1: 2018/04/14(土) 03:01:27.06 ID:dhJuRlng0
スポンサードリンク
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523642487/
2: 2018/04/14(土) 03:02:41.71
アシックスよりはマシってレベルやな
3: 2018/04/14(土) 03:03:30.28
アシックスにはオニツカタイガーがあるから…
4: 2018/04/14(土) 03:03:34.56
ダッサ
6: 2018/04/14(土) 03:04:41.57 ID:dhJuRlng0
>>4
ダサかっこいいんやぞ
ダサかっこいいんやぞ
5: 2018/04/14(土) 03:03:45.48 ID:dhJuRlng0
まだ誰にも見つかってない状況やから早めに手出しとしたら情強気取れるで
84: 2018/04/14(土) 03:29:30.04
>>5
その感じが一番ダサいねん
おしゃれぶりたいけどセンスない奴がやるやつや
その感じが一番ダサいねん
おしゃれぶりたいけどセンスない奴がやるやつや
89: 2018/04/14(土) 03:31:29.09 ID:dhJuRlng0
>>84
ダサくねーぞ(怒)
ダサくねーぞ(怒)
92: 2018/04/14(土) 03:32:03.70
>>89
いやダサいで
おしゃれやと思われたいならもうちょいトレンド読んだほうがええで
いやダサいで
おしゃれやと思われたいならもうちょいトレンド読んだほうがええで
100: 2018/04/14(土) 03:33:20.42 ID:dhJuRlng0
>>92
あへあへマウント取りおじさんか?
あへあへマウント取りおじさんか?
107: 2018/04/14(土) 03:35:06.86
>>100
ちゃうで
ダサいものをダサいと言っているだけやで
ダサい上に我が道を行ってる訳でもないという1番アカンやつやで
ちゃうで
ダサいものをダサいと言っているだけやで
ダサい上に我が道を行ってる訳でもないという1番アカンやつやで
112: 2018/04/14(土) 03:36:08.73 ID:dhJuRlng0
>>107
我が道を行ってるんやが何言ってるんや?
我が道を行ってるんやが何言ってるんや?
118: 2018/04/14(土) 03:38:12.59
>>112
「流行ってないから履く」「流行る前に履く」は結局大衆の流行をめちゃくちゃ意識してるやん
それは我が道とは言わんで
「ほんまにええと思うから履く」が我が道やで
頭悪いのお
「流行ってないから履く」「流行る前に履く」は結局大衆の流行をめちゃくちゃ意識してるやん
それは我が道とは言わんで
「ほんまにええと思うから履く」が我が道やで
頭悪いのお
122: 2018/04/14(土) 03:39:57.71 ID:dhJuRlng0
>>118
ここでも思いっきり反発されてるけど勧めまくってるだけやぞ
勧める理由なだけでワイが良いと思う理由ではない
ここでも思いっきり反発されてるけど勧めまくってるだけやぞ
勧める理由なだけでワイが良いと思う理由ではない
211: 2018/04/14(土) 04:02:29.06
>>5
インスタでアホほどプロモーションしとるで
インスタでアホほどプロモーションしとるで
7: 2018/04/14(土) 03:05:33.31
ダンロップ系やな
8: 2018/04/14(土) 03:06:08.70 ID:dhJuRlng0
>>7
ダンロップも密かにキテるよな
ダンロップも密かにキテるよな
9: 2018/04/14(土) 03:06:11.18
バレー部?
10: 2018/04/14(土) 03:06:34.81 ID:dhJuRlng0
>>9
その野暮ったさがええねん
その野暮ったさがええねん
11: 2018/04/14(土) 03:07:18.80
そらアディダスに牛耳られるわ
12: 2018/04/14(土) 03:07:44.64 ID:dhJuRlng0
需要のあるダサさやぞ
13: 2018/04/14(土) 03:08:39.77
これをおしゃれに履きこなせる奴は何履いてもかっこいいやろ
14: 2018/04/14(土) 03:09:26.36 ID:dhJuRlng0
>>13
まだ合わせやすい部類やろ(合わせやすいとは言っていない)
まだ合わせやすい部類やろ(合わせやすいとは言っていない)
15: 2018/04/14(土) 03:10:09.98
エアマックスとか目指してるんか?
20: 2018/04/14(土) 03:11:37.27 ID:dhJuRlng0
>>15
復刻したやつからまさにその時代の靴なんや
復刻したやつからまさにその時代の靴なんや
16: 2018/04/14(土) 03:10:28.77
中学生が運動靴で履いてそうなデザインだな
22: 2018/04/14(土) 03:12:55.43 ID:dhJuRlng0
>>16
最近のミズノってそういうのあんまなかったしな
全部ローカットみたいな形してて需要すらないダサさ
最近のミズノってそういうのあんまなかったしな
全部ローカットみたいな形してて需要すらないダサさ
17: 2018/04/14(土) 03:10:47.67 ID:dhJuRlng0
スニーカーマニアおらんのか
18: 2018/04/14(土) 03:11:32.05
とりあえずミズノマーク入れるのをやめろ
26: 2018/04/14(土) 03:13:53.25 ID:dhJuRlng0
>>18
これに限ってはランパードが自然に入っててええやんか
これに限ってはランパードが自然に入っててええやんか
19: 2018/04/14(土) 03:11:33.02
ワイはニューバランスオタなので
21: 2018/04/14(土) 03:12:52.29
運動靴やん
24: 2018/04/14(土) 03:13:18.25
ボテッとしてる
27: 2018/04/14(土) 03:14:12.29
足への負担少なそう
30: 2018/04/14(土) 03:15:28.45 ID:dhJuRlng0
33: 2018/04/14(土) 03:16:44.48
>>30
色的にはこっちのが合わせやすそう
色的にはこっちのが合わせやすそう
39: 2018/04/14(土) 03:18:03.33 ID:dhJuRlng0
>>33
でもわざわざミズノである必要ないやろ?
そもそもこのデザインにランバードとかありえんくらい滑ってるやん
でもわざわざミズノである必要ないやろ?
そもそもこのデザインにランバードとかありえんくらい滑ってるやん
45: 2018/04/14(土) 03:19:23.09
>>39
そんなん言うたらオニツカかてそうやろ
そんなん言うたらオニツカかてそうやろ
50: 2018/04/14(土) 03:21:44.92 ID:dhJuRlng0
>>45
オニツカは売れたし別にええやん
売れてないのに他のところのをパクったようなデザインにランバード入れたとしてウケると思うか?
ワイは無理やと思う
オニツカは売れたし別にええやん
売れてないのに他のところのをパクったようなデザインにランバード入れたとしてウケると思うか?
ワイは無理やと思う
40: 2018/04/14(土) 03:18:17.00
>>30
体育館シューズっぽい
体育館シューズっぽい
32: 2018/04/14(土) 03:16:38.54 ID:dhJuRlng0
まあワイスニーカーマニアちゃうけども
34: 2018/04/14(土) 03:17:02.35
M マークってもうないんか?
42: 2018/04/14(土) 03:18:32.05 ID:dhJuRlng0
>>34
最近復活したで
最近復活したで
35: 2018/04/14(土) 03:17:04.50
ミズノのグラブ革トートと帆布のトートはちょっと欲しい
36: 2018/04/14(土) 03:17:10.78 ID:dhJuRlng0
ミズノが生き残るのはこの路線しか無理やろ
38: 2018/04/14(土) 03:17:21.72
その昔ミズノクリエイションちゅうアパレルラインがあってやな
46: 2018/04/14(土) 03:19:28.55 ID:dhJuRlng0
>>38
最近また復活したんちゃうの?
よう知らんけど
最近また復活したんちゃうの?
よう知らんけど
43: 2018/04/14(土) 03:19:04.93
これなら適当なランニングシューズのほうがかっこええやろ
47: 2018/04/14(土) 03:20:43.83 ID:dhJuRlng0
>>43
いやこれが適当なランニングシューズの典型を形にしたものやろ
いやこれが適当なランニングシューズの典型を形にしたものやろ
48: 2018/04/14(土) 03:21:10.06
この手のスニーカーってデザインあんまり変わらんことない?
パーツのカラーリングくらいで
パーツのカラーリングくらいで
49: 2018/04/14(土) 03:21:21.27
配色が悪いわ
蛍光ペンみたいな色にすればいけるやろ(適当
蛍光ペンみたいな色にすればいけるやろ(適当
51: 2018/04/14(土) 03:21:54.05
ワイが小学生の時にキャッキャ言いながら履いてた靴みたいやん
54: 2018/04/14(土) 03:23:15.94 ID:dhJuRlng0
61: 2018/04/14(土) 03:24:35.10
>>54
靴下も白とかおしゃれ上級者やん
靴下も白とかおしゃれ上級者やん
67: 2018/04/14(土) 03:26:17.87 ID:dhJuRlng0
>>61
せやで
上級者の間ではこういうのが広まりを見せてるんや
せやで
上級者の間ではこういうのが広まりを見せてるんや
56: 2018/04/14(土) 03:23:26.71
59: 2018/04/14(土) 03:24:28.02
>>56
シークレットブーツみたい
シークレットブーツみたい
60: 2018/04/14(土) 03:24:31.29 ID:dhJuRlng0
>>56
どこの?
どこの?
63: 2018/04/14(土) 03:25:04.97
>>60
Y-3
Y-3
70: 2018/04/14(土) 03:26:43.31
>>56
うーんこの主張するロゴに自信のなさをかんじるンゴねぇ
うーんこの主張するロゴに自信のなさをかんじるンゴねぇ
62: 2018/04/14(土) 03:25:04.73
オニツカはデザイン似ててもシルエットが独特やから…
66: 2018/04/14(土) 03:25:36.85 ID:dhJuRlng0
69: 2018/04/14(土) 03:26:40.61
ダッドシューズ流行とかいうアパレルの仕掛けた罠にハマってはいけない(戒め)
77: 2018/04/14(土) 03:27:52.43 ID:dhJuRlng0
>>69
トリプルSみたいな10万するやつ買わなかったらええんや!
トリプルSみたいな10万するやつ買わなかったらええんや!
81: 2018/04/14(土) 03:29:11.99
>>69
ダサすぎるわな
あれがカッコええ最先端やっていうなら時代遅れのダサ男でええわ
ダサすぎるわな
あれがカッコええ最先端やっていうなら時代遅れのダサ男でええわ
71: 2018/04/14(土) 03:26:45.22
ミズノの草鞋がどうたらってサンダル履いてるけど
ズレにくいってだけで普通のサンダルと変わらない気がするわ
ズレにくいってだけで普通のサンダルと変わらない気がするわ
72: 2018/04/14(土) 03:27:04.23
ダサすぎンゴwww
中学生しか履けんやろこれwww
中学生しか履けんやろこれwww
78: 2018/04/14(土) 03:28:13.03
>>72
いや中学生でも昨今無理やろ
いや中学生でも昨今無理やろ
74: 2018/04/14(土) 03:27:26.88
これ何のスポーツの靴なんや
75: 2018/04/14(土) 03:27:29.95
さすがにdad shoesのトレンドは一瞬で終わると思うわ
83: 2018/04/14(土) 03:29:25.50 ID:dhJuRlng0
>>75
こっからやろ
ゴテゴテのガチスニーカーからの反動やぞ
こっからやろ
ゴテゴテのガチスニーカーからの反動やぞ
88: 2018/04/14(土) 03:30:44.57
>>75
まあ敢えて乗るならスーパーの紳士靴売場から拾えるやつでええやろ
正しくパッパが休日に履いとるようなやつを
まあ敢えて乗るならスーパーの紳士靴売場から拾えるやつでええやろ
正しくパッパが休日に履いとるようなやつを
91: 2018/04/14(土) 03:31:55.25 ID:dhJuRlng0
>>88
せやせや
せやせや
80: 2018/04/14(土) 03:28:27.72
85: 2018/04/14(土) 03:30:16.53 ID:dhJuRlng0
>>80
スパイクなんか爪あるから街で履けないやん
スパイクなんか爪あるから街で履けないやん
82: 2018/04/14(土) 03:29:12.79
ミズノさん最近ワークウェアとワークシューズ充実させてるな
99: 2018/04/14(土) 03:33:15.22
>>82
アウトドアウェアなんぞは結構前からやっとるし
しれっと色々と手足を延ばしとるのはわかる
アウトドアウェアなんぞは結構前からやっとるし
しれっと色々と手足を延ばしとるのはわかる
93: 2018/04/14(土) 03:32:27.93
とりあえずコンバースで置きに行く感じ嫌いやからダッドシューズ無理やり流行らせて駆逐してほしい
103: 2018/04/14(土) 03:33:53.23 ID:dhJuRlng0
>>93
わかりゅ
わかりゅ
98: 2018/04/14(土) 03:33:01.41
競技用のガチなやつやろ?
こんなんプライベートで履いてくるやつおったらひくわ
こんなんプライベートで履いてくるやつおったらひくわ
111: 2018/04/14(土) 03:35:36.51 ID:dhJuRlng0
>>98
元々ガチなやつやった
それを20周年記念に復刻したわけや
元々ガチなやつやった
それを20周年記念に復刻したわけや
104: 2018/04/14(土) 03:34:25.72
ダッドスニーカーはダサい奴が履いてもダサいままやからな
勘違いしたらダメなんはあくまでダッドスニーカーはかっこいいわけではないぞ
クソダサいぞ
勘違いしたらダメなんはあくまでダッドスニーカーはかっこいいわけではないぞ
クソダサいぞ
106: 2018/04/14(土) 03:34:41.15 ID:dhJuRlng0
今こそワイらのミズノが猛威を奮う時になんで反発してんねん
クソダサスポーツメーカーの反逆やぞ
クソダサスポーツメーカーの反逆やぞ
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- 靴
クラシックとかじゃなくて古臭い