1: 2019/04/27(土) 01:50:17.406 ID:LOJdw5+/0
需要ある?
かなりプロテイン
かなりプロテイン
スポンサードリンク
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1556297417/
2: 2019/04/27(土) 01:51:26.516
みんな足臭い?
3: 2019/04/27(土) 01:52:14.297 ID:LOJdw5+/0
>>2
試着の時皆靴脱ぐけど結構来るね
個人差あるけど大抵こう・・・酸っぱい
試着の時皆靴脱ぐけど結構来るね
個人差あるけど大抵こう・・・酸っぱい
4: 2019/04/27(土) 01:52:19.953
革靴って食べれるんでしょ
5: 2019/04/27(土) 01:52:52.686 ID:LOJdw5+/0
>>4
しゃぶしゃぶはしたことある
ポン酢の味がしたし噛みきるの大変だった
しゃぶしゃぶはしたことある
ポン酢の味がしたし噛みきるの大変だった
6: 2019/04/27(土) 01:53:03.524 ID:LOJdw5+/0
勿論ばらしてからな
7: 2019/04/27(土) 01:55:29.840
2~3万でおすすめはやっぱリーガル?
9: 2019/04/27(土) 01:57:40.504 ID:LOJdw5+/0
>>7
リーガルは事実強い
工場製品を一定の品質で出すことにかけては日本製が飛び抜けてる
その中でもリーガルはピカイチ
ラストがどうこうの話はあるがリーガルで29,160円の物なんかはしっかりしてる
ガラスレザーじゃないやつな
リーガルは事実強い
工場製品を一定の品質で出すことにかけては日本製が飛び抜けてる
その中でもリーガルはピカイチ
ラストがどうこうの話はあるがリーガルで29,160円の物なんかはしっかりしてる
ガラスレザーじゃないやつな
8: 2019/04/27(土) 01:56:09.558 ID:LOJdw5+/0
俺が客にいつも思うこと
・シューツリー使え
・ブラッシングくらいしろ
・タダで手入れさせんじゃねえ
・オーバーサイズで履くな
・自分の足の健康をもう少し考えろ
・シューツリー使え
・ブラッシングくらいしろ
・タダで手入れさせんじゃねえ
・オーバーサイズで履くな
・自分の足の健康をもう少し考えろ
10: 2019/04/27(土) 01:58:38.692
マーチンのブーツがいつまで経っても踵痛い助けて
1つ上のサイズをインソール入れたりして履いてる方は絶好調
1つ上のサイズをインソール入れたりして履いてる方は絶好調
11: 2019/04/27(土) 02:02:04.847 ID:LOJdw5+/0
>>10
踵が痛いというのはボールジョイント、わかりやすくいうと足の横幅で一番広い部分が靴の対応する部分とずれている可能性がある
高さか幅で前に行ってないんだな
見てみないとわからんが、水膨れができたりするか?
ハーフサイズあげてインソール対応するのは方法としてあり
踵が痛いというのはボールジョイント、わかりやすくいうと足の横幅で一番広い部分が靴の対応する部分とずれている可能性がある
高さか幅で前に行ってないんだな
見てみないとわからんが、水膨れができたりするか?
ハーフサイズあげてインソール対応するのは方法としてあり
18: 2019/04/27(土) 02:15:13.114
>>11
踵の皮がめくれるんよ
ソックス厚めでもなる実測とぴったり過ぎるのかな
マーチンてハーフサイズ無いのよねありがとう
踵の皮がめくれるんよ
ソックス厚めでもなる実測とぴったり過ぎるのかな
マーチンてハーフサイズ無いのよねありがとう
20: 2019/04/27(土) 02:18:43.616 ID:LOJdw5+/0
>>18
そういえば俺も持ってたけど25.5と26.5で迷って25.5買って捨てたわ
そういえば俺も持ってたけど25.5と26.5で迷って25.5買って捨てたわ
12: 2019/04/27(土) 02:03:46.652
歩くときに左足の指が擦れて痛い
右足は何とも無いから足の形が悪いのかな?
右足は何とも無いから足の形が悪いのかな?
14: 2019/04/27(土) 02:09:05.675 ID:LOJdw5+/0
>>12
どこ?
例えば左足の方が細いとき、足が靴のなかで前後に動いて擦れるケースなどは考えられる
左右差はほとんどの人であるもので、だから革靴慣れしている人は小さい足に合わせて買い、慣れてない人は大きい足に合わせて買う
どこ?
例えば左足の方が細いとき、足が靴のなかで前後に動いて擦れるケースなどは考えられる
左右差はほとんどの人であるもので、だから革靴慣れしている人は小さい足に合わせて買い、慣れてない人は大きい足に合わせて買う
13: 2019/04/27(土) 02:07:13.869 ID:LOJdw5+/0
リーガルの上を目指す時
イタリア系ならベニーニョやマンテラッシ、モレスキー
スペインならカルミナ
イギリスならチーニー、クロケットやサージェント
日本ならリーガルの上位ラインのシェットランド
これは価格と相性を照らし合わせて検討すべきだな
イタリア系ならベニーニョやマンテラッシ、モレスキー
スペインならカルミナ
イギリスならチーニー、クロケットやサージェント
日本ならリーガルの上位ラインのシェットランド
これは価格と相性を照らし合わせて検討すべきだな
15: 2019/04/27(土) 02:12:10.629 ID:LOJdw5+/0
若い人間は特に踵が小さく幅が狭く甲も薄い場合が多い
甲が高いなら甲が前擦れを抑えてくれるし、幅の場合も同様なんだがそうではない場合は革靴選びは慎重にすべき
甲が高いなら甲が前擦れを抑えてくれるし、幅の場合も同様なんだがそうではない場合は革靴選びは慎重にすべき
16: 2019/04/27(土) 02:12:53.112
ジョンストン&マーフィーが好き
20: 2019/04/27(土) 02:18:43.616 ID:LOJdw5+/0
>>16
わかる
あの頃の革靴は良かった
今なら6万はする
わかる
あの頃の革靴は良かった
今なら6万はする
17: 2019/04/27(土) 02:13:56.614
昔のジョンマなら俺も好き
21: 2019/04/27(土) 02:19:16.909 ID:LOJdw5+/0
ツリーは高いけど入れてくれマジで
22: 2019/04/27(土) 02:20:03.182 ID:LOJdw5+/0
ローテーションも組んでくれ
臭みが靴に染み付いて足に移るぞ
これはガチャ
臭みが靴に染み付いて足に移るぞ
これはガチャ
23: 2019/04/27(土) 02:20:27.598 ID:LOJdw5+/0
クリーナーなんて最悪いらないからブラッシングしてくれ
24: 2019/04/27(土) 02:22:06.116 ID:LOJdw5+/0
マジ高コスパ
ローテーションする
靴脱いだらすぐツリー
ツリーは1つだけで脱いだ靴にどんどん移す
脱いだらブラッシングする
磨きグローブでたまに拭く
クリームもクリーナーもいらん
ローテーションする
靴脱いだらすぐツリー
ツリーは1つだけで脱いだ靴にどんどん移す
脱いだらブラッシングする
磨きグローブでたまに拭く
クリームもクリーナーもいらん
25: 2019/04/27(土) 02:28:54.646
えークリーム要らないのかー
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- 靴
リーガルは実際サイズより小さめなのがなんだかなーって感じがする