1: 2020/07/06(月) 11:08:56.96 ID:413YFVpM0
berwickほしいわ
スポンサードリンク
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594001336/
2: 2020/07/06(月) 11:09:10.78
黒
7: 2020/07/06(月) 11:09:28.11 ID:413YFVpM0
>>2
理由は?
理由は?
3: 2020/07/06(月) 11:09:13.31 ID:413YFVpM0
どっちも買いたくない
どっちかならどっちや
どっちかならどっちや
83: 2020/07/06(月) 11:20:51.51
>>3
なら買わない
なら買わない
5: 2020/07/06(月) 11:09:25.72
ドン小西が茶色の靴は田舎者って言ってた
17: 2020/07/06(月) 11:10:31.21
>>5
ドン小西の事イケてる思わないとダサい言う人やろ
ドン小西の事イケてる思わないとダサい言う人やろ
19: 2020/07/06(月) 11:11:10.48
>>17
たしかに
たしかに
6: 2020/07/06(月) 11:09:26.67
迷ったときは両方買え
8: 2020/07/06(月) 11:09:35.75 ID:413YFVpM0
>>6
無理
無理
9: 2020/07/06(月) 11:09:42.54 ID:413YFVpM0
berwickたけぇんだよ
10: 2020/07/06(月) 11:09:47.71
黒の方が合わせやすくない?
14: 2020/07/06(月) 11:10:16.88 ID:413YFVpM0
>>10
やっぱそうか
なんか茶色も差し色っぽくてええかな思ったけど黒がええか
やっぱそうか
なんか茶色も差し色っぽくてええかな思ったけど黒がええか
11: 2020/07/06(月) 11:09:53.51 ID:413YFVpM0
2、3万するぞ
15: 2020/07/06(月) 11:10:25.85
素足の色に近い方が合わせやすい
18: 2020/07/06(月) 11:10:43.54 ID:413YFVpM0
>>15
じゃあ茶色やろ
じゃあ茶色やろ
20: 2020/07/06(月) 11:11:11.34
2つ買った方が両方長持ちするから結果的にお得なんやで
21: 2020/07/06(月) 11:11:37.14 ID:413YFVpM0
>>20
金そこまでかけたくないわ
金そこまでかけたくないわ
22: 2020/07/06(月) 11:11:40.51
面倒だし高い金出せないから仕事もプライベートも全部スコッチグレインにしてるわ
26: 2020/07/06(月) 11:12:14.33 ID:413YFVpM0
>>22
それでええんやないか?
あんま高いの買ってもしゃあないし意味もないやろ
それでええんやないか?
あんま高いの買ってもしゃあないし意味もないやろ
32: 2020/07/06(月) 11:12:42.40
>>22
スコッチグレインええな
ワイも一足持ってる
でもリーガルで十分だと思った
スコッチグレインええな
ワイも一足持ってる
でもリーガルで十分だと思った
45: 2020/07/06(月) 11:14:30.49
>>32
毎年梅雨用にリーガルのゴアテックス買おうかと悩む間に梅雨が開けるわ
毎年梅雨用にリーガルのゴアテックス買おうかと悩む間に梅雨が開けるわ
23: 2020/07/06(月) 11:11:42.46
服に合わせろよ
24: 2020/07/06(月) 11:11:45.41 ID:413YFVpM0
黒とりあえず買うわ
25: 2020/07/06(月) 11:11:54.10
黒にしとけ
茶色はダサいぞウンコ色やし
茶色はダサいぞウンコ色やし
28: 2020/07/06(月) 11:12:22.01 ID:413YFVpM0
>>25
そうする
そうする
40: 2020/07/06(月) 11:13:57.47
>>28
黒はやめとけ
社会人の革靴と変わらん
黒はやめとけ
社会人の革靴と変わらん
44: 2020/07/06(月) 11:14:29.09 ID:413YFVpM0
>>40
形がカジュアルだから問題はない
形がカジュアルだから問題はない
51: 2020/07/06(月) 11:15:33.15
>>44
形がカジュアルというか黒はつまらんやん
平日に履くもんやない
形がカジュアルというか黒はつまらんやん
平日に履くもんやない
27: 2020/07/06(月) 11:12:17.84
オフなら茶色の方が無難やろ
31: 2020/07/06(月) 11:12:32.89 ID:413YFVpM0
>>27
マジかよ
なんでや
マジかよ
なんでや
29: 2020/07/06(月) 11:12:25.23
ちょっとお洒落なやつ
ストレートチップ入ってるのがええで
色はダークブラウンあたりがええよ
ストレートチップ入ってるのがええで
色はダークブラウンあたりがええよ
33: 2020/07/06(月) 11:12:54.99 ID:413YFVpM0
>>29
外羽根のプレーントゥや
外羽根のプレーントゥや
48: 2020/07/06(月) 11:14:47.37
>>33
外羽はださい
内羽にすべき
外羽はださい
内羽にすべき
62: 2020/07/06(月) 11:17:13.67 ID:413YFVpM0
>>48
会社でも行くのか
会社でも行くのか
30: 2020/07/06(月) 11:12:31.54
濃いめの茶色
34: 2020/07/06(月) 11:12:56.33
どっちかって言うと色よりデザインでは
35: 2020/07/06(月) 11:13:05.15
ワイはカジュアルなら茶色
ビジネスは黒で分けとる
ビジネスは黒で分けとる
39: 2020/07/06(月) 11:13:45.58 ID:413YFVpM0
>>35
そういう分け方は考えたことないが茶色もありなんか
そういう分け方は考えたことないが茶色もありなんか
55: 2020/07/06(月) 11:16:11.47
>>39
チノパンとかジーンズ×ジャケットなら茶色全然有りやと思うで
チノパンとかジーンズ×ジャケットなら茶色全然有りやと思うで
36: 2020/07/06(月) 11:13:20.40
タックインする場合やったら紺の上下に茶ベルトと革靴だけでかっこえええからな
41: 2020/07/06(月) 11:14:09.33 ID:413YFVpM0
>>36
ネイビーに茶色は相性ええかな
ネイビーに茶色は相性ええかな
86: 2020/07/06(月) 11:21:12.10
>>41
ベルトと革靴を目立たせられるから結構ええで
でもワイの一番履いてるのはネイビーの外羽根フルブローグやね
ベルトと革靴を目立たせられるから結構ええで
でもワイの一番履いてるのはネイビーの外羽根フルブローグやね
37: 2020/07/06(月) 11:13:22.25
持ってる服に合うほう
43: 2020/07/06(月) 11:14:15.59
街中なら黒
郊外なら茶
ってトムフォードが言ってた
郊外なら茶
ってトムフォードが言ってた
46: 2020/07/06(月) 11:14:42.61
茶色の方が合わせやすいけどハマった時かっこ良いのは黒
47: 2020/07/06(月) 11:14:45.45
リーガルの安い茶色のローファーとか便利よ
夏場は白とネイビー多用するし
夏場は白とネイビー多用するし
49: 2020/07/06(月) 11:15:03.78
合わせる服によるけどワイなら茶色
52: 2020/07/06(月) 11:15:33.20
日本なら黒って誰かが言ってた
ヨーロッパとは土の色が違うから黒の方がいいらしい
ヨーロッパとは土の色が違うから黒の方がいいらしい
54: 2020/07/06(月) 11:16:10.33
男の小物は黒って決まってる
56: 2020/07/06(月) 11:16:23.29 ID:413YFVpM0
61: 2020/07/06(月) 11:17:04.88
>>56
プライベートならええんちゃうか
プライベートならええんちゃうか
63: 2020/07/06(月) 11:17:21.98 ID:413YFVpM0
>>61
プライベートやで
プライベートやで
64: 2020/07/06(月) 11:17:32.67
>>56
ゴルフか?
改めて見るとこれがなんで人気なんかわからん
ゴルフか?
改めて見るとこれがなんで人気なんかわからん
68: 2020/07/06(月) 11:18:21.98 ID:413YFVpM0
>>64
ゴルフ?
berwickのuチップや
ゴルフ?
berwickのuチップや
78: 2020/07/06(月) 11:20:14.11
>>68
JMウェストンの定番や>ゴルフ
型似てたから見間違えた
JMウェストンの定番や>ゴルフ
型似てたから見間違えた
81: 2020/07/06(月) 11:20:44.46 ID:413YFVpM0
>>78
ほーん
ほーん
93: 2020/07/06(月) 11:22:05.54
>>56
オッサンぽい
オッサンぽい
96: 2020/07/06(月) 11:22:49.50 ID:413YFVpM0
>>93
マジか
相当カジュアルなの選んでるつもりやが
マジか
相当カジュアルなの選んでるつもりやが
57: 2020/07/06(月) 11:16:30.61
夏ならパラブーツのデッキシューズ あたりでええやろ
当然黒も出てる
当然黒も出てる
59: 2020/07/06(月) 11:16:46.05 ID:413YFVpM0
>>57
高いわ
高いわ
67: 2020/07/06(月) 11:17:58.56
>>59
デッキシューズは3万円代で買えるから実はそこまで高くないで
デッキシューズは3万円代で買えるから実はそこまで高くないで
71: 2020/07/06(月) 11:18:38.89 ID:413YFVpM0
>>67
こっち2万やしなぁ
こっち2万やしなぁ
58: 2020/07/06(月) 11:16:45.77
平日用と違う色
60: 2020/07/06(月) 11:16:51.05
オフで合わせやすいのは黒やで
茶色の革靴に合うパンツって黒スキニーくらいしかないわ
茶色の革靴に合うパンツって黒スキニーくらいしかないわ
65: 2020/07/06(月) 11:17:48.20 ID:413YFVpM0
69: 2020/07/06(月) 11:18:29.92
ワイは 平日用…黒 休日用…茶 で使い分けてるわ
ベルトとバッグも色合わせとるで
ベルトとバッグも色合わせとるで
72: 2020/07/06(月) 11:19:14.38 ID:413YFVpM0
>>69
ベルトは合わせてるけどバッグは差し色にするから別の色にしてる
ベルトは合わせてるけどバッグは差し色にするから別の色にしてる
70: 2020/07/06(月) 11:18:36.89
74: 2020/07/06(月) 11:19:46.46 ID:413YFVpM0
>>70
タッセルは決めすぎててワイにはきつい
相当ナル入ってないと履けないやろこれ
タッセルは決めすぎててワイにはきつい
相当ナル入ってないと履けないやろこれ
79: 2020/07/06(月) 11:20:24.53
>>70
これ履きこなすのは相当なオシャレさんだわ
これ履きこなすのは相当なオシャレさんだわ
73: 2020/07/06(月) 11:19:17.77
77: 2020/07/06(月) 11:20:05.48
94: 2020/07/06(月) 11:22:10.63
>>77
この色ええな
オシャレやわ
この色ええな
オシャレやわ
104: 2020/07/06(月) 11:24:10.58
>>77
ええなこれ
ええなこれ
106: 2020/07/06(月) 11:24:52.00 ID:413YFVpM0
>>104
マ?
こういうなんか変なムラ染めより普通のがええかな
マ?
こういうなんか変なムラ染めより普通のがええかな
110: 2020/07/06(月) 11:25:20.82
>>77
イッチこの色にしたら?
割とわいもありやと思う
イッチこの色にしたら?
割とわいもありやと思う
116: 2020/07/06(月) 11:26:39.36
>>77
茶色でもオンでストレートチップってどうなん?
居酒屋とか場違いやろ
茶色でもオンでストレートチップってどうなん?
居酒屋とか場違いやろ
121: 2020/07/06(月) 11:27:34.82
>>116
わいはストレートチップ入ってるのが好きなだけで嫌いなら外してもええで
わいはストレートチップ入ってるのが好きなだけで嫌いなら外してもええで
82: 2020/07/06(月) 11:20:47.08
いうほど休日に革靴なんてはくか?
85: 2020/07/06(月) 11:21:05.86
>>82
梅雨やし履かんな
梅雨やし履かんな
88: 2020/07/06(月) 11:21:25.08 ID:413YFVpM0
>>82
履くときは履く
履かないときは履かない
履くときは履く
履かないときは履かない
111: 2020/07/06(月) 11:25:31.29
>>88
ボーイッシュ感ある
ボーイッシュ感ある
115: 2020/07/06(月) 11:26:10.92 ID:413YFVpM0
>>111
慣れてきたらそれなりに履く
慣れてきたらそれなりに履く
92: 2020/07/06(月) 11:21:59.84
>>82
オフでも革靴の選択肢あるとコーデの幅めっちゃ広がるで
オフでも革靴の選択肢あるとコーデの幅めっちゃ広がるで
84: 2020/07/06(月) 11:20:58.69 ID:413YFVpM0
結構半々くらいの感じやな
87: 2020/07/06(月) 11:21:21.51
革靴ってなんか知らんけどモテないウンチクおじさんが群がるよな
大人の色気(笑)イタリア被れの痛おじ
自称"流行りに流されない"ダサおじ
とかこの辺の人らを惹きつける謎の魅力
大人の色気(笑)イタリア被れの痛おじ
自称"流行りに流されない"ダサおじ
とかこの辺の人らを惹きつける謎の魅力
95: 2020/07/06(月) 11:22:19.57 ID:413YFVpM0
>>87
よくわからんけど今のカジュアルなファッションとのバランス取るために革靴選ばれとるだけでは?
よくわからんけど今のカジュアルなファッションとのバランス取るために革靴選ばれとるだけでは?
107: 2020/07/06(月) 11:24:56.78
>>95
どうなんやろ?
そういうコーディネート目的の人とは違う謎のこだわりマンが多いのが革靴の特徴や
オタクを惹きつける何かがあるんや
どうなんやろ?
そういうコーディネート目的の人とは違う謎のこだわりマンが多いのが革靴の特徴や
オタクを惹きつける何かがあるんや
114: 2020/07/06(月) 11:25:57.71 ID:413YFVpM0
>>107
スニーカーならワイは拘ったりするけど革靴はどうでもええな
休日用も1足欲しいだけやし
スニーカーならワイは拘ったりするけど革靴はどうでもええな
休日用も1足欲しいだけやし
130: 2020/07/06(月) 11:29:56.09
>>114
それならあんま高いの買わん方がええぞ
欲しいのが高かったら自分が手入れとか小まめにできる性格かも考慮に入れるんやで
それならあんま高いの買わん方がええぞ
欲しいのが高かったら自分が手入れとか小まめにできる性格かも考慮に入れるんやで
132: 2020/07/06(月) 11:30:24.88 ID:413YFVpM0
>>130
berwickでええわ
berwickでええわ
118: 2020/07/06(月) 11:27:10.88
>>107
革靴って自分で手入れするようになるから、実際他人の靴とかよく見てしまうわ
革靴って自分で手入れするようになるから、実際他人の靴とかよく見てしまうわ
90: 2020/07/06(月) 11:21:45.97
よりカジュアルなのは茶と聞く
97: 2020/07/06(月) 11:22:57.50
108: 2020/07/06(月) 11:25:02.58
>>97
ミカエルか?
ミカエルか?
98: 2020/07/06(月) 11:23:27.96 ID:413YFVpM0
ちなスニーカーは基本AFとAJや
レアスニも履いちゃうタイプや
レアスニも履いちゃうタイプや
100: 2020/07/06(月) 11:23:30.80
ベルトとカラー合わせたくない?
102: 2020/07/06(月) 11:24:03.78 ID:413YFVpM0
>>100
合わせたいというか絶対合わせる
合わせたいというか絶対合わせる
101: 2020/07/06(月) 11:24:00.20
105: 2020/07/06(月) 11:24:21.99 ID:413YFVpM0
>>101
ブツブツ絶対だめ
きもすぎる…
ブツブツ絶対だめ
きもすぎる…
112: 2020/07/06(月) 11:25:49.26
>>105
ほならもうドレスよりしかないやん
ほならもうドレスよりしかないやん
117: 2020/07/06(月) 11:27:01.73 ID:413YFVpM0
>>112
いやUチップとかプレーントゥでええわ
穴ブツブツだけは生理的()に無理や
集合恐怖症なんかな
いやUチップとかプレーントゥでええわ
穴ブツブツだけは生理的()に無理や
集合恐怖症なんかな
109: 2020/07/06(月) 11:25:09.03
>>101
これええなすこ
これええなすこ
119: 2020/07/06(月) 11:27:19.31
革靴大好きマン以外は高いの買うなよ?
なんか製法やら革質やら伝統やらのウンチクにパンピーがこだわる意味ないぞ
もちろん大金持ちなら好きにしたらええけど
なんか製法やら革質やら伝統やらのウンチクにパンピーがこだわる意味ないぞ
もちろん大金持ちなら好きにしたらええけど
120: 2020/07/06(月) 11:27:19.95
黒以外の服が多いやつは黒
黒ばかりのやつは茶色
黒ばかりのやつは茶色
122: 2020/07/06(月) 11:27:42.01
ぶっちゃけ合皮の方が使い勝手ええよな
梅雨とか革は最悪や
梅雨とか革は最悪や
127: 2020/07/06(月) 11:28:50.49 ID:413YFVpM0
>>122
使い勝手はええけどそれならスニーカー履くかな
使い勝手はええけどそれならスニーカー履くかな
123: 2020/07/06(月) 11:27:46.47
革靴って側も底も硬くて嫌や
履き慣れるまで苦痛やん
履き慣れるまで苦痛やん
135: 2020/07/06(月) 11:31:07.55
>>123
その育てるって概念がええんや
君ももうちょい年取ったらわかるわ
その育てるって概念がええんや
君ももうちょい年取ったらわかるわ
124: 2020/07/06(月) 11:28:18.29
休日にまであんなもん履きたくないぞ
125: 2020/07/06(月) 11:28:25.27
自分の持ってる服によるやろなぁ
126: 2020/07/06(月) 11:28:31.42
ベルトと色合わせるんやで
128: 2020/07/06(月) 11:29:11.09
今の季節シャンボードは雨にほんと強くて頼もしいわ
129: 2020/07/06(月) 11:29:11.77
JMウェストンでええやろ
131: 2020/07/06(月) 11:30:04.22 ID:413YFVpM0
黒買うわ
なんかしっくり来なかったら茶色も買うことにするか
被るからあんま増やしたくないけど
なんかしっくり来なかったら茶色も買うことにするか
被るからあんま増やしたくないけど
137: 2020/07/06(月) 11:32:22.62
>>131
なんでバーウィックなん?
ビジネスシューズのイメージ強すぎてオフに履かれてもモニョるわ
なんでバーウィックなん?
ビジネスシューズのイメージ強すぎてオフに履かれてもモニョるわ
144: 2020/07/06(月) 11:37:54.17 ID:413YFVpM0
>>137
ビジネスなんか?あれ
ビジネスなんか?あれ
134: 2020/07/06(月) 11:30:46.88 ID:413YFVpM0
エンダースキーマとかもええけど高すぎて草
136: 2020/07/06(月) 11:31:41.48
ワイは黒は仕事で履いてるから履きたくないのよ
休みのオンオフができなくなる
休みのオンオフができなくなる
138: 2020/07/06(月) 11:33:53.97
色如きでオンオフ付けるってすげえな
140: 2020/07/06(月) 11:35:35.09
>>138
お前が世間知らずなだけで普通の習慣やで
お前が世間知らずなだけで普通の習慣やで
139: 2020/07/06(月) 11:34:30.39
黒はフォーマル過ぎるので茶がいいかと
141: 2020/07/06(月) 11:35:54.80
ワイも茶色のがええと思う
なんだかんだ黒はフォーマル感出て重い
なんだかんだ黒はフォーマル感出て重い
143: 2020/07/06(月) 11:37:16.25
まあ服装と合わせて考えるといいわ
黒なら黒いパンツと合わせて足長くみせれるが、カバンも必然的に黒革になるから暗い印象になる
茶ならまあ服は自由。服に茶色をそんなに使う機会ないよ
黒なら革靴履いた時の服のコーデいくつ持ってるかが重要かな。
黒なら黒いパンツと合わせて足長くみせれるが、カバンも必然的に黒革になるから暗い印象になる
茶ならまあ服は自由。服に茶色をそんなに使う機会ないよ
黒なら革靴履いた時の服のコーデいくつ持ってるかが重要かな。
145: 2020/07/06(月) 11:38:38.14 ID:413YFVpM0
>>143
なるほど
なるほど
146: 2020/07/06(月) 11:39:33.95
147: 2020/07/06(月) 11:42:01.72 ID:413YFVpM0
>>146
ワイなら仕事なら後者
ワイなら仕事なら後者
148: 2020/07/06(月) 11:42:17.50
>>146
内勤やったらどうでもええけど、外出るんやったらどっちもカジュアル過ぎておすすめはせんな
内勤やったらどうでもええけど、外出るんやったらどっちもカジュアル過ぎておすすめはせんな
149: 2020/07/06(月) 11:42:25.34
>>1
のブランド自体全体的にカジュアルちゃうやん
のブランド自体全体的にカジュアルちゃうやん
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- 靴
現代的でスタイリッシュなファッションが好きなら黒靴かな
すんげー適当だけど