1: 2021/01/14(木) 09:42:34.677
スポンサードリンク
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610584954/
2: 2021/01/14(木) 09:44:04.555
磁石っぽい
3: 2021/01/14(木) 09:44:19.012
GMTなの?日本時間は?
4: 2021/01/14(木) 09:45:45.688
GMTマスターにしなよ
飽きて売っても全然損しないぞ
飽きて売っても全然損しないぞ
5: 2021/01/14(木) 09:47:40.404
ロレのパクリやん
6: 2021/01/14(木) 09:51:00.004 ID:aZK2snrN0
>>5
ロレだからね
ロレだからね
14: 2021/01/14(木) 10:02:03.094
>>6
ロレトの関係性はあるけどロレじゃないね
昔みたいにケース流用してるわけでもないし
ロレトの関係性はあるけどロレじゃないね
昔みたいにケース流用してるわけでもないし
16: 2021/01/14(木) 10:14:19.907 ID:aZK2snrN0
>>14
んなこた知ってるがパクリデザインか否かって話は商標権ないし意匠権の問題だから
この場合は同一企業内の展開ブランド間でデザイン再利用してるだけ
パクリという異企業間でしか起こらない問題をこの場で持ち出すのは不見識としか言いようが無い
・・という事を一言であらわした
んなこた知ってるがパクリデザインか否かって話は商標権ないし意匠権の問題だから
この場合は同一企業内の展開ブランド間でデザイン再利用してるだけ
パクリという異企業間でしか起こらない問題をこの場で持ち出すのは不見識としか言いようが無い
・・という事を一言であらわした
8: 2021/01/14(木) 09:52:11.320
小学生がしてそう
9: 2021/01/14(木) 09:54:06.814
いんじゃねデカイ値崩れもしないだろうし
10: 2021/01/14(木) 09:54:17.423
正直こういうデザインの安い時計ありすぎて安物にしか見えんのだわ
11: 2021/01/14(木) 09:56:02.199
チュードルは今後値上がりしていきそうではある
13: 2021/01/14(木) 10:01:56.603 ID:aZK2snrN0
現行チュードルは三針もクロノグラフもブライトリングの機械(B20・B01)を使ってるんだよな
いまだにETAポンと思ってる情弱がいるせいで過小評価されてる気がする
いまだにETAポンと思ってる情弱がいるせいで過小評価されてる気がする
15: 2021/01/14(木) 10:03:13.617
>>13
ただ、この機械がまた評判が悪いという・・・
OHもメンテじゃなくて載せ替え対応
ただ、この機械がまた評判が悪いという・・・
OHもメンテじゃなくて載せ替え対応
16: 2021/01/14(木) 10:14:19.907 ID:aZK2snrN0
>>15
それは知らなかった、どっかソースある?
むしろブライトリング自社ムーブは開発段階から修理オーバーホール部門の意見を取り入れて
故障しにくさ・分解修理組み立ての容易さに留意して設計されてるとアナウンスされてるが
チュードルはそれを載せ替え対応してるって事なのか?
それは知らなかった、どっかソースある?
むしろブライトリング自社ムーブは開発段階から修理オーバーホール部門の意見を取り入れて
故障しにくさ・分解修理組み立ての容易さに留意して設計されてるとアナウンスされてるが
チュードルはそれを載せ替え対応してるって事なのか?
18: 2021/01/14(木) 10:19:14.690
>>16
検索すれば口コミでいくつも出てくる
信用できなければ電話して聞けばいい
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086390/SortID=23048289/
検索すれば口コミでいくつも出てくる
信用できなければ電話して聞けばいい
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086390/SortID=23048289/
22: 2021/01/14(木) 10:29:54.143 ID:aZK2snrN0
>>18
なるほど・・オーバーホール自体はするが顧客間でローテーションさせる事で納入タイムを短縮するのか
そうすれば管理コストもいくらか圧縮できるのは確かだね
機械式の愛好家ってクルマ好きでもあったりするから、愛車のエンジンが他人のエンジンと載せ替えって嫌がりそうだけどもね
なるほど・・オーバーホール自体はするが顧客間でローテーションさせる事で納入タイムを短縮するのか
そうすれば管理コストもいくらか圧縮できるのは確かだね
機械式の愛好家ってクルマ好きでもあったりするから、愛車のエンジンが他人のエンジンと載せ替えって嫌がりそうだけどもね
19: 2021/01/14(木) 10:21:30.161
こういう時計って時間見るだけじゃなく他者に対して「魅せる役割 着飾る効果」の方が大きいから
「ROLEX」と書いたの買う方が正しいと思うなぁ
チュードルだって時計好きしか知らんし他の人が書いてる通り、ROLEXのパクリにしか見えず逆に貧乏くさいからな
「ROLEX」と書いたの買う方が正しいと思うなぁ
チュードルだって時計好きしか知らんし他の人が書いてる通り、ROLEXのパクリにしか見えず逆に貧乏くさいからな
20: 2021/01/14(木) 10:23:07.064
この値段出すならなおさらな
21: 2021/01/14(木) 10:27:03.635
ロレ買えないよ
何年待たされるんだよ
何年待たされるんだよ
23: 2021/01/14(木) 10:34:19.422
>>21
正規の定価が安すぎて品薄だけど
あの価格が相場じゃなくて並行店の価格が相場だよ
待ってても価格は上がるだけだし結局は並行店で買うのが安上がり
正規の定価が安すぎて品薄だけど
あの価格が相場じゃなくて並行店の価格が相場だよ
待ってても価格は上がるだけだし結局は並行店で買うのが安上がり
24: 2021/01/14(木) 10:43:54.079
>>23
久しぶりに買おうと思って行ったら予約すら出来なくてびっくり
なら並行でと思って調べたら高すぎてびっくりした
デイトナ欲しかったわ・・・
久しぶりに買おうと思って行ったら予約すら出来なくてびっくり
なら並行でと思って調べたら高すぎてびっくりした
デイトナ欲しかったわ・・・
25: 2021/01/14(木) 10:46:21.417
欲しいなら買えばって話で終わりだな
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- 腕時計