1: 2020/07/07(火) 11:23:39.58 ID:QMYrZQrS00707
どうでもいいよな
スポンサードリンク
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594088619/
3: 2020/07/07(火) 11:23:52.73
ワイや
4: 2020/07/07(火) 11:23:54.63
よく無いんだよなぁ
6: 2020/07/07(火) 11:24:35.02
シンプル、無難、清潔
であればなんでもええわ
ユニクロの白シャツ5着もっとる
であればなんでもええわ
ユニクロの白シャツ5着もっとる
8: 2020/07/07(火) 11:24:52.76
>>6
ユニクロの白シャツ無難じゃないぞ
ユニクロの白シャツ無難じゃないぞ
14: 2020/07/07(火) 11:26:13.31
>>8
無難じゃない白シャツってなんやねん
そんなこだわりないわ
無難じゃない白シャツってなんやねん
そんなこだわりないわ
15: 2020/07/07(火) 11:26:43.30
>>14
ユニクロの白シャツはシルエット変
奇抜なファッション好きなん?
ユニクロの白シャツはシルエット変
奇抜なファッション好きなん?
21: 2020/07/07(火) 11:28:09.99
>>15
どこが変なの?
着丈が長いとか?
どこが変なの?
着丈が長いとか?
7: 2020/07/07(火) 11:24:37.46
どうでも良いなら女物の服着て外歩けるよな?
10: 2020/07/07(火) 11:26:02.37 ID:QMYrZQrS00707
>>7
ファオタシュバッてきて草
ファオタシュバッてきて草
11: 2020/07/07(火) 11:26:02.53
>>7
着てるで
着てるで
9: 2020/07/07(火) 11:25:59.03
最近の若者「ジーパンwwww」←これマジ?
12: 2020/07/07(火) 11:26:08.30
ワイ性能厨
服はワークマン
服はワークマン
17: 2020/07/07(火) 11:27:08.03
>>12
性能厨ならパタゴニア着ろ
性能厨ならパタゴニア着ろ
73: 2020/07/07(火) 11:39:24.96
>>17
それこそブランドで選ぶガイジやん無駄に高いし
パタゴニア買うならモンベル買うわ
それこそブランドで選ぶガイジやん無駄に高いし
パタゴニア買うならモンベル買うわ
84: 2020/07/07(火) 11:41:37.03
>>73
パタゴニアのが性能ええぞ
ガイジか?
パタゴニアのが性能ええぞ
ガイジか?
94: 2020/07/07(火) 11:43:36.26 ID:QMYrZQrS00707
>>84
日本でぼったくり商売してるパタゴニア買うとかガイジか?
日本でぼったくり商売してるパタゴニア買うとかガイジか?
97: 2020/07/07(火) 11:44:09.31
>>94
ぼったくりの具体的な根拠は?
ぼったくりの具体的な根拠は?
102: 2020/07/07(火) 11:45:21.88
>>97
同じ生地使ってる服の値段比較したらわかるやろアホか
同じポーラテックでもブラックダイヤモンドとかと比べたら高すぎるわ
同じ生地使ってる服の値段比較したらわかるやろアホか
同じポーラテックでもブラックダイヤモンドとかと比べたら高すぎるわ
109: 2020/07/07(火) 11:46:24.82
>>102
具体的になんの生地がいくら高いの?
具体的になんの生地がいくら高いの?
111: 2020/07/07(火) 11:47:05.92
>>109
めんどくさいから自分で見ろよ
パタゴニア公式サイトが重いのもクソや
めんどくさいから自分で見ろよ
パタゴニア公式サイトが重いのもクソや
13: 2020/07/07(火) 11:26:12.78
サイズさえ合ってればいいと思ってる
16: 2020/07/07(火) 11:27:01.29
ユニクロ最強
18: 2020/07/07(火) 11:27:25.06
上灰色のスエットかTシャツ
下ジーパン
靴オールスター
ずっとこれ
下ジーパン
靴オールスター
ずっとこれ
20: 2020/07/07(火) 11:27:44.82
>>18
派遣村にいそう
派遣村にいそう
19: 2020/07/07(火) 11:27:44.75 ID:QMYrZQrS00707
ファオタってガチでキモイ
おしゃれだけど精神構造は鉄オタと一緒
おしゃれだけど精神構造は鉄オタと一緒
24: 2020/07/07(火) 11:28:15.85
夏は無理
機能優先
機能優先
25: 2020/07/07(火) 11:28:31.95
どうでもよくはないけどそこまで気にしないな
少なくとも服に金かけようとは思わない
少なくとも服に金かけようとは思わない
26: 2020/07/07(火) 11:28:53.21
髪型2ヶ月放置しても何も気にならなそう
27: 2020/07/07(火) 11:29:03.49
ショップの服ってなんであんな高いんや?ボリすぎやろ
28: 2020/07/07(火) 11:29:08.39
一年中ジャージや
29: 2020/07/07(火) 11:29:11.56
ファッション好きな人って他人の目を気にしすぎだと思う
自分が好きな服とか着たこと無いんじゃないか?
自分が好きな服とか着たこと無いんじゃないか?
39: 2020/07/07(火) 11:31:21.16
>>29
本来好きな服着て自己実現するのがファッションなんやと思うんやけどな
現実は雑誌のトレンド()の奴隷や
本来好きな服着て自己実現するのがファッションなんやと思うんやけどな
現実は雑誌のトレンド()の奴隷や
41: 2020/07/07(火) 11:31:46.52
>>39
まるでお前らやな
量産型ユニクロチー牛
まるでお前らやな
量産型ユニクロチー牛
31: 2020/07/07(火) 11:29:27.43
もう10年は服買ってないわ
33: 2020/07/07(火) 11:29:32.10
ヘインズ白T
ユニクロ黒スキニー
黒い皮靴
黒い腕時計 これしか着てない
ユニクロ黒スキニー
黒い皮靴
黒い腕時計 これしか着てない
35: 2020/07/07(火) 11:30:10.74
ワイもやけど友達とか会う時どうしてんの?
37: 2020/07/07(火) 11:30:53.99 ID:QMYrZQrS00707
ウシジマくんの楽園編のファオタみたいなやつが実際存在するから困惑する
服でしかアイデンティティを確立できない
服でしかアイデンティティを確立できない
40: 2020/07/07(火) 11:31:31.04
発達ガイジやからブランドとか全く分からへん
全身ユニクロや
全身ユニクロや
42: 2020/07/07(火) 11:32:05.45
パンツ↑
これほんまきっしょい
これほんまきっしょい
43: 2020/07/07(火) 11:32:26.85
無印のオーバーサイズTシャツそろそろ安くなるかな
50: 2020/07/07(火) 11:33:12.86
ワイのことか
服なんてただの布やんけ
服なんてただの布やんけ
58: 2020/07/07(火) 11:34:54.21
>>50
浮浪者みたいなきったねえ身なりしてなきゃどうでもええわ
なんで不必要に自分のあり方を縛るんやろか
浮浪者みたいなきったねえ身なりしてなきゃどうでもええわ
なんで不必要に自分のあり方を縛るんやろか
62: 2020/07/07(火) 11:36:44.67
>>58
素敵な服着ると気分も上がって外出るのが楽しくなるよ☺
素敵な服着ると気分も上がって外出るのが楽しくなるよ☺
52: 2020/07/07(火) 11:33:42.46
撫で肩やから大人のファッション楽しめんジャケットとかクソほど似合わん
30目前で未だにパーカーとかオーバーサイズシャツとか着てるのヤバイやろこれ
30目前で未だにパーカーとかオーバーサイズシャツとか着てるのヤバイやろこれ
54: 2020/07/07(火) 11:34:01.78
中学の体操服ずっとパジャマにしてる
55: 2020/07/07(火) 11:34:06.30
人にどう思われるかみたいなのは全く考えなくなったわ
フリーランスで家にこもるようになってから尚更
フリーランスで家にこもるようになってから尚更
57: 2020/07/07(火) 11:34:52.39
猪の皮で作ったの着てるわ
59: 2020/07/07(火) 11:36:20.82
まったくってことはないやろ
なにかしら着るやん
なにかしら着るやん
60: 2020/07/07(火) 11:36:30.61
tシャツジャージ
61: 2020/07/07(火) 11:36:38.33 ID:QMYrZQrS00707
服好きなやつって基本見えっ張りだと思う
72: 2020/07/07(火) 11:39:03.80
>>61
ありのままのお前とか誰が評価するの?
少しは取り繕ったほうがいいよ
ありのままのお前とか誰が評価するの?
少しは取り繕ったほうがいいよ
82: 2020/07/07(火) 11:41:01.93
>>72
評価してもらいたいか?
評価してもらいたいか?
87: 2020/07/07(火) 11:42:24.42
>>82
人間的な営みから逃げて子供部屋に引きこもってる分にはいいかもしれないね
人間的な営みから逃げて子供部屋に引きこもってる分にはいいかもしれないね
63: 2020/07/07(火) 11:36:45.51
ワイがおしゃれしたらギャグにしかならんし
しゃーないね!w
しゃーないね!w
66: 2020/07/07(火) 11:37:55.13
>>63
おしゃれじゃなくて最低限の身だしなみでいいんだよ
おしゃれじゃなくて最低限の身だしなみでいいんだよ
67: 2020/07/07(火) 11:38:27.31
ブランドには興味ない
70: 2020/07/07(火) 11:38:48.89
平日休日問わずスーツやで
71: 2020/07/07(火) 11:38:56.11
75: 2020/07/07(火) 11:39:59.19
>>71
シワとか首もとの汚れとかもうアカンな
田舎のじいちゃんが畑見に行くときの格好やんけ
シワとか首もとの汚れとかもうアカンな
田舎のじいちゃんが畑見に行くときの格好やんけ
100: 2020/07/07(火) 11:44:52.40
>>75
岐阜住みやで周り田んぼだらけやで
岐阜住みやで周り田んぼだらけやで
108: 2020/07/07(火) 11:46:17.18
>>100
農家ならええやん
農家ならええやん
74: 2020/07/07(火) 11:39:38.44
ワイは無難に上下黒無地で待ちに溶け込んどるで
77: 2020/07/07(火) 11:40:18.42
清潔感だけあればええから無地Tに、パンツで十分
78: 2020/07/07(火) 11:40:26.13 ID:QMYrZQrS00707
身嗜みに気を使うのは大切
ダサい=悪 みたいな考え方してるやつはキチ**
この前こういうやつと会って戦慄した
ダサい=悪 みたいな考え方してるやつはキチ**
この前こういうやつと会って戦慄した
80: 2020/07/07(火) 11:40:34.47
お前らファッション以前に身だしなみができてない笑
どんな生活してるんだよ
どんな生活してるんだよ
89: 2020/07/07(火) 11:42:38.81
ファッションに興味が持てるような自分になりたいとは思う
91: 2020/07/07(火) 11:42:49.04
興味ないのはええけど見た人にマイナスイメージ持たれる服装は避けろよ
98: 2020/07/07(火) 11:44:14.88
ワイはトッモと良く遊ぶようになってから気を使いだしたわ
一緒にいて最低限恥ずかしくない程度やけどな
一緒にいて最低限恥ずかしくない程度やけどな
104: 2020/07/07(火) 11:45:32.29
>>98
そりゃ礼儀やからな
だらしない姿見せたらあかんよ
そりゃ礼儀やからな
だらしない姿見せたらあかんよ
106: 2020/07/07(火) 11:45:58.84
>>98
ワイも昔からよく友達に恥ずかしいって言われたわ
ワイも昔からよく友達に恥ずかしいって言われたわ
117: 2020/07/07(火) 11:48:15.56
>>106
それを回避できる程度でええと思うで
それを回避できる程度でええと思うで
103: 2020/07/07(火) 11:45:21.99
年収480万で服に年間100万使うワイ異端か?
116: 2020/07/07(火) 11:48:04.98 ID:QMYrZQrS00707
>>103
服が好きなんじゃなくて依存症かもしれんぞ
服が好きなんじゃなくて依存症かもしれんぞ
112: 2020/07/07(火) 11:47:25.02
身なりは人を現すよな
子供部屋にこもってるようなカスはカスな見た目してる
子供部屋にこもってるようなカスはカスな見た目してる
115: 2020/07/07(火) 11:47:37.51
極論ガイジはおるけど基本ワイやな
服に求めるのは着心地と涼しさないし暖かさやな
今は寝巻きも兼ねた柔らかいかテロテロ生地の半ズボンにtシャツや
服に求めるのは着心地と涼しさないし暖かさやな
今は寝巻きも兼ねた柔らかいかテロテロ生地の半ズボンにtシャツや
118: 2020/07/07(火) 11:48:28.42
着心地や温度調節もファッションに含むのならそこは気にしてるで
肌触りのよさと季節や体調に合うかは重要や
肌触りのよさと季節や体調に合うかは重要や
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- ファッション初心者