1: 2019/05/14(火) 15:57:48.65 ID:OMBwu9M00
そんなええやつはいらんのやが
ちな普段使いやで
ちな普段使いやで
スポンサードリンク
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557817068/
2: 2019/05/14(火) 15:58:01.29 ID:OMBwu9M00
羽織るようなやつね
3: 2019/05/14(火) 15:58:14.80 ID:OMBwu9M00
ユニクロ、GU
ここらへんでもええんかな?
ここらへんでもええんかな?
4: 2019/05/14(火) 15:58:32.18 ID:OMBwu9M00
次のデートに着ていきたいねん
9: 2019/05/14(火) 15:59:57.00 ID:OMBwu9M00
暑なって着たしリネンのがええんかな
13: 2019/05/14(火) 16:00:12.57
ワイはポロシャツが欲しいわ
仕事用にあんま高くないヤツ
仕事用にあんま高くないヤツ
48: 2019/05/14(火) 16:07:56.44
>>13
はいワークマン
はいワークマン
64: 2019/05/14(火) 16:11:55.15
>>48
綿100%無いやん😟
綿100%無いやん😟
72: 2019/05/14(火) 16:14:19.73
>>64
それこそユニクロでよくね
それこそユニクロでよくね
76: 2019/05/14(火) 16:15:36.43
>>72
せやな無印でええか😸
せやな無印でええか😸
16: 2019/05/14(火) 16:00:57.21
guは一回洗濯したら終わりやからなしやな
17: 2019/05/14(火) 16:01:27.05
>>16
どんな強靭な洗濯機やねん
どんな強靭な洗濯機やねん
18: 2019/05/14(火) 16:01:34.06 ID:OMBwu9M00
あとはサイズ感か
ユニクロのサイズ感よくわからんのよな
ユニクロのサイズ感よくわからんのよな
19: 2019/05/14(火) 16:01:54.08 ID:OMBwu9M00
ワイ180cm 80kgやのにユニクロのTシャツMやで
20: 2019/05/14(火) 16:02:13.01
鎌倉かカミチェでええやろ
21: 2019/05/14(火) 16:02:41.51 ID:OMBwu9M00
>>20
鎌倉シャツってやっばまええんか?
前やたら推されたや
鎌倉シャツってやっばまええんか?
前やたら推されたや
28: 2019/05/14(火) 16:03:31.30
>>21
値段のわりにまあまあ
あとサイズ豊富
値段のわりにまあまあ
あとサイズ豊富
26: 2019/05/14(火) 16:03:14.22
>>20
鎌倉のは基本ラウンドテイルじゃない?
鎌倉のは基本ラウンドテイルじゃない?
34: 2019/05/14(火) 16:04:35.53
>>26
スクウェアテイル限定なんやな
すまんかったやで
スクウェアテイル限定なんやな
すまんかったやで
80: 2019/05/14(火) 16:17:16.38
>>34
いやまあイッチの都合やから分からんけど羽織る言うとるからスクウェアやないと格好つかんやろうなって
いやまあイッチの都合やから分からんけど羽織る言うとるからスクウェアやないと格好つかんやろうなって
22: 2019/05/14(火) 16:02:45.72
定番の無印良品は裾出しても着れるように短めの丈やから使いやすいンゴね
イオンモールのトレンド系の謎ブランドでもいいのありそうやけど、「その服どこの?」って聞かれるとキツそうや😅
イオンモールのトレンド系の謎ブランドでもいいのありそうやけど、「その服どこの?」って聞かれるとキツそうや😅
27: 2019/05/14(火) 16:03:28.64 ID:OMBwu9M00
>>22
普通に無印って答えたらあかんのか?
普通に無印って答えたらあかんのか?
31: 2019/05/14(火) 16:04:25.95
>>27
無印は定番やし大丈夫やで😀
無印は定番やし大丈夫やで😀
37: 2019/05/14(火) 16:04:43.17
>>27
イオンの謎ブランドがきついって話やろ
無印は別に構わん
イオンの謎ブランドがきついって話やろ
無印は別に構わん
23: 2019/05/14(火) 16:02:55.30
無印でオックスフォード2サイズ違うの買っとけ
一枚はそのままかインナー、2枚目はそのままか羽織る用や
一枚はそのままかインナー、2枚目はそのままか羽織る用や
24: 2019/05/14(火) 16:03:02.18
いやガチでguのシャツクソザコやと思うんやが
洗濯したら一発で生地ボロくならん?
洗濯したら一発で生地ボロくならん?
33: 2019/05/14(火) 16:04:30.80
>>24
化繊100%やったんやろうけど今どきGUでも大半は綿か麻やと思ったが
あと材質関係無しにシャツはネットかけて洗わなあかんで
化繊100%やったんやろうけど今どきGUでも大半は綿か麻やと思ったが
あと材質関係無しにシャツはネットかけて洗わなあかんで
25: 2019/05/14(火) 16:03:11.68
白シャツの脇の部分が黄色くなるんやけど洗濯でも落ちんわ
ワキガではないんやけどな
ワキガではないんやけどな
91: 2019/05/14(火) 16:23:10.82
>>25
そこでウタマロせっけんよ
そこでウタマロせっけんよ
29: 2019/05/14(火) 16:03:39.31
MUJIも特徴無くなったわリネンブレンドのユニクロでもまあええかってなる
30: 2019/05/14(火) 16:04:03.75 ID:OMBwu9M00
UNIQLOでええかあ
35: 2019/05/14(火) 16:04:37.22
無印の3000円のシャツか?
ちゃんと試着した方がええかもなワイはM買って失敗した
ちゃんと試着した方がええかもなワイはM買って失敗した
36: 2019/05/14(火) 16:04:38.69
リネンとコットンのブレンドの生地のはええよ
38: 2019/05/14(火) 16:05:06.84 ID:OMBwu9M00
無印にするかあ
39: 2019/05/14(火) 16:05:39.98 ID:OMBwu9M00
鎌倉と無印やなこりゃ
ユニクロのもええがサイズ次第や
ユニクロのもええがサイズ次第や
40: 2019/05/14(火) 16:05:53.49 ID:OMBwu9M00
みんなThankyouやで
41: 2019/05/14(火) 16:06:07.90
無印良品の新疆綿(高級コットン)ブロードシャツはかなりオススメや
42: 2019/05/14(火) 16:06:18.74 ID:OMBwu9M00
>>41
読まれん
読まれん
45: 2019/05/14(火) 16:06:39.21
>>42
新疆ウイグルとかいうやろ
新疆ウイグルとかいうやろ
46: 2019/05/14(火) 16:07:07.20 ID:OMBwu9M00
>>45
新疆ウイグル自治区か
あっこ大丈夫なんか
新疆ウイグル自治区か
あっこ大丈夫なんか
43: 2019/05/14(火) 16:06:21.76
カラミとかいうやつも涼しいで
44: 2019/05/14(火) 16:06:24.83
生地によるやろ
夏ならリネンは
夏ならリネンは
47: 2019/05/14(火) 16:07:20.73
インディビジュアライズドシャツがええで
49: 2019/05/14(火) 16:08:14.38
シーアイランドコットン買ったことある香具師おる?
50: 2019/05/14(火) 16:08:18.41
ブロード白は汗っかきにはあんまおすすめできない
51: 2019/05/14(火) 16:08:22.26
ビーフィーえぇで
53: 2019/05/14(火) 16:08:57.68
プルオーバーシャツあった頃のMUJIは良かった今はつまらん
54: 2019/05/14(火) 16:09:02.25 ID:OMBwu9M00
鎌倉いっぱいあってええな
55: 2019/05/14(火) 16:09:17.46 ID:OMBwu9M00
鎌倉旅行行ってみたいわ
56: 2019/05/14(火) 16:10:01.27
白シャツごときGUユニクロでええわ
ロゴが欲しいんやったら別やけど
ロゴが欲しいんやったら別やけど
57: 2019/05/14(火) 16:10:19.35
水色のシャツきたら脇汗で滲む
58: 2019/05/14(火) 16:10:56.71
タバコ吸うから白シャツ着れんわ
すぐ黄ばむ
すぐ黄ばむ
59: 2019/05/14(火) 16:11:00.32 ID:OMBwu9M00
無印行くわあ
67: 2019/05/14(火) 16:12:39.81
TシャツもUSものみたいなゴツい綿のがええかもしれん
68: 2019/05/14(火) 16:12:42.02 ID:OMBwu9M00
無印良品って色々あるんやな
全然知らんかったわ
全然知らんかったわ
69: 2019/05/14(火) 16:13:07.66
ZARAでええがな
70: 2019/05/14(火) 16:13:41.09
ユニクロ3種類あって一番安いのは390円やぞ
73: 2019/05/14(火) 16:14:29.39 ID:OMBwu9M00
>>70
マ?安すぎやろ
マ?安すぎやろ
71: 2019/05/14(火) 16:14:17.13 ID:OMBwu9M00
浴衣とか売ってるやん…
77: 2019/05/14(火) 16:15:52.71
鎌倉は高品質やが洗うたびにアイロン必須やで
81: 2019/05/14(火) 16:17:41.09
ユニクロの10年くらい前に買った一度も着てないオックスフォードシャツが最近出てきたから着てるんやが今の生地と全然違くて草
めっちゃ分厚い
めっちゃ分厚い
83: 2019/05/14(火) 16:18:34.28
>>81
今のは洗うとクシャクシャになるな
今のは洗うとクシャクシャになるな
84: 2019/05/14(火) 16:19:41.05
ヘインズの一番高いやつでええやん
85: 2019/05/14(火) 16:19:43.75
夏やったらオフホワイトのレーヨンシャツ
オープンカラー
オープンカラー
86: 2019/05/14(火) 16:19:48.38
ラルフローレンで買え
89: 2019/05/14(火) 16:22:35.57
ユニクロのは一度洗ったらくっしゃくしゃや
アイロンないからそのままや
アイロンないからそのままや
92: 2019/05/14(火) 16:23:14.95
>>89
アイロンは便利やから普段使わんでも一応持っとくとええで
アイロンは便利やから普段使わんでも一応持っとくとええで
90: 2019/05/14(火) 16:22:47.62
シャツ類全部アンダーアーマーに変えたわ
93: 2019/05/14(火) 16:23:56.48
襟が水平かってぐらい開いたやつ嫌い
鎌倉でよくある
鎌倉でよくある
96: 2019/05/14(火) 16:25:53.20
>>93
カッタウェイは流行りのピーク過ぎた感あるなあ
カッタウェイは流行りのピーク過ぎた感あるなあ
95: 2019/05/14(火) 16:25:31.78
アイロン肩のとこ難しいわ
97: 2019/05/14(火) 16:26:51.80
>>95
アイロン台の形状によるかもしれんな
ヨークは確かに皺が寄りやすい
アイロン台の形状によるかもしれんな
ヨークは確かに皺が寄りやすい
103: 2019/05/14(火) 16:31:19.98
無印の洗いざらしブロードシャツでいい
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- シャツ