1: 2018/11/21(水) 02:06:42.37 ID:FpXo5MBo0
実際質とか微妙なんやろか
スポンサードリンク
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542733602/
2: 2018/11/21(水) 02:06:53.38 ID:FpXo5MBo0
カシミヤのやつや
3: 2018/11/21(水) 02:07:05.78
それなりやぞ
4: 2018/11/21(水) 02:07:13.67
質は最強クラスやろ
あかんのはシルエットの詰めの甘さ
あかんのはシルエットの詰めの甘さ
7: 2018/11/21(水) 02:07:50.78 ID:FpXo5MBo0
>>4
シルエットってどうなるのが正解なんや
シルエットってどうなるのが正解なんや
12: 2018/11/21(水) 02:08:19.80
>>7
A I Yが理想
A I Yが理想
17: 2018/11/21(水) 02:09:11.82 ID:FpXo5MBo0
>>12
ワイはYが好きなんやがスキニー履いとけばええんちゃうの
ワイはYが好きなんやがスキニー履いとけばええんちゃうの
29: 2018/11/21(水) 02:12:29.00
>>17
Yシルエットでも絞るところちゃんと絞らないと野暮ったくなる
でもそれをやると「この服気に入ったけど腕がキツイわ」とか「肩に変な皺がよる」とか小さい不満が出て買わない人が出てくるから難しい
買う人を選ぶ服はどうしても高く設定せざるを得んからな
Yシルエットでも絞るところちゃんと絞らないと野暮ったくなる
でもそれをやると「この服気に入ったけど腕がキツイわ」とか「肩に変な皺がよる」とか小さい不満が出て買わない人が出てくるから難しい
買う人を選ぶ服はどうしても高く設定せざるを得んからな
65: 2018/11/21(水) 02:19:54.32
>>29
パッと見ださいよな
素材感もなんか違うって思っちゃう
パッと見ださいよな
素材感もなんか違うって思っちゃう
5: 2018/11/21(水) 02:07:21.88
カシミヤならええやろ
6: 2018/11/21(水) 02:07:27.35
皆着てる服買って楽しいか?
9: 2018/11/21(水) 02:08:08.97 ID:FpXo5MBo0
>>6
周りから外れたくないんや
周りから外れたくないんや
11: 2018/11/21(水) 02:08:17.30
>>6
実際そんなにきてなくね?
実際そんなにきてなくね?
8: 2018/11/21(水) 02:08:02.24
被ったら恥ずかしいでー
13: 2018/11/21(水) 02:08:31.43 ID:FpXo5MBo0
>>8
確かにそれは怖いな
色も3色しかないし
確かにそれは怖いな
色も3色しかないし
10: 2018/11/21(水) 02:08:16.80
そんなんでこの先生きていけるんか?
15: 2018/11/21(水) 02:09:04.20
ワイと被るからやめてー
21: 2018/11/21(水) 02:09:48.45 ID:FpXo5MBo0
>>15
お揃いや😘
お揃いや😘
16: 2018/11/21(水) 02:09:06.24
買って寝かしとくならありやな
18: 2018/11/21(水) 02:09:15.30
触って試着して自分で決めるんやで
いつまでもどやろか?ええんか?とかやっとる場合やないで
いつまでもどやろか?ええんか?とかやっとる場合やないで
19: 2018/11/21(水) 02:09:23.85
触り心地良かった
ただチェスターさみーよ
ただチェスターさみーよ
20: 2018/11/21(水) 02:09:42.80
普通の人なんて他のメーカーのやつとの見分けなんて付かんから買ってええぞ
22: 2018/11/21(水) 02:10:23.28 ID:FpXo5MBo0
>>20
だよな
10万のコートとユニクロのコートの見分けワイにはわからんわ
だよな
10万のコートとユニクロのコートの見分けワイにはわからんわ
23: 2018/11/21(水) 02:10:43.43
だせぇみたいな風潮あるけど気のせい?
26: 2018/11/21(水) 02:11:10.07 ID:FpXo5MBo0
>>23
ダサくてもみんな着てるからセーフ
ダサくてもみんな着てるからセーフ
24: 2018/11/21(水) 02:10:48.60 ID:FpXo5MBo0
てか1万で買えるのヤバくないか
28: 2018/11/21(水) 02:11:52.42
灰色がラインナップにあればな~
31: 2018/11/21(水) 02:13:11.86
ステンカラーとかのほうがよくないかユニクロなら
ウールはウール屋よ
ウールはウール屋よ
32: 2018/11/21(水) 02:13:40.21
生地薄そうやけどええと思うで
33: 2018/11/21(水) 02:13:52.80
シルエットが微妙やろ
質はええけど
質はええけど
34: 2018/11/21(水) 02:13:53.39
去年買ったシームレスダウンかなりよかったわ
ダウンやけどシルエットそんなに汚くならんし
ダウンやけどシルエットそんなに汚くならんし
37: 2018/11/21(水) 02:14:28.72
>>34
シームレスは3年程度の使い捨てなのを除けばホンマにコスパお化けやと思う
シームレスは3年程度の使い捨てなのを除けばホンマにコスパお化けやと思う
41: 2018/11/21(水) 02:15:20.55
>>37
3年で捨てるんか?
もっと使えそう感あったが
3年で捨てるんか?
もっと使えそう感あったが
47: 2018/11/21(水) 02:16:28.82
>>41
自発的に捨てるとかじゃなくて圧着テープが3年程度で自然劣化して剥がれる
自発的に捨てるとかじゃなくて圧着テープが3年程度で自然劣化して剥がれる
185: 2018/11/21(水) 02:40:27.95
>>47
シームレス発売してもうそんなにたつのか
シームレス発売してもうそんなにたつのか
39: 2018/11/21(水) 02:14:42.66
ワークマンでええやろ
42: 2018/11/21(水) 02:15:21.99
周りの目をきにするならHAREとかビームス のやつ適当に買っときゃええよ
43: 2018/11/21(水) 02:15:58.56 ID:FpXo5MBo0
125: 2018/11/21(水) 02:30:37.63
>>43
それぞれいくらなん
それぞれいくらなん
129: 2018/11/21(水) 02:31:42.25 ID:FpXo5MBo0
>>125
ユニクロ1万
EDIFICE 2万
ユニクロ1万
EDIFICE 2万
149: 2018/11/21(水) 02:34:20.00
>>129
ユニクロにしては高いな
画像ないん
ユニクロにしては高いな
画像ないん
158: 2018/11/21(水) 02:36:32.48 ID:FpXo5MBo0
167: 2018/11/21(水) 02:37:45.21
>>158
それで十分やん
一万ならワンシーズン着れたらええやろうし
それで十分やん
一万ならワンシーズン着れたらええやろうし
44: 2018/11/21(水) 02:16:01.61
それなりに安くて質がいいのがユニクロのええとこや
45: 2018/11/21(水) 02:16:02.07
シップスとかエディションで売ってる3万のやつ
ユニクロで売ってる1万のやつ
これはどう考えても3万のやつのがええで
でも、2万の差があるかと言われるとわからん
これが6万くらいになると比べ物にならなくなるけど
ユニクロで売ってる1万のやつ
これはどう考えても3万のやつのがええで
でも、2万の差があるかと言われるとわからん
これが6万くらいになると比べ物にならなくなるけど
49: 2018/11/21(水) 02:16:49.44
テェスターって背低いとちんちくりんなるんちゃうんか?
178で細身ではないんやがセーフ?
178で細身ではないんやがセーフ?
53: 2018/11/21(水) 02:17:18.24
>>49
コートで大事なのは身長じゃなくて丈
コートで大事なのは身長じゃなくて丈
50: 2018/11/21(水) 02:16:55.20
ワイPコートを持っているが今年も着ていくとこがない模様
54: 2018/11/21(水) 02:17:35.52
>>50
大学生の時はきてたが、社会人なると着づらいわ
大学生の時はきてたが、社会人なると着づらいわ
60: 2018/11/21(水) 02:18:53.24 ID:FpXo5MBo0
ワイ身長75くらいしかないから丈は太ももの真ん中くらいにしてる
少し短いけど
少し短いけど
61: 2018/11/21(水) 02:19:14.64
チェスターはオワコン
シームレスダウン買っとけ
シームレスダウン買っとけ
67: 2018/11/21(水) 02:20:03.64
ユニクロダウンの休日パパ感
71: 2018/11/21(水) 02:20:40.46
ユニクロのアウターってデブ用やろ
なにもかもシルエット広がりすぎやねん
なにもかもシルエット広がりすぎやねん
84: 2018/11/21(水) 02:22:07.62
>>71
ほんこれ ワイは165のヤセチビやからレディース買うで
ほんこれ ワイは165のヤセチビやからレディース買うで
94: 2018/11/21(水) 02:23:27.17
>>71
ほんまこれ
ダサすぎる
ほんまこれ
ダサすぎる
75: 2018/11/21(水) 02:21:37.81
ユニクロのアウターどれもシルエットがもったりしてるのなんとかならんの
81: 2018/11/21(水) 02:21:52.46
オーバーサイズ流行ってるから…
87: 2018/11/21(水) 02:22:45.74 ID:FpXo5MBo0
ニットは無印ええよな
わかる奴おらんか
わかる奴おらんか
93: 2018/11/21(水) 02:23:24.55
チェスターはもう終わり
アパレル業者もそろそろ他のアイテム買わせたい頃だから
アパレル業者もそろそろ他のアイテム買わせたい頃だから
95: 2018/11/21(水) 02:24:57.48
>>93
次なにが来るん?
まだチェスター全盛やろ
次なにが来るん?
まだチェスター全盛やろ
99: 2018/11/21(水) 02:25:32.45
>>95
スタジャンがきてる
スタジャンがきてる
111: 2018/11/21(水) 02:27:48.06
>>99
そうなんか
アメカジは個人的には苦手やな
そうなんか
アメカジは個人的には苦手やな
97: 2018/11/21(水) 02:25:18.13
>>93
ここ数年なんとかダッフル買わせようとしてるけど中々厳しそうやね
ここ数年なんとかダッフル買わせようとしてるけど中々厳しそうやね
106: 2018/11/21(水) 02:26:52.16
モッズってどう思う?チェスターコート飽きたんだが
112: 2018/11/21(水) 02:27:51.90
>>106
セカオワのおかげで変なイメージついたよな
セカオワのおかげで変なイメージついたよな
118: 2018/11/21(水) 02:29:53.35
>>112
もう何も言われんと思って今年は着る予定なんやがまだダメか?
もう何も言われんと思って今年は着る予定なんやがまだダメか?
127: 2018/11/21(水) 02:31:29.24
>>118
ビッグシルエット流行りやからいける
ビッグシルエット流行りやからいける
143: 2018/11/21(水) 02:33:43.69
>>127
サンガツ
久しぶりに着るの楽しみやわ
サンガツ
久しぶりに着るの楽しみやわ
107: 2018/11/21(水) 02:26:56.58
チェスターは流行り廃りとかじゃなくて普遍的なものだから持っててえよ
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- アウター