1: 2019/04/28(日) 01:40:00.11 ID:V5Shirfua
・コムデギャルソンオムプリュス
・ヨウジヤマモトプールオム
・アミ
・ドリスヴァンノッテン
・ジルサンダー
・プラダ
・アンダーカバー
どう?
・ヨウジヤマモトプールオム
・アミ
・ドリスヴァンノッテン
・ジルサンダー
・プラダ
・アンダーカバー
どう?
スポンサードリンク
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556383200/
3: 2019/04/28(日) 01:40:27.58
今急いで調べたんやろなあ
7: 2019/04/28(日) 01:41:32.61 ID:V5Shirfua
>>3
いや、結構メジャーなブランドばかりだけど
君よっぽど知識ないんやな
いや、結構メジャーなブランドばかりだけど
君よっぽど知識ないんやな
4: 2019/04/28(日) 01:40:42.60
脱オタ感丸出しで草
8: 2019/04/28(日) 01:41:52.85 ID:V5Shirfua
>>4
どの辺が?
そんで君の好きなブランドは?
どの辺が?
そんで君の好きなブランドは?
6: 2019/04/28(日) 01:41:30.84
イキっちゃった感じ
9: 2019/04/28(日) 01:42:07.24 ID:V5Shirfua
>>6
ふわっとしすぎだろ
ふわっとしすぎだろ
12: 2019/04/28(日) 01:42:57.27
無理した大学生
16: 2019/04/28(日) 01:43:25.85
全身真っ黒の服着てそう
18: 2019/04/28(日) 01:43:43.81
パンクファッション好きワイの入る余地無くてかなちぃ
19: 2019/04/28(日) 01:43:49.90
デザインとか関係なく高ければお洒落と思ってそう
20: 2019/04/28(日) 01:43:50.32
ブランドで着飾るな
己をブランドにしろ
己をブランドにしろ
21: 2019/04/28(日) 01:44:03.13
好きだけど持ってない
22: 2019/04/28(日) 01:44:04.90
一つも持ってなさそう
31: 2019/04/28(日) 01:45:49.73 ID:V5Shirfua
>>22
持ってるけど
週一で伊勢丹通ってるわ
持ってるけど
週一で伊勢丹通ってるわ
23: 2019/04/28(日) 01:44:05.91
ワイもギャルソンとか着るけど
ジルサンダーとか流石に高すぎて買えんわ
ジルサンダーとか流石に高すぎて買えんわ
24: 2019/04/28(日) 01:44:30.88
アミってなんや
25: 2019/04/28(日) 01:44:40.16
アンダーカバーとアミ見て?ってなったわ
他と系統違っててブレブレやね
他と系統違っててブレブレやね
26: 2019/04/28(日) 01:44:41.73
アンダーカバーしか持ってなさそう
28: 2019/04/28(日) 01:45:04.22 ID:V5Shirfua
批判する奴は具体的に言え
知的障害者かお前らは
あと自分の好きなものやオススメもあげろ
人のことは散々批判しといて自分のことは批判されるの怖いから何も言わないとか虫が良すぎるわ
知的障害者かお前らは
あと自分の好きなものやオススメもあげろ
人のことは散々批判しといて自分のことは批判されるの怖いから何も言わないとか虫が良すぎるわ
38: 2019/04/28(日) 01:46:22.36
>>28
ワイの好きなのはOAMC ジョンエリオット GGDB
ワイの好きなのはOAMC ジョンエリオット GGDB
41: 2019/04/28(日) 01:46:58.44 ID:V5Shirfua
>>38
hiyadamとか好きそうw
あとマイナーブランド=オシャレと勘違いしてそうw
hiyadamとか好きそうw
あとマイナーブランド=オシャレと勘違いしてそうw
34: 2019/04/28(日) 01:46:07.42
わいはVANQUISHオンリー
47: 2019/04/28(日) 01:48:23.90
>>34
ワイもすこ
ワイもすこ
64: 2019/04/28(日) 01:51:36.39
>>34
筋トレJ民やなお前
筋トレJ民やなお前
40: 2019/04/28(日) 01:46:47.52
何か系統グチャグチャだな
ドリス好きならマルニとかステファンとかあの辺り好みそうなもんなのに
ドリス好きならマルニとかステファンとかあの辺り好みそうなもんなのに
46: 2019/04/28(日) 01:48:06.04
頑張っておしゃれ感出したいんだろうけどモード系はむずいからやめとけ
52: 2019/04/28(日) 01:49:57.07 ID:V5Shirfua
>>46
むずいからって諦めるのかお前は?w
むずいからって諦めるのかお前は?w
49: 2019/04/28(日) 01:48:53.78
わいは全身GUCCIや
GUCCI GANG
GUCCI GANG
60: 2019/04/28(日) 01:50:57.17
>>49
ワイはSUSHI GANGや
今日も半額シール勝手に張ってきたわ
ワイはSUSHI GANGや
今日も半額シール勝手に張ってきたわ
50: 2019/04/28(日) 01:49:54.94
ワイの愛用はヒロココシノ
イッチくらいの知識なら知ってるだ
イッチくらいの知識なら知ってるだ
65: 2019/04/28(日) 01:51:41.24 ID:V5Shirfua
>>50
東洋感が強くてあんま好きじゃないわ
東洋感が強くてあんま好きじゃないわ
51: 2019/04/28(日) 01:49:56.01
ガリで服は黒そう
55: 2019/04/28(日) 01:50:34.51
黒でワケわからんとこにライン入ってそう
59: 2019/04/28(日) 01:50:55.10
わいの大学のゼミにトリエス履いてるやつおるで
かっこええな
かっこええな
72: 2019/04/28(日) 01:52:28.74 ID:V5Shirfua
>>59
古くね?
古くね?
66: 2019/04/28(日) 01:51:42.99
ヨウジヤマモトって一昔前はマニアックなブランドって感じやったのに
なんでこんなメジャーになってんねん
なんでこんなメジャーになってんねん
74: 2019/04/28(日) 01:52:53.83
>>66
Y-3のおかげやろ
Y-3のおかげやろ
78: 2019/04/28(日) 01:53:38.98
>>66
adidasコラボでストリート勢に気に入られたからだろ
adidasコラボでストリート勢に気に入られたからだろ
82: 2019/04/28(日) 01:54:05.65 ID:V5Shirfua
>>66
脱オタ大学生御用達ブランドになってしまったな
Y3とニューエラコラボが原因だと思う
脱オタ大学生御用達ブランドになってしまったな
Y3とニューエラコラボが原因だと思う
75: 2019/04/28(日) 01:53:26.46
ボーリングシャツ欲しい
81: 2019/04/28(日) 01:54:00.38
>>75
ワコマリアとか手頃でええのあるやろ
ワコマリアとか手頃でええのあるやろ
85: 2019/04/28(日) 01:54:28.04
マルジェラとかワコマリアは良いもん創ってると思うで
90: 2019/04/28(日) 01:55:02.72 ID:V5Shirfua
>>85
マルジェラはガリアーノになってからクソやろ
定番品とアーカイブはかっこいいと思うが
マルジェラはガリアーノになってからクソやろ
定番品とアーカイブはかっこいいと思うが
108: 2019/04/28(日) 01:57:15.23
>>90
確かに初期のが独自路線で良かったな
ギャルソンは2007のA/Wのコレクションがブランド史上最高のセンセーショナルでそこから終わったってワイの連れの服ヲタが言ってたで
確かに初期のが独自路線で良かったな
ギャルソンは2007のA/Wのコレクションがブランド史上最高のセンセーショナルでそこから終わったってワイの連れの服ヲタが言ってたで
87: 2019/04/28(日) 01:54:40.26
ヨウジヤマモトとかトモユキスガノ買えないやつが着てるイメージ
廉価版トモユキスガノ
着てるやつほんまダサいわ
廉価版トモユキスガノ
着てるやつほんまダサいわ
89: 2019/04/28(日) 01:54:56.44
ブランド名だけあげられても…
全身コーデあげろよ
全身コーデあげろよ
91: 2019/04/28(日) 01:55:04.79
アロハに合わせるズボンってどんなのがいいんだ?
99: 2019/04/28(日) 01:56:03.27
>>91
柄によるし意外となんでもいける
柄によるし意外となんでもいける
101: 2019/04/28(日) 01:56:18.54
>>91
色落ちしたデニムと合わせるとさまぁ~ずになれるで
色落ちしたデニムと合わせるとさまぁ~ずになれるで
92: 2019/04/28(日) 01:55:13.67
ワイの好きなブランド・セレショ
ユニクロ
ZARA
ナノユニバース
どういうイメージ?
ユニクロ
ZARA
ナノユニバース
どういうイメージ?
95: 2019/04/28(日) 01:55:34.47
>>92
スタンスミスとか履いてそう
スタンスミスとか履いてそう
105: 2019/04/28(日) 01:56:49.55
>>92服にあまり興味ないし
あまりお金もかけたくない人
あまりお金もかけたくない人
93: 2019/04/28(日) 01:55:14.00
典型的オシャレさんて感じ
まだ若いのに結構な苦労してて人間ができてそう
偏差値65くらいの大学通ってるけど運動は得意そう
バイト先でも尊敬されてて彼女との関係も良好なイメージ
まだ若いのに結構な苦労してて人間ができてそう
偏差値65くらいの大学通ってるけど運動は得意そう
バイト先でも尊敬されてて彼女との関係も良好なイメージ
94: 2019/04/28(日) 01:55:17.10
>>1
季節感関係なくひたすらモノトーンな人のイメージ
気にさわったらごめんやで
季節感関係なくひたすらモノトーンな人のイメージ
気にさわったらごめんやで
130: 2019/04/28(日) 02:00:45.91
どれ一つ知らんわ
ワイはH&Mやし
ワイはH&Mやし
140: 2019/04/28(日) 02:01:58.77 ID:V5Shirfua
>>130
H&Mも良いと思うよ
ニットとか以外とシルエット良いよね
H&Mも良いと思うよ
ニットとか以外とシルエット良いよね
141: 2019/04/28(日) 02:02:05.01
>>130
H&Mはハイブラパクって品質下げたやつすぐ出すからラクやね
H&Mはハイブラパクって品質下げたやつすぐ出すからラクやね
142: 2019/04/28(日) 02:02:08.95
大体系統まとまってる感あるし普通にいいと思うで
144: 2019/04/28(日) 02:02:40.19
古着のラルフローレンとか無難でええやん
そんなに高くないし
そんなに高くないし
171: 2019/04/28(日) 02:05:43.92
>>144
状態良いヤツって新品よりちょい安くらいと予想
そんなに値段差ある?
ちなタブルアールエルのデニム古着屋に売ったらまあまあプレミア価格帯で売れた事ある
状態良いヤツって新品よりちょい安くらいと予想
そんなに値段差ある?
ちなタブルアールエルのデニム古着屋に売ったらまあまあプレミア価格帯で売れた事ある
187: 2019/04/28(日) 02:07:50.56
>>171
Tシャツなら3000~4000円で買えるやろ
Tシャツなら3000~4000円で買えるやろ
220: 2019/04/28(日) 02:12:24.81
>>187
俺新品買った時でも4、5千円くらいだったよな気がする
久しぶりまた買おうかな
俺新品買った時でも4、5千円くらいだったよな気がする
久しぶりまた買おうかな
146: 2019/04/28(日) 02:03:03.21
タケオキクチってどんな評価なん?
オッサンできてても問題ないよな
オッサンできてても問題ないよな
150: 2019/04/28(日) 02:03:17.69 ID:V5Shirfua
>>146
むしろメイン層おっさんやろ
むしろメイン層おっさんやろ
173: 2019/04/28(日) 02:06:02.07
>>150
そうなんか
そこまで高くないけどええんやな
そうなんか
そこまで高くないけどええんやな
148: 2019/04/28(日) 02:03:09.40
visvimが一番ええわ
なんで流行らんのやろか
なんで流行らんのやろか
166: 2019/04/28(日) 02:05:15.84
>>148
高いのと一見してvisvimってわからないから
高いのと一見してvisvimってわからないから
151: 2019/04/28(日) 02:03:27.64
休日半袖短パンマンワイはアバクロとホリスターで春夏秋は乗り切るで
156: 2019/04/28(日) 02:03:59.68
どうせキノコ頭やろ?
160: 2019/04/28(日) 02:04:29.26 ID:V5Shirfua
>>156
お前ハゲだろw
お前ハゲだろw
179: 2019/04/28(日) 02:06:35.40
>>160
図星で草
図星で草
185: 2019/04/28(日) 02:07:38.16 ID:V5Shirfua
>>179
というか今時の髪型って大体マッシュだろ
まぁハゲには関係ない話だがw
というか今時の髪型って大体マッシュだろ
まぁハゲには関係ない話だがw
197: 2019/04/28(日) 02:09:06.89
>>185
マッシュ...w
君大学生やろ
韓流とか好きそうw
マッシュ...w
君大学生やろ
韓流とか好きそうw
159: 2019/04/28(日) 02:04:19.64
ジョンブル
スコッチアンドソーダ
ダルチザン
どんなイメージ?
スコッチアンドソーダ
ダルチザン
どんなイメージ?
181: 2019/04/28(日) 02:06:53.16
>>159
話しててつまんない系の三十代
話しててつまんない系の三十代
162: 2019/04/28(日) 02:04:31.76
こういうスレでブランド批判してる奴らってほんとは自分で服買ったこともないんじゃないの?
172: 2019/04/28(日) 02:05:54.43 ID:V5Shirfua
>>162
批判してる奴ら見てみ
みんな具体的な指摘は出来ずにふわっとしたことしか言えてない
つまりそういうことや
批判してる奴ら見てみ
みんな具体的な指摘は出来ずにふわっとしたことしか言えてない
つまりそういうことや
167: 2019/04/28(日) 02:05:16.91
インスタでドヤって自分のことオシャレ上級者やなぁとか思ってそう
174: 2019/04/28(日) 02:06:11.00
地方住みやけど、一つも知らんわ。
ユニクロとguで十分だし
ユニクロとguで十分だし
184: 2019/04/28(日) 02:07:24.64
まあ正直地方でヨウジとかアンカバ着てたら浮くわw
でも都会なら普通にカッコイイとも思うで
でも都会なら普通にカッコイイとも思うで
192: 2019/04/28(日) 02:08:42.19
>>184
アンダーカバーで浮くかよアホ
アンダーカバーで浮くかよアホ
198: 2019/04/28(日) 02:09:21.95
大学生がハイブラのロゴドン着てると薄っぺらく見えるのは何でなんだろうな
外人が着るとオシャレに見えるが
外人が着るとオシャレに見えるが
208: 2019/04/28(日) 02:10:35.69
>>198
無理してる感あるからなぁ
無理してないんなら親の金で服買ってもらってるボンボンってことでそれはそれでダサい
無理してる感あるからなぁ
無理してないんなら親の金で服買ってもらってるボンボンってことでそれはそれでダサい
202: 2019/04/28(日) 02:09:53.00
ゴーシャのスウェットとか着てる韓国かぶれほんまに気持ち悪いわ
ゴーシャ自体は好きやけど
ゴーシャ自体は好きやけど
215: 2019/04/28(日) 02:11:36.56 ID:V5Shirfua
>>202
ゴーシャ
マーティンローズ
バレンシアガ
シュプリーム
アーダーエラー
グッチ
ドメブラ
インスタグラマー()のテンプレな!w
ゴーシャ
マーティンローズ
バレンシアガ
シュプリーム
アーダーエラー
グッチ
ドメブラ
インスタグラマー()のテンプレな!w
219: 2019/04/28(日) 02:12:24.80
>>215
ドメブラ?
やっぱお前エアプだろ
ドメブラ?
やっぱお前エアプだろ
235: 2019/04/28(日) 02:13:46.13 ID:V5Shirfua
>>219
お前こそエアプか?
ドメブラ着てマイナーなブランド知ってるおれかっけぇwクンが湧いてるだろ
スマホにインスタ入ってねぇのか?
お前こそエアプか?
ドメブラ着てマイナーなブランド知ってるおれかっけぇwクンが湧いてるだろ
スマホにインスタ入ってねぇのか?
242: 2019/04/28(日) 02:14:47.43
>>235
お前の好きなアンカバ、ギャルソン、ヨウジもドメなんだけど
お前の好きなアンカバ、ギャルソン、ヨウジもドメなんだけど
251: 2019/04/28(日) 02:16:01.79 ID:V5Shirfua
>>242
定義上そうだけどヨウジギャルソンはもうドメブラの域超えてるわ
知名度や価格帯、ブランド力どれを取ってもインポートラグジュアリーと並ぶレベルやん
定義上そうだけどヨウジギャルソンはもうドメブラの域超えてるわ
知名度や価格帯、ブランド力どれを取ってもインポートラグジュアリーと並ぶレベルやん
258: 2019/04/28(日) 02:16:48.33
>>251
定義上そうならドメブラって一括りにするべきじゃないだろ
お前が言うマイナードメって例えばどこだよ
定義上そうならドメブラって一括りにするべきじゃないだろ
お前が言うマイナードメって例えばどこだよ
282: 2019/04/28(日) 02:19:40.12 ID:V5Shirfua
>>258
イキりマイナー厨が着がちなのは
ウル、kudos、SOSHIOTSUKI
辺りかな
ドメブラってデザインも品質も中途半端なんよね
最近はハイブラの焼きまわしばっかりだし
イキりマイナー厨が着がちなのは
ウル、kudos、SOSHIOTSUKI
辺りかな
ドメブラってデザインも品質も中途半端なんよね
最近はハイブラの焼きまわしばっかりだし
217: 2019/04/28(日) 02:12:05.96
カラーって服好きの評価どうなん
むっちゃ好きなんやが
むっちゃ好きなんやが
221: 2019/04/28(日) 02:12:24.90 ID:V5Shirfua
>>217
リョウマツモトのイメージしかない
リョウマツモトのイメージしかない
225: 2019/04/28(日) 02:12:44.26
>>217
ドメブラの中ならかなりいいと思うけどもう人気出すぎやろ
ドメブラの中ならかなりいいと思うけどもう人気出すぎやろ
233: 2019/04/28(日) 02:13:43.12
>>225
すでに人気なんやな
知らんかった
すでに人気なんやな
知らんかった
226: 2019/04/28(日) 02:12:45.28
ワイは
UNIQLO、GU、らいとーん
UNIQLO、GU、らいとーん
232: 2019/04/28(日) 02:13:32.72
リック
ドルガバ
イッセイミヤケ
オーラリー
好きなワイはどんなイメージ?
ドルガバ
イッセイミヤケ
オーラリー
好きなワイはどんなイメージ?
238: 2019/04/28(日) 02:14:10.20
>>232
ドルガバとイッセイ入ってなかったらオシャレそう
ドルガバとイッセイ入ってなかったらオシャレそう
244: 2019/04/28(日) 02:14:51.22 ID:V5Shirfua
>>232
お子様ランチファッションで草
全部系統違うやん
お子様ランチファッションで草
全部系統違うやん
270: 2019/04/28(日) 02:17:47.50
>>244
同じ系統のもんならブランドコロコロ変える必要ないやろ。その系統にしかない良さがあるんやから
同じ系統のもんならブランドコロコロ変える必要ないやろ。その系統にしかない良さがあるんやから
243: 2019/04/28(日) 02:14:49.70
モードっぽくて割と安めのブランド教えて屋
252: 2019/04/28(日) 02:16:07.12
>>243
タオバオ入れて適当にかっこいい服みてったらおすすめにわけわからん中国のクソ安い流行り感あるブランド出てくるぞ
タオバオ入れて適当にかっこいい服みてったらおすすめにわけわからん中国のクソ安い流行り感あるブランド出てくるぞ
262: 2019/04/28(日) 02:17:08.11
>>252
サンキュー
また見てみるわ
サンキュー
また見てみるわ
246: 2019/04/28(日) 02:15:01.10
ワイはミスターオリーブすきやわ
どんなイメージ?
どんなイメージ?
256: 2019/04/28(日) 02:16:36.57
>>246
ワイとちょっと趣味合いそう
ワイとちょっと趣味合いそう
253: 2019/04/28(日) 02:16:09.36
GW中5万円分服買おうと思うんやが
5万円のジャケットを買うか
5万円で10着くらい買ってコーデのパターン増やすのどっちがええと思う?
5万円のジャケットを買うか
5万円で10着くらい買ってコーデのパターン増やすのどっちがええと思う?
257: 2019/04/28(日) 02:16:46.75
>>253
後者
後者
266: 2019/04/28(日) 02:17:22.55
>>253
プチプラセレオリマンなら後者やろ
プチプラセレオリマンなら後者やろ
267: 2019/04/28(日) 02:17:27.22
ラウンジリザードが無くなって困っとるんやが、
チビガリにいい感じのブランドないか?
チビガリにいい感じのブランドないか?
276: 2019/04/28(日) 02:18:21.03
>>267
ほっそいほっそいマンなんてもう流行りやないし適当にメンノンでも見たらええやん
ほっそいほっそいマンなんてもう流行りやないし適当にメンノンでも見たらええやん
316: 2019/04/28(日) 02:23:51.62 ID:V5Shirfua
サンシー、ネオンサイン、リトルビッグ、カラー
辺りもいんすたぐらまー笑にきられがち
辺りもいんすたぐらまー笑にきられがち
323: 2019/04/28(日) 02:24:42.82
>>316
さっきから横並びにさせるブランドに統一感がないんだよなぁ
その中だとカラーが浮きすぎてる
さっきから横並びにさせるブランドに統一感がないんだよなぁ
その中だとカラーが浮きすぎてる
325: 2019/04/28(日) 02:25:10.13 ID:V5Shirfua
>>323
そりゃいんすたぐらまー笑御用達だし統一感ないのはあたりまえだろw
そりゃいんすたぐらまー笑御用達だし統一感ないのはあたりまえだろw
331: 2019/04/28(日) 02:26:20.13
20471120
336: 2019/04/28(日) 02:26:54.60
>>331
90年代着てたわ
まだ生きてる?
90年代着てたわ
まだ生きてる?
339: 2019/04/28(日) 02:27:31.91
>>336
たぶんない
たぶんない
351: 2019/04/28(日) 02:29:32.34
個性出したいんじゃなくて必死こいて流行についてくだけ
372: 2019/04/28(日) 02:34:42.26
サイズ感と色さえちゃんと合わせられるセンスがあれがジーンズとチノとTシャツとYシャツ、あとジャケットだけあればええやろ
それ以外の格好してたり無駄にブランドにこだわってるやつは陰キャがガイジ確定
それ以外の格好してたり無駄にブランドにこだわってるやつは陰キャがガイジ確定
387: 2019/04/28(日) 02:38:44.65
ガチでここで挙がるようなハイブランド着てるやつって一部の大学生と歌舞伎町のキャッチだけだよな
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- ブランド
俺が好きなドリスを入れないでくれるか