017/07/30(日) 09:26:29.27
ファッションより快適性やな
アウトドアブランドがええわ
アウトドアブランドがええわ
17: 2017/07/30(日) 09:26:51.98
浮かない程度の服装でええわ
何万も掛けるのはアホ
何万も掛けるのはアホ
20: 2017/07/30(日) 09:27:55.58
服で身を纏う事がファッションやと思ってる雑魚多すぎやろ
男やったら筋肉で身を纏え
男やったら筋肉で身を纏え
56: 2017/07/30(日) 09:39:51.91
>>20
なんでファッションスレ立つと必ず、もう100%絶対にお前みたいな脳筋池沼が現れるんだろ
なんでファッションスレ立つと必ず、もう100%絶対にお前みたいな脳筋池沼が現れるんだろ
21: 2017/07/30(日) 09:28:27.80
そら興味ないから自信ないわ
24: 2017/07/30(日) 09:30:09.38
26: 2017/07/30(日) 09:30:51.25
自信あるジャンルにしか興味持てんのかお前は
27: 2017/07/30(日) 09:30:53.49
大学生にもなるのにファッション興味ない言うてるやつは確実にインキャ
28: 2017/07/30(日) 09:31:31.68
ファッションスレでよく見かける筋肉厨も意味不明。もちろん体型も大事だけど何ていうかズレてる
30: 2017/07/30(日) 09:32:18.77
お洒落が楽しくないから
なぜかは言わんでもわかるやろ
なぜかは言わんでもわかるやろ
31: 2017/07/30(日) 09:32:28.21
理想→イケメン「服?俺興味ないんだw着れたらなんでもいいよ(爽やかスマイル)」
現実→不細工「ふ、服とか興味ないし金の無駄だろwwwww 」
現実→不細工「ふ、服とか興味ないし金の無駄だろwwwww 」
32: 2017/07/30(日) 09:33:37.49
>>31
ほんこれ
服に興味ないアピールってアニオタですっていってるようなもんな
まともなやつなら興味持つんだよ
ほんこれ
服に興味ないアピールってアニオタですっていってるようなもんな
まともなやつなら興味持つんだよ
34: 2017/07/30(日) 09:34:06.94
流行までは気にかけれんなぁ
数年後黒歴史になるかもしれんのにようやるわ
数年後黒歴史になるかもしれんのにようやるわ
35: 2017/07/30(日) 09:34:09.25
レイヤードしとけばモテるで
40: 2017/07/30(日) 09:35:15.41
まあワイも車とかあんまり興味無いし、同じようにファッションに興味無いやつがいても何も問題無いと思うけど、何故かファッションに興味無いやつってファッションに対して半ギレなんだよねw
41: 2017/07/30(日) 09:35:19.74
ファッションに興味がないのとセンスがないのは別やろ
あとは体系の問題よ
あとは体系の問題よ
42: 2017/07/30(日) 09:35:24.64
てか、興味あっても金がなくて買いに行けない奴もおるんよな
高卒デビュー大卒デビューの自称お洒落ははずしいで
ボンボンの家ほどお洒落やわ 小さい時からええもんきとる
高卒デビュー大卒デビューの自称お洒落ははずしいで
ボンボンの家ほどお洒落やわ 小さい時からええもんきとる
43: 2017/07/30(日) 09:36:04.36
ある程度は容姿にコンプレックスないと興味沸かんやろ
48: 2017/07/30(日) 09:37:33.15
>>43
インキャ特有の謎理論キター!!!
じゃあなんでモデルは存在するの?
インキャ特有の謎理論キター!!!
じゃあなんでモデルは存在するの?
73: 2017/07/30(日) 09:45:41.99
>>48
モデルなんてガリノッポの陰キャっぽいのしかおらんで
モデルなんてガリノッポの陰キャっぽいのしかおらんで
45: 2017/07/30(日) 09:36:54.39
筋肉が最高のファッションや
46: 2017/07/30(日) 09:37:16.70
お前らは顔がな
ファッションの前に友達作るのが先やろ
ファッションの前に友達作るのが先やろ
47: 2017/07/30(日) 09:37:30.64
ファッション変えるだけで雰囲気イケメンにはなれるのに勿体ないわ
49: 2017/07/30(日) 09:37:34.02
最近3万円くらいのTシャツ買ったけどクッソ気使うンゴwwwwwwwwww
50: 2017/07/30(日) 09:38:50.90
>>49
洗う時とかめんどいわ
わい今きとるTシャツ5000やわwwwwwww
洗う時とかめんどいわ
わい今きとるTシャツ5000やわwwwwwww
54: 2017/07/30(日) 09:39:31.62
>>50
ワイはこのレベルのやつになってくるともうクリーニングやね
ワイはこのレベルのやつになってくるともうクリーニングやね
59: 2017/07/30(日) 09:40:49.43
>>54
そやろ
わいは5000円程度のTシャツを洗濯機にポイやわ
そやろ
わいは5000円程度のTシャツを洗濯機にポイやわ
67: 2017/07/30(日) 09:43:14.13
>>49
段々その金額が普通になるのがホント怖いで
段々その金額が普通になるのがホント怖いで
52: 2017/07/30(日) 09:39:22.73
ハイブラ来てるけど他人の服装なんてどうでもええわ
満足出来る格好したらええんちゃう
満足出来る格好したらええんちゃう
57: 2017/07/30(日) 09:40:01.38
>>52
ほんこれ
人並みな格好してたらその先は自己満足やろ
ほんこれ
人並みな格好してたらその先は自己満足やろ
53: 2017/07/30(日) 09:39:24.62
ネット通販で服買うようになってからかなり拘りだしたわ。
店頭やと、今日は服を買いに行くって決めて出かけてるから欲しいものなくても消去法で何か買ってたから興味持てんかったけど
ネットやとお気に入りのデザインを気が済むまで探せるし、
毎日着るものやからネット・ゲームみたいにやる気力もないみたいなこともない、金かけへんでもええデザインの服はあるしで
結構コスパええ趣味やでファッションって
店頭やと、今日は服を買いに行くって決めて出かけてるから欲しいものなくても消去法で何か買ってたから興味持てんかったけど
ネットやとお気に入りのデザインを気が済むまで探せるし、
毎日着るものやからネット・ゲームみたいにやる気力もないみたいなこともない、金かけへんでもええデザインの服はあるしで
結構コスパええ趣味やでファッションって
62: 2017/07/30(日) 09:41:50.16
>>53
ワイもそうしとるけどサイズが合わんときがあるのが難点やな
ワイもそうしとるけどサイズが合わんときがあるのが難点やな
63: 2017/07/30(日) 09:42:12.52
>>53
せやで
マニアになればなるほど理解されへん
七つ折りの芯地なしネクタイとか誰も気づかないやろ
せやで
マニアになればなるほど理解されへん
七つ折りの芯地なしネクタイとか誰も気づかないやろ
75: 2017/07/30(日) 09:46:32.41
実際イケメンは何着ても様になるしな
83: 2017/07/30(日) 09:49:10.43
ブサメンがファッション頑張っても…って思うかもしれないけど、ブサメンでもシンプルで質の高い服着れば底上げ出来るで。流行に乗った痛々しい服装は避けるんや
84: 2017/07/30(日) 09:49:39.61
と傍から見たらサブカル臭いだけのキョロ充が言っています
85: 2017/07/30(日) 09:50:48.20
自称オシャレマンは側から見たらキモいんだよなあ
ソースはファ板
ソースはファ板
87: 2017/07/30(日) 09:51:02.64
別に服に興味がなくて見た目がダサくてもええねん一々気にせんからな
ただ風呂入ってなかったり洗濯してないような臭い奴は*んでくれ
ただ風呂入ってなかったり洗濯してないような臭い奴は*んでくれ
88: 2017/07/30(日) 09:51:12.28
ファッション誌に載ってるような服はガリしか似合わないからな
恵体や太めの奴はアウトドア系がええでシンプルで動きやすいの多いし
恵体や太めの奴はアウトドア系がええでシンプルで動きやすいの多いし
89: 2017/07/30(日) 09:51:21.12
無地の白Tにデニムって180近くないと似合わない?ちな164
95: 2017/07/30(日) 09:53:04.42
>>89
白Tはいけるやろ
白パンツはスタイル良くないとダサいけど
白Tはいけるやろ
白パンツはスタイル良くないとダサいけど
91: 2017/07/30(日) 09:51:59.71
正直着飾るより筋トレしたほうがよっぽど見栄えよくなるやろ
98: 2017/07/30(日) 09:53:26.65
>>91
どっちもすればいいんじゃないんですかねえ
どっちもすればいいんじゃないんですかねえ
92: 2017/07/30(日) 09:52:00.57
歌上手 お洒落君ならいいコーデしてくれるんとちゃうか
なんJのアホ共一緒に買いもん行ってこいや
なんJのアホ共一緒に買いもん行ってこいや
93: 2017/07/30(日) 09:52:01.36
筋肉付け過ぎたら服のサイズが合わなくなったわ
例えばアバクロだとXXLでちょうどいいぐらい
こうなるとオシャレがどうとか言う余裕内で
例えばアバクロだとXXLでちょうどいいぐらい
こうなるとオシャレがどうとか言う余裕内で
96: 2017/07/30(日) 09:53:11.11
>>93
アバクロとかまだあるんか?オワコンの極みやろ
アバクロとかまだあるんか?オワコンの極みやろ
105: 2017/07/30(日) 09:56:26.83
>>96
ネットだとまだ売っとるで
サイズ大きいからありがたいわ
ネットだとまだ売っとるで
サイズ大きいからありがたいわ
94: 2017/07/30(日) 09:52:05.25
ワイ180/72
黒のTシャツに白のデニムで余裕のコーディネート
黒のTシャツに白のデニムで余裕のコーディネート
97: 2017/07/30(日) 09:53:22.70
服なんて女が勝手に金使って着せ替え人形にしてくれるから彼女変わるたびに傾向変わるんやで
99: 2017/07/30(日) 09:53:39.79
顔がね...
100: 2017/07/30(日) 09:54:10.34
半袖半ズボンやぞ
104: 2017/07/30(日) 09:56:23.04
>>100
陽さんがやるとモテるんやが陰さんがやると裸の大将なんだよなぁ
陽さんがやるとモテるんやが陰さんがやると裸の大将なんだよなぁ
106: 2017/07/30(日) 09:56:33.70
柄のある服一切着ないわ
とくに謎の英文書かれてる服ね
とくに謎の英文書かれてる服ね
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- ネタ・雑談
年相応の服装ってもんがあるわな