1: 2018/05/27(日) 15:09:11.19
スポンサードリンク
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527401351/
3: 2018/05/27(日) 15:09:48.43
まあ妥当だと思う
こんなもんでしょ
こんなもんでしょ
4: 2018/05/27(日) 15:10:17.84
左上の方に位置してるブランドは存在する意味あるの?
284: 2018/05/27(日) 15:41:40.22
>>4
凡例しかないじゃん
凡例しかないじゃん
5: 2018/05/27(日) 15:10:36.63
ワイフォッシルつけてて無事*亡
29: 2018/05/27(日) 15:14:44.67
>>5
おしゃれっぽいけど、やっぱり荒いわな
おしゃれっぽいけど、やっぱり荒いわな
6: 2018/05/27(日) 15:10:58.03
グランドセイコーやっぱええやん
7: 2018/05/27(日) 15:10:59.73
やっぱりセイコー>シチズン>カシオなんやね
8: 2018/05/27(日) 15:11:26.85
2chだとやたらとオメガやロレックスに張り合おうとするグランドセイコー持ちがいるけどこんなもんだろ
1枚か2枚は下がるよ
1枚か2枚は下がるよ
30: 2018/05/27(日) 15:14:51.22
>>8
そらそうよ
真のお金持ちでもロレオメはつけてるけど
グラセーだけはつけない
グラセーならパテックでいいじゃんってなるから
そらそうよ
真のお金持ちでもロレオメはつけてるけど
グラセーだけはつけない
グラセーならパテックでいいじゃんってなるから
681: 2018/05/27(日) 16:10:43.34
>>8
Reddit見てると分かるが、ロレックスとグランドセイコー両方コレクションしてる奴のが多いぞ
オメガはやや少ない
Reddit見てると分かるが、ロレックスとグランドセイコー両方コレクションしてる奴のが多いぞ
オメガはやや少ない
704: 2018/05/27(日) 16:12:15.19
>>681
そうか?
ロレックス好きなやつはパネライ好きなイメージしかないんだけど
そうか?
ロレックス好きなやつはパネライ好きなイメージしかないんだけど
723: 2018/05/27(日) 16:13:50.26
>>704
redditのウォッチで晒してるやつは比較的セットにして晒してるわ
5chの時計板と同じで偏りはあるだろうけどな
redditのウォッチで晒してるやつは比較的セットにして晒してるわ
5chの時計板と同じで偏りはあるだろうけどな
11: 2018/05/27(日) 15:11:48.41
敢えてチュードルをコレクションしてるワイ、咽び泣く
28: 2018/05/27(日) 15:14:25.02
>>11
わいもチュードル欲しい
でもヤフオクのチュードルとか全部偽物っぽくて草生える
わいもチュードル欲しい
でもヤフオクのチュードルとか全部偽物っぽくて草生える
13: 2018/05/27(日) 15:12:21.13
昔はOMEGAも10万で買えたのにいつから高級ブランドっぽくなっちまったんや
18: 2018/05/27(日) 15:13:20.16
>>13
今でもヤフオクのシーマスタークオーツとかなら10万台で買えるやろ
今でもヤフオクのシーマスタークオーツとかなら10万台で買えるやろ
24: 2018/05/27(日) 15:13:59.48
>>18
そうなんやな まあクオーツならOMEGAじゃなくていい気もするが
そうなんやな まあクオーツならOMEGAじゃなくていい気もするが
14: 2018/05/27(日) 15:12:22.29
カルティエとブルガリで悩んでブルガリにしたんだけどこんなに世間のイメージは差があるんだな
ちな現役ホスト
ちな現役ホスト
22: 2018/05/27(日) 15:13:55.43
>>14
そらそうよ
カルティエは一応世界最初の腕時計ブランドとされてるし
そらそうよ
カルティエは一応世界最初の腕時計ブランドとされてるし
19: 2018/05/27(日) 15:13:31.22
フランク三浦結構上やな
27: 2018/05/27(日) 15:14:20.22
ワイ15年前に買ったプラネットオーシャン一生使うつもりやで
37: 2018/05/27(日) 15:15:37.06
>>27
ええな
黒?
ええな
黒?
73: 2018/05/27(日) 15:20:10.31
>>37
オレンジやでー
クロノでは無いけどな
オレンジやでー
クロノでは無いけどな
80: 2018/05/27(日) 15:20:47.43
>>73
ええな
オレンジ目立ちそうや
ええな
オレンジ目立ちそうや
32: 2018/05/27(日) 15:14:59.27
王者アップルが入ってないやん!
40: 2018/05/27(日) 15:15:59.41
>>32
アップルは時計ブランドじゃないぞ
アップルは時計ブランドじゃないぞ
33: 2018/05/27(日) 15:15:10.70
ラグジュアリーとビジネスとかじゃねえの上下って
45: 2018/05/27(日) 15:16:28.87
>>33
表自体がおかしいよな
セイコーなんて廉価ではあるけど明らかにカジュアルよりではないのに
表自体がおかしいよな
セイコーなんて廉価ではあるけど明らかにカジュアルよりではないのに
43: 2018/05/27(日) 15:16:11.99
ボーナス入ったらタグホイヤー買おうと思っとるわ
47: 2018/05/27(日) 15:17:00.74
ブランド毎に格付けしてるのが意味分からんわ
カシオでもGショックとそうでないので結構価格帯もイメージも違うでしょ
カシオでもGショックとそうでないので結構価格帯もイメージも違うでしょ
51: 2018/05/27(日) 15:17:29.52
結局ロレックスとオメガで好きなデザイン探して
その2つを買う金がない人はセイコーで買うのが正解なんじゃん
その2つを買う金がない人はセイコーで買うのが正解なんじゃん
56: 2018/05/27(日) 15:17:53.06
>>51
これ
これ
60: 2018/05/27(日) 15:18:25.78
>>51
ある意味今の日本人は全く間違ってないよな
ある意味今の日本人は全く間違ってないよな
54: 2018/05/27(日) 15:17:44.46
ワイみたいなガイジにも舐められたくないならガイジも知ってるロレックス一択やぞ
59: 2018/05/27(日) 15:18:16.72
営業職でもなけりゃ適当なブランドでええやろ
62: 2018/05/27(日) 15:18:42.63
>>59
時計ぐらいは高いのにしとけ
いい大人なんだろ?
時計ぐらいは高いのにしとけ
いい大人なんだろ?
85: 2018/05/27(日) 15:20:58.42
>>62
今はトミーフィルフィガーのやな
技術職やし、仕事中は外してるんだよなあ
通勤も車やし、休日以外に必要性を感じない
今はトミーフィルフィガーのやな
技術職やし、仕事中は外してるんだよなあ
通勤も車やし、休日以外に必要性を感じない
65: 2018/05/27(日) 15:18:54.66
仕事…G-SHOCK
本社…CITIZEN
合コン…ROLEX
これで足りてる
本社…CITIZEN
合コン…ROLEX
これで足りてる
70: 2018/05/27(日) 15:19:48.23
>>65
面倒くさがり屋なワイは常にロレックスや
面倒くさがり屋なワイは常にロレックスや
68: 2018/05/27(日) 15:19:21.04
一年中g-shockつけてたらあかんのか?
76: 2018/05/27(日) 15:20:24.80
>>68
Gショックは値段なりの価値があると思えない
どうせベルト加水分解するから使い捨てだし
Gショックは値段なりの価値があると思えない
どうせベルト加水分解するから使い捨てだし
81: 2018/05/27(日) 15:20:47.84
>>76
アナログでメタルバンドや
アナログでメタルバンドや
87: 2018/05/27(日) 15:21:15.12
>>81
腕太いんやな
腕太いんやな
88: 2018/05/27(日) 15:21:22.65
>>81
それこそGショックである必要ないじゃん
それこそGショックである必要ないじゃん
97: 2018/05/27(日) 15:22:25.19
>>88
ワイがカッコいいと思って買ったんやが?
ワイがカッコいいと思って買ったんやが?
72: 2018/05/27(日) 15:19:55.76
パパンから高校卒業祝に貰ったパネライとチュードルでだいたいカバー出来てるわ
84: 2018/05/27(日) 15:20:57.92
>>72
パッパ金持ち定期
パッパ金持ち定期
98: 2018/05/27(日) 15:22:27.57
>>84
そんな定期ないぞ
パッパは仕事の鬼やから結構稼いでるみたいやけど毎日12時間平気で働いてるし妥当
そんな定期ないぞ
パッパは仕事の鬼やから結構稼いでるみたいやけど毎日12時間平気で働いてるし妥当
167: 2018/05/27(日) 15:28:26.70
>>98
親孝行したれよ
親孝行したれよ
86: 2018/05/27(日) 15:21:07.08
>>72
パネライどのやつ?
パネライどのやつ?
119: 2018/05/27(日) 15:24:14.68
>>86
OP6560
OP6560
158: 2018/05/27(日) 15:27:46.16
>>119
いいな
黒文字盤?
いいな
黒文字盤?
173: 2018/05/27(日) 15:29:23.00
>>158
そう
あれでカジュアルシーンはだいたい使えて便利
そう
あれでカジュアルシーンはだいたい使えて便利
176: 2018/05/27(日) 15:29:43.00
>>173
うらやまC
ベルトとかいろいろ変えて楽しめそうやな
うらやまC
ベルトとかいろいろ変えて楽しめそうやな
190: 2018/05/27(日) 15:32:13.28
>>176
ラバーの黒いやつと薄茶色の皮のやつを変えながら使うの楽しいで
ラバーの黒いやつと薄茶色の皮のやつを変えながら使うの楽しいで
209: 2018/05/27(日) 15:34:50.94
>>190
ええな
いつかワニ革ベルトとかに換装しても洒落てると思うで
ええな
いつかワニ革ベルトとかに換装しても洒落てると思うで
338: 2018/05/27(日) 15:46:42.39
>>209
ワニ革なんてあるんか
たのしそうやな
ワニ革なんてあるんか
たのしそうやな
78: 2018/05/27(日) 15:20:38.62
ロレックス=ブライトリングってマ?
圧倒的にロレックスのほう高いと思ってたわ
圧倒的にロレックスのほう高いと思ってたわ
95: 2018/05/27(日) 15:22:23.25
>>78
ロレのほうが高いと思う
特に実売は
ロレのほうが高いと思う
特に実売は
96: 2018/05/27(日) 15:22:23.88
ロレックスは間違いないけど、オメガは仕事によっては一枚落ちる感じかなぁ
二強なのは確かだけどな
二強なのは確かだけどな
120: 2018/05/27(日) 15:24:16.79
>>96
そうか?
技術力だけで見たらオメ>ロレだと思うけどな
ちなロレ
そうか?
技術力だけで見たらオメ>ロレだと思うけどな
ちなロレ
181: 2018/05/27(日) 15:30:29.27
>>120個人的に
じっちゃんの時代オメガ。バパさんの時代ロレックス
で現在余勢駆ったままでロレックスがトップってイメージなんやけどなぁ
じっちゃんの時代オメガ。バパさんの時代ロレックス
で現在余勢駆ったままでロレックスがトップってイメージなんやけどなぁ
192: 2018/05/27(日) 15:32:28.80
>>181
まあ分かる
ワイも死んだ爺さんから金無垢のオメガ受け継いだわ
ちなパッパもワイもロレックスの模様
まあ分かる
ワイも死んだ爺さんから金無垢のオメガ受け継いだわ
ちなパッパもワイもロレックスの模様
99: 2018/05/27(日) 15:22:29.17
セイコー、オメガ、カシオを選ぶのが正解ってことやな
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- 腕時計