1: 2020/08/01(土) 17:57:54.37 _USER9
「いまだに芸能人が着たことで、値段が上がるのはキムタクだけですね」
そう話すのは、ファッション関係の現役バイヤーの男性。彼は古い言葉でいえば“せどり”、最近の表現で言えば“転売ヤー”。つまり、人気の商品をあらゆる手段を使って安く仕入れ、別の店や個人に高く売り、その差額で稼ぐ。彼からしても「やっぱりキムタクはヤバい」というのだが、すごさの秘密はどこにあるのだろうか――。
(略)
「キムタクがインスタにアップした服は、大げさな表現でなく“その瞬間”に相場が跳ね上がる。着ていたTシャツが、日本のフリマアプリでは当日倍になったり。すごいのは海外サイトにも波及していることで、海外の売買サイトでは当日に3倍になったものもあります。彼が好んで着ているのは、『シュプリーム』というアメリカのストリートブランドの服で、そのブランドは販売数を制限したりしているので、商品が値上がりしがちではあるんですけど、それ以上に“木村拓哉着用”は大きいですね。
海外セレブが着て値段が上がることはありますが、日本の芸能人でそんなことが起こるのは本当に彼だけですね。だからと言ってはなんですが、キムタクのインスタは毎日のようにチェックしてますよ(笑)。仕入れた商品も“全部、インスタにあげてくれたらいいのに”って思ってます」(前出・バイヤーの男性)
以下略 週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/96c01b6bd7fcc8461d9e12be6597934c5d6155ce
https://news.yahoo.co.jp/articles/96c01b6bd7fcc8461d9e12be6597934c5d6155ce?page=2
木村拓哉が着た服がバカ売れ(@takuya.kimura_takより)

そう話すのは、ファッション関係の現役バイヤーの男性。彼は古い言葉でいえば“せどり”、最近の表現で言えば“転売ヤー”。つまり、人気の商品をあらゆる手段を使って安く仕入れ、別の店や個人に高く売り、その差額で稼ぐ。彼からしても「やっぱりキムタクはヤバい」というのだが、すごさの秘密はどこにあるのだろうか――。
(略)
「キムタクがインスタにアップした服は、大げさな表現でなく“その瞬間”に相場が跳ね上がる。着ていたTシャツが、日本のフリマアプリでは当日倍になったり。すごいのは海外サイトにも波及していることで、海外の売買サイトでは当日に3倍になったものもあります。彼が好んで着ているのは、『シュプリーム』というアメリカのストリートブランドの服で、そのブランドは販売数を制限したりしているので、商品が値上がりしがちではあるんですけど、それ以上に“木村拓哉着用”は大きいですね。
海外セレブが着て値段が上がることはありますが、日本の芸能人でそんなことが起こるのは本当に彼だけですね。だからと言ってはなんですが、キムタクのインスタは毎日のようにチェックしてますよ(笑)。仕入れた商品も“全部、インスタにあげてくれたらいいのに”って思ってます」(前出・バイヤーの男性)
以下略 週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/96c01b6bd7fcc8461d9e12be6597934c5d6155ce
https://news.yahoo.co.jp/articles/96c01b6bd7fcc8461d9e12be6597934c5d6155ce?page=2
木村拓哉が着た服がバカ売れ(@takuya.kimura_takより)

スポンサードリンク
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1596272274/
3: 2020/08/01(土) 17:59:26.33
だっさ
127: 2020/08/01(土) 18:42:16.81
>>3
ばかっ!流行の最先端だよっ!お前のセンスがダサいから分からなのっ!
ばかっ!流行の最先端だよっ!お前のセンスがダサいから分からなのっ!
5: 2020/08/01(土) 17:59:36.80
虎柄かな
大阪のおばちゃんっぽい
大阪のおばちゃんっぽい
6: 2020/08/01(土) 18:00:14.59
この柄をこの年で着こなせる人なかなかいないっしょ
275: 2020/08/01(土) 20:01:59.66
>>6
着こなせてるかなあ
体格が追い付いてない感じするけどな
着こなせてるかなあ
体格が追い付いてない感じするけどな
8: 2020/08/01(土) 18:01:10.36
痛いけどこの歳でこんだけかっこいいおっさんは居ない
180: 2020/08/01(土) 19:05:56.80
>>8
反町隆史の方がよっぽどカッコいいよ
反町隆史の方がよっぽどカッコいいよ
190: 2020/08/01(土) 19:10:22.03
>>180
芸能人かよw お前と比べてみろよ
芸能人かよw お前と比べてみろよ
10: 2020/08/01(土) 18:01:32.88
おせーよ
大阪のオバちゃんにようやく追いついたか
大阪のオバちゃんにようやく追いついたか
204: 2020/08/01(土) 19:17:55.00
>>10
大阪のおばちゃんファッションをスーパーモデルに着させたら最新ファッションになりそう
大阪のおばちゃんファッションをスーパーモデルに着させたら最新ファッションになりそう
11: 2020/08/01(土) 18:02:07.66
ダサくね・・・?
15: 2020/08/01(土) 18:03:52.69
ダサすぎて草
20: 2020/08/01(土) 18:04:41.89
いまだにキムタクしかいないとは、まさに失われた20年
98: 2020/08/01(土) 18:31:11.65
>>20
戦後最大のスター候補だし
そんなもんだろ
全盛期のキムタク越えるやつっているかな
戦後最大のスター候補だし
そんなもんだろ
全盛期のキムタク越えるやつっているかな
21: 2020/08/01(土) 18:05:09.06
のんちゃんと同じくらいのファッションリーダー
28: 2020/08/01(土) 18:07:40.82
織田裕二が踊るで着てたやつも人気でたよね
33: 2020/08/01(土) 18:09:19.47
イチローのTシャツくらい面白いの着てよ
36: 2020/08/01(土) 18:09:34.37
ダサくてもそこそこ格好いい奴が自信満々で着てると一周回って良く見えたりする現象
37: 2020/08/01(土) 18:09:57.30
ナンバーナインは未だに着てるみたいだけどTMTやヒスはもう着てないのかな?
370: 2020/08/01(土) 22:43:37.48
>>37
嫁がよくヒスを着てる。
嫁はコーディネートに統一感がないので、
キムタクの100倍ダサい。
嫁がよくヒスを着てる。
嫁はコーディネートに統一感がないので、
キムタクの100倍ダサい。
47: 2020/08/01(土) 18:13:07.45
若者に売れてるんじゃなくて若く見せたいおっさんが飛び付いてるんだな
53: 2020/08/01(土) 18:14:55.22
ヒステリックグラマーでしょ
よく着てるブランド
よく着てるブランド
57: 2020/08/01(土) 18:17:14.10
TMT着なくなったのか
58: 2020/08/01(土) 18:17:37.88
ナンバーナインもキムタクが着たやつは凄かったなぁ
62: 2020/08/01(土) 18:18:30.46
キムタクのあとはkj窪塚時代だったな
79: 2020/08/01(土) 18:25:01.82
>持っていたバッグ……
ポーターのタンカーは確かにそうだな
ポーターのタンカーは確かにそうだな
84: 2020/08/01(土) 18:27:01.52
キムタクだから許されるダサさってあると思うんだ
90: 2020/08/01(土) 18:29:34.57
この人はこれでいいんだよ
100: 2020/08/01(土) 18:31:57.78
ファンとかファンじゃないとかは別にして、キムタク着とか窪塚着とかのブランドの服の高騰すごかった。今そういうブランドの服の値段を高騰させる俳優とかいないでしょ
102: 2020/08/01(土) 18:33:09.98
ダサいというブランドを作り上げてて良い感じ。
107: 2020/08/01(土) 18:35:09.43
>>1
写真観た感じだとちょっと変なオッサンやなw
写真観た感じだとちょっと変なオッサンやなw
114: 2020/08/01(土) 18:37:37.71
おばちゃん達が買うの?
119: 2020/08/01(土) 18:38:54.17
>>114
同世代から少し年下の男たちだよ
キムタクは男人気もあるからね
同世代から少し年下の男たちだよ
キムタクは男人気もあるからね
124: 2020/08/01(土) 18:40:55.67
>>119
今の40代くらいはキムタク着用ブランドを買い漁ってた世代だよな
今の40代くらいはキムタク着用ブランドを買い漁ってた世代だよな
115: 2020/08/01(土) 18:37:56.47
今時ヒョウ柄て・・・
118: 2020/08/01(土) 18:38:41.76
ファッション業界が当て込んだジージャンコーデを
スギちゃんが下火にさせた話は好き
スギちゃんが下火にさせた話は好き
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- 芸能人のファッション
君が好きなのはデザインじゃなく流行に乗れてるつもりの自分でしょ