1: 2018/06/12(火)04:16:39 ID:tFz
ワイ「ユニクロやん!靴下はGU!w」
悪もん・ワイ「やっぱりユニクロは最高や!」
悪もん・ワイ「やっぱりユニクロは最高や!」
スポンサードリンク
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528744599/
2: 2018/06/12(火)04:21:55
エアスリムヒートテックは神
3: 2018/06/12(火)04:22:50
ユニクロかGUやったらGU派や
4: 2018/06/12(火)04:24:01
guの方がシャレてるからな
5: 2018/06/12(火)04:25:43 ID:tFz
GUは一度洗濯したらボロボロにならない?
6: 2018/06/12(火)04:26:58
それ確かに他の服屋の店員めっちゃ言うがそれ程では無いな
ワイのguのロンTもう2年使えてるし
ワイのguのロンTもう2年使えてるし
8: 2018/06/12(火)04:30:21 ID:tFz
>>6
そーなんか
自分はTシャツとパーカーええやんって買ったらすぐダメになってもうてんな
そーなんか
自分はTシャツとパーカーええやんって買ったらすぐダメになってもうてんな
10: 2018/06/12(火)04:32:22
>>8
マジかいな
もしかしたらワイのロンTもうダメになってんやろか
マジかいな
もしかしたらワイのロンTもうダメになってんやろか
13: 2018/06/12(火)04:43:05 ID:tFz
>>10
もしかしたらモノによるのかも
もしかしたらモノによるのかも
7: 2018/06/12(火)04:27:17
優しい世界
9: 2018/06/12(火)04:32:07
なんかのニュースで高所得者が意外とユニクロとか好んで着てたりするとかなんとか
11: 2018/06/12(火)04:35:13
>>9
そんなん統計取った訳でもない小学生の自由研究以下
そんなん統計取った訳でもない小学生の自由研究以下
13: 2018/06/12(火)04:43:05 ID:tFz
>>9
マジだったら嬉しいけど。でもいろんな層が買い物してるよね
マジだったら嬉しいけど。でもいろんな層が買い物してるよね
12: 2018/06/12(火)04:42:38
ワイの下着ワークマンで買ったで
14: 2018/06/12(火)04:44:52 ID:tFz
>>12
あこもええのあるよな
なんとなくデザインとかおっさん感丸出しやけど
あこもええのあるよな
なんとなくデザインとかおっさん感丸出しやけど
15: 2018/06/12(火)04:46:01
>>14
ワークマンはある意味セレクトショップやから
ワークマンオリジナル以外もたくさんあるで
ワークマンはある意味セレクトショップやから
ワークマンオリジナル以外もたくさんあるで
16: 2018/06/12(火)04:52:03 ID:tFz
>>15
へー
へー
17: 2018/06/12(火)06:29:31
上着はユニクロ以外で行きたいけど下着はユニクロが有能すぎる
ヒートテックとか無いともう生きていけんわ
ヒートテックとか無いともう生きていけんわ
19: 2018/06/12(火)13:48:20
ワークマンの方が安く丈夫。
GUの比じゃないコスパ。
GUの比じゃないコスパ。
20: 2018/06/12(火)13:58:26
つまりユニクロをディスってる女子高生を見かけたらインナー見れるってこと?
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- ネタ・雑談