1: 2020/11/30(月) 19:54:23.463 ID:vIiroIBU0
10万くらいの革のやつ適当に買えば良いか?
スポンサードリンク
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606733663/
2: 2020/11/30(月) 19:55:18.553
とりあえずリーガル2504
5: 2020/11/30(月) 19:56:57.612 ID:vIiroIBU0
>>2
安いけどそれで良いのか?
安いけどそれで良いのか?
7: 2020/11/30(月) 19:59:34.997
>>5
まあ黒革のプレーントゥは各社そこまで違いが無いというか
靴マニアでもなければブランド値段を言い当てるのは困難だからね
10万円でオールデンやチャーチを1足だけ買うより3足くらいに割り振ったほうが良いと思う
まあ黒革のプレーントゥは各社そこまで違いが無いというか
靴マニアでもなければブランド値段を言い当てるのは困難だからね
10万円でオールデンやチャーチを1足だけ買うより3足くらいに割り振ったほうが良いと思う
8: 2020/11/30(月) 20:01:05.327
>>5
ファンもいるくらいには支持されてる靴だよ
ガラスレザー(樹脂コーティング)で水にある程度強くてメンテナンスがほとんど要らないけどひび割れたりするから寿命は短めかな
普通の革靴ならスコッチグレインのオデッサとかは良いと思う
靴自体は5万くらいだから予算10万有るならメンテナンス道具も揃えるとちょっとした趣味に出来るよ
ファンもいるくらいには支持されてる靴だよ
ガラスレザー(樹脂コーティング)で水にある程度強くてメンテナンスがほとんど要らないけどひび割れたりするから寿命は短めかな
普通の革靴ならスコッチグレインのオデッサとかは良いと思う
靴自体は5万くらいだから予算10万有るならメンテナンス道具も揃えるとちょっとした趣味に出来るよ
3: 2020/11/30(月) 19:56:00.590
ガジアーノ&ガーリング
4: 2020/11/30(月) 19:56:45.593
下駄
6: 2020/11/30(月) 19:58:24.307
マジレス
安物でもいいからシーズンごとに買い替えてピカピカをキープしろってことだぞ
安物でもいいからシーズンごとに買い替えてピカピカをキープしろってことだぞ
9: 2020/11/30(月) 20:01:41.957
カジュアルではどんな靴はいたらいいの
10: 2020/11/30(月) 20:02:34.219
ワークマン
11: 2020/11/30(月) 20:03:24.833
個人的にコスパ高いと思ったのは並行輸入のトリッカーズだね
定価8万円だけど上手に安いとこ探せば3万円チョイで買える
おれはヤフオク業者出品で新品のバートンを探して割引クーポン駆使して28000円+送料くらいで買えた
定価8万円だけど上手に安いとこ探せば3万円チョイで買える
おれはヤフオク業者出品で新品のバートンを探して割引クーポン駆使して28000円+送料くらいで買えた
13: 2020/11/30(月) 20:04:27.844
スコッチグレインはコスパいいな
リーガルよりちょっとお金かけて拘りたいならおすすめ
スウェードも良い
リーガルよりちょっとお金かけて拘りたいならおすすめ
スウェードも良い
14: 2020/11/30(月) 20:06:34.259
マジレスすると百貨店の年末のセールでユニオンインペリアルが2万になるからそれでいい
リーガルは物によるけど硬くて痛くなる
スコッチグレインはロングノーズすぎ
リーガルは物によるけど硬くて痛くなる
スコッチグレインはロングノーズすぎ
17: 2020/11/30(月) 20:09:40.219
>>14
世界長ユニオンもええね
セントラル靴、宮城興業、ペルフェット、42nd、その他もろもろ
日本には優良な革靴ブランドが沢山あるよ
世界長ユニオンもええね
セントラル靴、宮城興業、ペルフェット、42nd、その他もろもろ
日本には優良な革靴ブランドが沢山あるよ
15: 2020/11/30(月) 20:07:20.572
黒プレーントゥは、なんだったら米軍やフランス軍のサービスシューズでも良いぞ
安いので8000円くらいから、高くても2万円台でまともな米国製・フランス製のグッドイヤーウェルトが買える
イオンやABCマートで1万円出してベトナム中国ミャンマー製のセメント接着靴なんか買ってられないわ
安いので8000円くらいから、高くても2万円台でまともな米国製・フランス製のグッドイヤーウェルトが買える
イオンやABCマートで1万円出してベトナム中国ミャンマー製のセメント接着靴なんか買ってられないわ
16: 2020/11/30(月) 20:09:26.107 ID:vIiroIBU0
じゃあリーガルのそれでいいや
ググってフェラガモのたけえやつ買うとこだったわ
ググってフェラガモのたけえやつ買うとこだったわ
19: 2020/11/30(月) 20:12:50.696
>>16
リーガル2504もいいし、もうちょっと出して04MRCFも超おすすめ
リーガルの上位ライン、シェットランドフォックスを作ってる新潟チヨダシューズだから造りは高級感バリバリ
レザーもたしかアノネイカーフだから通常リーガルとは一線を画す
リーガル2504もいいし、もうちょっと出して04MRCFも超おすすめ
リーガルの上位ライン、シェットランドフォックスを作ってる新潟チヨダシューズだから造りは高級感バリバリ
レザーもたしかアノネイカーフだから通常リーガルとは一線を画す
18: 2020/11/30(月) 20:12:18.611
革靴はちょっとハマるとけっこう面白い
いい革靴履いてると服も適当な格好するわけにはいかなくなるから自然と勉強してしまう
いい革靴履いてると服も適当な格好するわけにはいかなくなるから自然と勉強してしまう
20: 2020/11/30(月) 20:16:34.938
ティンバーランド
21: 2020/11/30(月) 20:16:37.884
素人はジャランで充分
これ以上求めるなら上行けばいい
これ以上求めるなら上行けばいい
22: 2020/11/30(月) 20:18:06.563
>>21
ジャラン良いけど甲が低いから
日本人に多い甲高の人は要注意だな
ジャラン良いけど甲が低いから
日本人に多い甲高の人は要注意だな
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- 靴
何も揃ってないのに一足だけ10万の靴買うのがどうかと思う