1: 2018/05/01(火) 01:34:05.78 ID:Yy5yGXDuH
スポンサードリンク
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525106045/
4: 2018/05/01(火) 01:34:50.31
服以前に部屋が酷いな
29: 2018/05/01(火) 01:37:20.40 ID:Yy5yGXDuH
>>4
高級マンションだけどな
高級マンションだけどな
33: 2018/05/01(火) 01:37:43.37 ID:Yy5yGXDuH
>>4
庶民じゃ一生働いても絶対に買えないよこのマンションw
庶民じゃ一生働いても絶対に買えないよこのマンションw
168: 2018/05/01(火) 01:51:39.80
>>33
へー
その割に2枚目の壁紙グシャッてるし
内装に高級感全くないのはなんで?
へー
その割に2枚目の壁紙グシャッてるし
内装に高級感全くないのはなんで?
5: 2018/05/01(火) 01:34:51.96
もうちょいなんとかならんのか
7: 2018/05/01(火) 01:34:58.46
インナー高ない?
590円のパックTあったやろ
590円のパックTあったやろ
40: 2018/05/01(火) 01:38:27.37 ID:Yy5yGXDuH
>>7
1000円でクオリティ高いで
なんていうか
硬い
1000円でクオリティ高いで
なんていうか
硬い
9: 2018/05/01(火) 01:35:06.60
ええやん
11: 2018/05/01(火) 01:35:19.50
中華料理屋やってる中国人
43: 2018/05/01(火) 01:38:47.78 ID:Yy5yGXDuH
>>11
中国人って言われてくない^^;;
中国人って言われてくない^^;;
13: 2018/05/01(火) 01:35:25.84
解禁シャツってめちゃくちゃ久しぶりに聞いたわ
お前大学生とちゃうやろ
お前大学生とちゃうやろ
15: 2018/05/01(火) 01:35:33.01
二枚目キモすぎだろ
49: 2018/05/01(火) 01:39:20.01 ID:Yy5yGXDuH
>>15
あ^^ネットでイキってらこいつ
あ^^ネットでイキってらこいつ
16: 2018/05/01(火) 01:35:45.71
その髪型するならサイド切った方がええで
53: 2018/05/01(火) 01:39:48.92 ID:Yy5yGXDuH
>>16
髪伸ばして爽やか大学生演出したい
髪伸ばして爽やか大学生演出したい
100: 2018/05/01(火) 01:43:51.14
>>53
色黒いし短くした方がええで
色黒いし短くした方がええで
17: 2018/05/01(火) 01:35:49.73
ええやん
20: 2018/05/01(火) 01:36:07.69
なんで暗い色で揃えるんや
24: 2018/05/01(火) 01:36:36.88
開襟シャツ流行ってるけどオープンカラーシャツって言うよね
129: 2018/05/01(火) 01:47:04.62
>>24
ボーリングシャツだぞ
ボーリングシャツだぞ
30: 2018/05/01(火) 01:37:22.33
前と比べて髪型ちょっと変えてて草
32: 2018/05/01(火) 01:37:40.23
細身やし、1枚目はアリやと思う
それより髪型なんとかせいよ、サイド刈り上げろ
それより髪型なんとかせいよ、サイド刈り上げろ
38: 2018/05/01(火) 01:38:17.13
ラッパー?
フリースタイルしてそう
フリースタイルしてそう
74: 2018/05/01(火) 01:41:37.72 ID:Yy5yGXDuH
>>38
ラップ嫌い
特に日本人のラッパー()全員ボコボコにしてやりたい
ラップ嫌い
特に日本人のラッパー()全員ボコボコにしてやりたい
87: 2018/05/01(火) 01:42:37.22
>>74
そんなヒョロヒョロの腕でボコボコにできるんか?
そんなヒョロヒョロの腕でボコボコにできるんか?
41: 2018/05/01(火) 01:38:44.96
全身ユニクロならマネキンと同じ色にすれば良くない
68: 2018/05/01(火) 01:41:07.02 ID:Yy5yGXDuH
>>41
マネキンないぞユニクロは
行ったことないんか
マネキンないぞユニクロは
行ったことないんか
46: 2018/05/01(火) 01:39:08.68
すげーサチモスみてぇじゃん
59: 2018/05/01(火) 01:40:33.58 ID:Yy5yGXDuH
>>46
今日一日中STAY TUNE聞いたから影響されちゃった
今日一日中STAY TUNE聞いたから影響されちゃった
47: 2018/05/01(火) 01:39:16.73
ワイと同じ髪型で草
51: 2018/05/01(火) 01:39:22.27
真っ黒やめーや
52: 2018/05/01(火) 01:39:43.98
上か下は明るい色の服着たらどうかね
57: 2018/05/01(火) 01:40:29.55
開襟シャツ流行っとるけどダサいと思うわ
正確に言うとダサく見えやすいんで、相当おしゃれな人じゃないと着こなせない
もっと簡単なアイテムあるやろ
正確に言うとダサく見えやすいんで、相当おしゃれな人じゃないと着こなせない
もっと簡単なアイテムあるやろ
60: 2018/05/01(火) 01:40:36.38
何歳?
86: 2018/05/01(火) 01:42:34.55 ID:Yy5yGXDuH
>>60
22歳だよ^^
22歳だよ^^
61: 2018/05/01(火) 01:40:37.36
1枚目は陽
91: 2018/05/01(火) 01:42:51.13 ID:Yy5yGXDuH
>>61
根暗だけどね^^;;
根暗だけどね^^;;
62: 2018/05/01(火) 01:40:37.87
服よりまず髪型
71: 2018/05/01(火) 01:41:23.88
ユニクロのオープンカラーシャツはないわ
だせえ
だせえ
75: 2018/05/01(火) 01:41:39.40
草
この手のやつにしてはまあええんちゃうか
この手のやつにしてはまあええんちゃうか
76: 2018/05/01(火) 01:41:52.66
服以前にスタイルどうにかならんのかい
胴回りとか腕とかヒョロヒョロすぎて服が映えんわ
胴回りとか腕とかヒョロヒョロすぎて服が映えんわ
97: 2018/05/01(火) 01:43:36.32 ID:Yy5yGXDuH
>>76
太りてえな
181cmで63kgしかなくてコンプキスだ
太りてえな
181cmで63kgしかなくてコンプキスだ
77: 2018/05/01(火) 01:41:55.60
2枚目の破壊力
80: 2018/05/01(火) 01:42:07.26
1枚目はええけど2枚目はなんやねん
92: 2018/05/01(火) 01:42:54.28
冬ならいいが夏に暗い色でまとめると陰キャに見えるぞ
もっと明るい色使え
もっと明るい色使え
110: 2018/05/01(火) 01:44:49.62 ID:Yy5yGXDuH
>>92
根暗だから本能的に暗い服買っちゃう^^;;
根暗だから本能的に暗い服買っちゃう^^;;
102: 2018/05/01(火) 01:44:02.53
1枚目は菅田将暉に見える
106: 2018/05/01(火) 01:44:14.82
二枚目もええやん
ワイこんなんやで
ワイこんなんやで
111: 2018/05/01(火) 01:45:01.01
WEARっていうアプリで研究しろ
121: 2018/05/01(火) 01:46:05.50 ID:Yy5yGXDuH
>>111
よく見てるわ
参考になるよね
参考にしないけど
よく見てるわ
参考になるよね
参考にしないけど
113: 2018/05/01(火) 01:45:19.48
スタイルいいのに髪型と服がださすぎてもったいない
118: 2018/05/01(火) 01:46:00.51
ジョガーパンツとオープンカラーシャツで流行りもの買ったんだろうけど
色選びが致命的にヤバイ
色選びが致命的にヤバイ
120: 2018/05/01(火) 01:46:04.11
ワンサイズ小さい方がええんちゃう?
128: 2018/05/01(火) 01:47:03.78 ID:Yy5yGXDuH
>>120
細いのコンプレキスだからなあ
大きいの買っちゃうわ
細いのコンプレキスだからなあ
大きいの買っちゃうわ
136: 2018/05/01(火) 01:48:05.13
>>128
細いほうが女子ウケするんちゃうの
細いほうが女子ウケするんちゃうの
769: 2018/05/01(火) 02:53:30.99
>>136
遅れてんなお前
最近はオーバーサイズ系が流行りやぞ
遅れてんなお前
最近はオーバーサイズ系が流行りやぞ
122: 2018/05/01(火) 01:46:42.78
衿のあるシャツ前留める時、中のTシャツチラ見せするのはおじさんファッションだぞ。
全体的に東南アジア感が凄いと思う
全体的に東南アジア感が凄いと思う
143: 2018/05/01(火) 01:48:36.53 ID:Yy5yGXDuH
>>122
そうなんか?
日本一ファッションリーダーのげんじさんもやってたけど
そうなんか?
日本一ファッションリーダーのげんじさんもやってたけど
125: 2018/05/01(火) 01:46:56.24
ユニクロでセレショに行くための服を買いましょう
セレショでドメブラに行くための服を買いましょう
ってな感じでステップアップやで
セレショでドメブラに行くための服を買いましょう
ってな感じでステップアップやで
160: 2018/05/01(火) 01:50:59.45
>>125
ドメブラってなんや?
ドメブラってなんや?
177: 2018/05/01(火) 01:52:32.07
>>160
オーラリー とかコモリとかその辺
オーラリー とかコモリとかその辺
182: 2018/05/01(火) 01:53:06.21
>>177
いや、何の略?
いや、何の略?
198: 2018/05/01(火) 01:54:13.45
>>182
ドメスティックブランド、要するに国内ブランドや
質の良さや程よくゆるいシルエットで勝負してる
ドメスティックブランド、要するに国内ブランドや
質の良さや程よくゆるいシルエットで勝負してる
204: 2018/05/01(火) 01:54:47.45
>>198
ありがとう
ありがとう
126: 2018/05/01(火) 01:46:56.85
色が悪いわ
全身真っ黒って
全身真っ黒って
138: 2018/05/01(火) 01:48:12.71
2枚目の髪型セットしたら一枚目みたいになるの?
152: 2018/05/01(火) 01:49:44.45 ID:Yy5yGXDuH
>>138
まあね
ノーセットだと右
直毛辛いわ
まあね
ノーセットだと右
直毛辛いわ
151: 2018/05/01(火) 01:49:40.95
ぶっちゃけ悪くない
靴しだい
靴しだい
155: 2018/05/01(火) 01:50:11.55
細いの羨ましいと思ってたけど腕とか出る夏場はある程度肉付いてないと貧相に見えるんやな
157: 2018/05/01(火) 01:50:24.61
水色のTシャツがゴミ
175: 2018/05/01(火) 01:52:25.91 ID:Yy5yGXDuH
>>157
だね
新しい色に挑戦!って勢いで買ったんだけど
家帰って着用してみたらめっちゃ子供っぽくて草
だね
新しい色に挑戦!って勢いで買ったんだけど
家帰って着用してみたらめっちゃ子供っぽくて草
158: 2018/05/01(火) 01:50:32.38
hareのサテン開襟シャツに変えてこい
186: 2018/05/01(火) 01:53:20.48 ID:Yy5yGXDuH
>>158
はれは店員がお洒落だから行かない
話かけられたくないし
はれは店員がお洒落だから行かない
話かけられたくないし
162: 2018/05/01(火) 01:51:13.60
これがタイトとかダボダボアキバ系ファッションなのか普段?
164: 2018/05/01(火) 01:51:21.44
これならまだアロハシャツ着てた方がええわ
165: 2018/05/01(火) 01:51:26.36
思ったより悪くなくて草
ファッションに大事な要素は着る人やね、全く似合ってない
ファッションに大事な要素は着る人やね、全く似合ってない
170: 2018/05/01(火) 01:51:46.37
>>165
草
草
166: 2018/05/01(火) 01:51:31.28
よく競馬場とかに二枚目みたいな格好したおっちゃんおるね
192: 2018/05/01(火) 01:53:57.14 ID:Yy5yGXDuH
>>166
いるのかよ
きめーな
いるのかよ
きめーな
169: 2018/05/01(火) 01:51:45.69
顔がかっこよかったらこの服装でもo kなんじゃないの
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- うp
いつまで嘘に嘘を塗り重ねて生きていくつもりなのかな?