1: 2021/01/12(火) 10:18:24.251 ID:7oQyL3La0
どんな感じ?
スポンサードリンク
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610414304/
2: 2021/01/12(火) 10:18:52.442
どうしていちいち金額を書くの?
11: 2021/01/12(火) 10:20:32.631 ID:7oQyL3La0
>>2
そういうスレだから
そういうスレだから
3: 2021/01/12(火) 10:19:04.847
仕事できなさそう
11: 2021/01/12(火) 10:20:32.631 ID:7oQyL3La0
>>3
フッフッフ
フッフッフ
4: 2021/01/12(火) 10:19:08.113
営業
11: 2021/01/12(火) 10:20:32.631 ID:7oQyL3La0
>>4
んだ
んだ
6: 2021/01/12(火) 10:19:26.033
無職だろ
13: 2021/01/12(火) 10:21:07.369 ID:7oQyL3La0
>>6
残念
残念
7: 2021/01/12(火) 10:19:27.190
靴と腕時計逆にするべき
17: 2021/01/12(火) 10:22:22.566 ID:7oQyL3La0
>>7
44万円の革靴とか恐ろしくて履けねえよ
44万円の革靴とか恐ろしくて履けねえよ
8: 2021/01/12(火) 10:19:32.162
ダサそう
9: 2021/01/12(火) 10:19:36.088
仕事中その時計つけるの?
17: 2021/01/12(火) 10:22:22.566 ID:7oQyL3La0
>>9
あたぼーよ
あたぼーよ
14: 2021/01/12(火) 10:21:47.675
自分の仕事着なんてこんなもんだぞ
4980円ジャケット 1990円ユニクロスラックス 2000円Yシャツ 3980円革靴
4980円ジャケット 1990円ユニクロスラックス 2000円Yシャツ 3980円革靴
23: 2021/01/12(火) 10:24:22.095 ID:7oQyL3La0
>>14
せめて靴は本革のやつ履こうや
靴墨塗って手入れすればピッカピカになって愛着も湧くし見栄えもする
せめて靴は本革のやつ履こうや
靴墨塗って手入れすればピッカピカになって愛着も湧くし見栄えもする
15: 2021/01/12(火) 10:21:52.301
スーツはともかく、靴は足の臭いがつくし、バッグはボロボロになるから安物を定期的に買い替えてるな。
買い替えサイクルが短いモノで高いモノを後生大事に使い続けるなんて....
買い替えサイクルが短いモノで高いモノを後生大事に使い続けるなんて....
21: 2021/01/12(火) 10:24:09.955
>>15
良いやつは長く持つぞ
良いやつは長く持つぞ
27: 2021/01/12(火) 10:25:58.412 ID:7oQyL3La0
>>15
オールソールすればある程度臭いはリセットできるぞ
オールソールすればある程度臭いはリセットできるぞ
30: 2021/01/12(火) 10:26:42.393
>>27
スコッチって革質だけのデブ靴じゃないの?
スコッチって革質だけのデブ靴じゃないの?
45: 2021/01/12(火) 10:35:54.686 ID:7oQyL3La0
>>30
4E幅広甲高に特化したモデルはデブだけど
スコッチは何もそれだけじゃないぞ
トゥが長めの木型は全然デブに見えないぞ
4E幅広甲高に特化したモデルはデブだけど
スコッチは何もそれだけじゃないぞ
トゥが長めの木型は全然デブに見えないぞ
35: 2021/01/12(火) 10:27:38.084
年収は?
45: 2021/01/12(火) 10:35:54.686 ID:7oQyL3La0
>>35
700万円
700万円
34: 2021/01/12(火) 10:27:37.082
>>15
3-4万より上の革靴は手入れしながら3-4足ローテーションしてたら10年くらい余裕だぞ
靴裏は直すかもしれんが
体の一部みたいになって愛着わくよ
コスパは良くないけどな
3-4万より上の革靴は手入れしながら3-4足ローテーションしてたら10年くらい余裕だぞ
靴裏は直すかもしれんが
体の一部みたいになって愛着わくよ
コスパは良くないけどな
18: 2021/01/12(火) 10:22:46.030
革靴4万てぶっちゃけ安モンだろ
スニーカー4万ならわかるが
スニーカー4万ならわかるが
27: 2021/01/12(火) 10:25:58.412 ID:7oQyL3La0
>>18
スコッチグレインのミドルクラスモデルだね
スコッチグレインのミドルクラスモデルだね
19: 2021/01/12(火) 10:23:42.642
>>1
高けりゃいいと言うわけでもないが
スレタイ通りの持ち物だとスーツがちとバランス悪い
二桁万のオーダーかイージーオーダーのスーツ来てほしい
高けりゃいいと言うわけでもないが
スレタイ通りの持ち物だとスーツがちとバランス悪い
二桁万のオーダーかイージーオーダーのスーツ来てほしい
33: 2021/01/12(火) 10:27:26.022 ID:7oQyL3La0
>>19
スーツは麻布テーラーのイージーオーダー品だ
スーツは麻布テーラーのイージーオーダー品だ
20: 2021/01/12(火) 10:23:46.963
若いやつが仕事中に高級時計つけてもいいかな
生意気かな
生意気かな
33: 2021/01/12(火) 10:27:26.022 ID:7oQyL3La0
>>20
公務員とかその他奉仕する系の仕事だとクッソ鼻につくけど、そうでなければ良いと思うよ
公務員とかその他奉仕する系の仕事だとクッソ鼻につくけど、そうでなければ良いと思うよ
24: 2021/01/12(火) 10:24:34.688
こんなもん複数持ってるのが当たり前なのに金額書くとかよくわかんないよね
所持品の最高額書いてるバカかな
所持品の最高額書いてるバカかな
36: 2021/01/12(火) 10:29:55.234 ID:7oQyL3La0
>>24
スーツと靴は当然同じとこの複数持ってるよ
バッグは1つしか持ってない
時計は7本くらい所持してるなかで一番高いのが一番使用頻度高い
スーツと靴は当然同じとこの複数持ってるよ
バッグは1つしか持ってない
時計は7本くらい所持してるなかで一番高いのが一番使用頻度高い
25: 2021/01/12(火) 10:25:23.528
全部どこのやつか教えて
時計44万ってその価値あると思う?
時計44万ってその価値あると思う?
41: 2021/01/12(火) 10:32:07.775 ID:7oQyL3La0
>>25
スーツ 麻布テーラー
革靴 スコッチグレイン
バッグ Fクリオ
時計オメガ
スーツ 麻布テーラー
革靴 スコッチグレイン
バッグ Fクリオ
時計オメガ
44: 2021/01/12(火) 10:35:02.892
>>41
今どき腕時計とか珍しいぞ
まぁエンジニア系だからかもしれんけど作業中は腕時計外さないといけないからみんな業務用携帯で時間見てる
今どき腕時計とか珍しいぞ
まぁエンジニア系だからかもしれんけど作業中は腕時計外さないといけないからみんな業務用携帯で時間見てる
59: 2021/01/12(火) 10:44:49.188
>>41
いい時計って何がいいの?
44万の価値あると思う?オーバーホールしてる?
いい時計って何がいいの?
44万の価値あると思う?オーバーホールしてる?
70: 2021/01/12(火) 10:49:20.652 ID:7oQyL3La0
>>59
気に入った時計は自己満足度が高い事が何よりのメリット
俺が気に入ってるから44万円の価値は余裕であるよ
買って5年くらいだけどまだオーバーホールしてない
俺のはオメガの特殊なコーアクシャルって機構だからオーバーホール周期長い
あと2~3年したら出す予定
気に入った時計は自己満足度が高い事が何よりのメリット
俺が気に入ってるから44万円の価値は余裕であるよ
買って5年くらいだけどまだオーバーホールしてない
俺のはオメガの特殊なコーアクシャルって機構だからオーバーホール周期長い
あと2~3年したら出す予定
73: 2021/01/12(火) 10:51:23.984
>>70
普通の機械式でも8年周期で何も問題無いよ コーアクシャルなら10年以上大丈夫なんじゃないかな
普通の機械式でも8年周期で何も問題無いよ コーアクシャルなら10年以上大丈夫なんじゃないかな
78: 2021/01/12(火) 10:55:22.044
>>73
実際OHなんて必要ないと 時計屋の知人が断言してた
実際OHなんて必要ないと 時計屋の知人が断言してた
83: 2021/01/12(火) 10:58:25.054
>>78
油注さないと流石に壊れるぞ
その時計屋が何モンなのか知らんけど
油注さないと流石に壊れるぞ
その時計屋が何モンなのか知らんけど
94: 2021/01/12(火) 11:05:04.867
>>83
つまり 壊れたらやればいいよ って
例えばロレのOHとか4万台 修理で6万台
壊れてからでは直せないことが とか脅しだよ
つまり 壊れたらやればいいよ って
例えばロレのOHとか4万台 修理で6万台
壊れてからでは直せないことが とか脅しだよ
105: 2021/01/12(火) 11:12:05.771 ID:7oQyL3La0
>>94
ロレ修理で6万円って安くないか
どこのパーツの修理だよ
OHも行ってそれかよ
ロレ修理で6万円って安くないか
どこのパーツの修理だよ
OHも行ってそれかよ
108: 2021/01/12(火) 11:14:14.102
>>105
俺はIWCのポートフィノが気になってる
ただ手洗いする機会も増えたし革選びづらいなぁっていう
俺はIWCのポートフィノが気になってる
ただ手洗いする機会も増えたし革選びづらいなぁっていう
110: 2021/01/12(火) 11:17:45.851 ID:7oQyL3La0
>>108
なるほど、あの清楚なやつか
そしたらベルト替えちまえばいいやん
内側ラバー、外側レザーのベルトに
なるほど、あの清楚なやつか
そしたらベルト替えちまえばいいやん
内側ラバー、外側レザーのベルトに
28: 2021/01/12(火) 10:26:23.786
俺なんか靴下、パンツ、ネクタイ、腕時計は100均だわ
41: 2021/01/12(火) 10:32:07.775 ID:7oQyL3La0
>>28
インナーは100均でもいいが時計100均はヤバすぎ
インナーは100均でもいいが時計100均はヤバすぎ
29: 2021/01/12(火) 10:26:37.022
高すぎる
ユニクロのYシャツ 2000円
ユニクロのパンツ 4000円
バック 3000円
スマートウォッチ 4万
ウォーキングシューズ 1万
これやで
スーツの上とネクタイはしなくていい服装規定になって楽
ユニクロのYシャツ 2000円
ユニクロのパンツ 4000円
バック 3000円
スマートウォッチ 4万
ウォーキングシューズ 1万
これやで
スーツの上とネクタイはしなくていい服装規定になって楽
31: 2021/01/12(火) 10:26:43.509
ジョンロブのビスポーク買え
45: 2021/01/12(火) 10:35:54.686 ID:7oQyL3La0
>>31
高い
無理
高い
無理
32: 2021/01/12(火) 10:27:21.892
いつもオサレですね スーツほんと似合いますね とか言われるけど
カバンと時計はそこそこだが 靴は1万ほど スーツはたいていイオン
体型とルックスと全体 車とか 日頃の雰囲気 イメージ次第だわなぁ
仕事着に金かける気なんて全くないや 遊びならともかく
カバンと時計はそこそこだが 靴は1万ほど スーツはたいていイオン
体型とルックスと全体 車とか 日頃の雰囲気 イメージ次第だわなぁ
仕事着に金かける気なんて全くないや 遊びならともかく
40: 2021/01/12(火) 10:31:31.488
貯金額は?
50: 2021/01/12(火) 10:38:57.596 ID:7oQyL3La0
>>40
400万円くらい
400万円くらい
48: 2021/01/12(火) 10:37:15.108
手で持つバッグって邪魔じゃね?
手ふさがるじゃん
手ふさがるじゃん
57: 2021/01/12(火) 10:43:18.368 ID:7oQyL3La0
>>48
肩ショルダー付きがいいよな
リュックタイプは絶対にNGだわ
スーツにシワできる
肩ショルダー付きがいいよな
リュックタイプは絶対にNGだわ
スーツにシワできる
52: 2021/01/12(火) 10:39:48.919
普段着もスーツな人間だけどセンスがわからない
どうやって磨くべき?
どうやって磨くべき?
57: 2021/01/12(火) 10:43:18.368 ID:7oQyL3La0
>>52
生まれつきのセンスの問題だから挽回不可
生まれつきのセンスの問題だから挽回不可
58: 2021/01/12(火) 10:43:47.472
何歳?
70: 2021/01/12(火) 10:49:20.652 ID:7oQyL3La0
>>58
28ちゃい
28ちゃい
60: 2021/01/12(火) 10:45:08.826
まあそれもそうか
そういえば服のブラシってどこの使ってるの?
個人的に色々使ったけど今のところハンズの万能が気に入ってる
そういえば服のブラシってどこの使ってるの?
個人的に色々使ったけど今のところハンズの万能が気に入ってる
75: 2021/01/12(火) 10:53:39.465 ID:7oQyL3La0
>>60
私服なんてユニクロかアウトレットで買った服しかないぞ
ハンズの服なんてあるのか?
私服なんてユニクロかアウトレットで買った服しかないぞ
ハンズの服なんてあるのか?
61: 2021/01/12(火) 10:45:30.020
スーツ3万(近所の仕立屋でセミオーダー)
革靴4万(スコッチグレイン)
バッグ10万(万双)
腕時計90万(GS)
地方で社員100人くらいの会社やってる30代社長です。
体型変わりまくるからスーツに金掛けたくない。
革靴4万(スコッチグレイン)
バッグ10万(万双)
腕時計90万(GS)
地方で社員100人くらいの会社やってる30代社長です。
体型変わりまくるからスーツに金掛けたくない。
68: 2021/01/12(火) 10:48:27.553
>>61
スコッチグレインに万双にGS 5ちゃんのお手本ですね
財布がganzoならミスター2ちゃん名乗れるわw
スコッチグレインに万双にGS 5ちゃんのお手本ですね
財布がganzoならミスター2ちゃん名乗れるわw
84: 2021/01/12(火) 10:59:05.827
>>68
5ちゃんのお手本ってものが存在するのか。革製品好きだけど、ガンゾだけ浮いてない?革質とか縫製とかイマイチだと思う。
5ちゃんのお手本ってものが存在するのか。革製品好きだけど、ガンゾだけ浮いてない?革質とか縫製とかイマイチだと思う。
62: 2021/01/12(火) 10:45:37.000
まじかよ
肩かけならスーツにシワできないかそらゃそうか
気にしてないけど
肩かけならスーツにシワできないかそらゃそうか
気にしてないけど
65: 2021/01/12(火) 10:46:51.805
正直ブランド関係の仕事20年近くしてるが
今だに興味沸かんわ
今だに興味沸かんわ
66: 2021/01/12(火) 10:47:05.065
この服飾品への金のかけかた
割と量産タイプでつまらない方だと思うけどおまえら意外と興味津々なのな
割と量産タイプでつまらない方だと思うけどおまえら意外と興味津々なのな
76: 2021/01/12(火) 10:54:16.496
スーツ13万
革靴4万
カバン1万
時計1980円
どうよ
革靴4万
カバン1万
時計1980円
どうよ
79: 2021/01/12(火) 10:55:36.237
俺のこと書いてんのかってくらい同じ
俺はアクアテラ使ってる
俺はアクアテラ使ってる
85: 2021/01/12(火) 11:00:28.019 ID:7oQyL3La0
>>79
ほう、奇遇だな
俺はスピマスだ
ほう、奇遇だな
俺はスピマスだ
81: 2021/01/12(火) 10:57:46.571
同じような趣味してそうだから聞きたいんだけど腕時計もう一本買うとしたらどれいく?
95: 2021/01/12(火) 11:05:22.824 ID:7oQyL3La0
97: 2021/01/12(火) 11:06:36.074
>>95
これの何がいいのかわからんが貯めなきゃならないんだったらやめとけ
サッと買えるやつが買うもんだぞ
これの何がいいのかわからんが貯めなきゃならないんだったらやめとけ
サッと買えるやつが買うもんだぞ
99: 2021/01/12(火) 11:08:37.576 ID:7oQyL3La0
>>97
良さが分からんなら俺にアドバイスするな
良さが分からんなら俺にアドバイスするな
100: 2021/01/12(火) 11:09:30.183
>>99
よく考えろ
いいと思わされてるだけだぞ
軽く買えないんなら今のお前には見合わないってことだ
よく考えろ
いいと思わされてるだけだぞ
軽く買えないんなら今のお前には見合わないってことだ
102: 2021/01/12(火) 11:10:39.968
>>100
貯金数百万でこういう金の使い方してるヤツなんだから
別にいいだろう 人それぞれ
貯金数百万でこういう金の使い方してるヤツなんだから
別にいいだろう 人それぞれ
93: 2021/01/12(火) 11:04:11.552
テレワークになって全部いらなくなったな
たまーに使うワンセットのみでOK
たまーに使うワンセットのみでOK
109: 2021/01/12(火) 11:15:12.491
今は腕時計は10万以内のがオシャレ
110: 2021/01/12(火) 11:17:45.851 ID:7oQyL3La0
>>109
それは各々の主観によるからお前の心の中にでも留めとけ
それは各々の主観によるからお前の心の中にでも留めとけ
114: 2021/01/12(火) 11:21:27.291 ID:7oQyL3La0
117: 2021/01/12(火) 11:24:43.239
実物見ないと良さがわからねーな
2万くらいでこういうのあるじゃん
女みたいな感想だけど
2万くらいでこういうのあるじゃん
女みたいな感想だけど
118: 2021/01/12(火) 11:29:46.344 ID:7oQyL3La0
>>117
俺が撮った写真よりも動画の方が実物感あってええよ
https://youtu.be/wEN5nEZs_HY
俺が撮った写真よりも動画の方が実物感あってええよ
https://youtu.be/wEN5nEZs_HY
119: 2021/01/12(火) 11:30:50.514
価値見出してる人が実際に買って満足してるならそれでええやん
120: 2021/01/12(火) 11:32:04.423
かっこいいな
俺が年末に女に貢いだお金でこれが買えたわけか
俺が年末に女に貢いだお金でこれが買えたわけか
121: 2021/01/12(火) 11:32:50.944 ID:7oQyL3La0
>>120
貢ぎすぎだろ
コロナ禍に何やってんだよ
貢ぎすぎだろ
コロナ禍に何やってんだよ
124: 2021/01/12(火) 11:37:34.215
時計の割にスーツ安くね
129: 2021/01/12(火) 11:39:28.883 ID:7oQyL3La0
>>124
時計は資産だけどスーツは消耗品だからね
その差だ
時計は資産だけどスーツは消耗品だからね
その差だ
134: 2021/01/12(火) 11:42:28.291
たかだか44万の時計が資産なんですって
138: 2021/01/12(火) 11:45:15.977 ID:7oQyL3La0
>>134
※個人の感想どす
※個人の感想どす
145: 2021/01/12(火) 11:50:31.388
時計に興味ない人には同じに見えて興味ある人には全く別物に見えるのも面白いよな
155: 2021/01/12(火) 12:00:31.911
俺も割と時計好きで複数持ってるけど決まったローテーションしかしてなくて高いヤツが眠っちゃってる
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- ネタ・雑談