1: 21/01/18(月)17:28:15
疑問なんやけど
スポンサードリンク
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610958495/
2: 21/01/18(月)17:28:49
無駄に高いからや
3: 21/01/18(月)17:29:21
>>2
古着屋さんで買うよね普通
古着屋さんで買うよね普通
7: 21/01/18(月)17:30:50
>>3
貧乏人じゃん
貧乏人じゃん
9: 21/01/18(月)17:32:00
>>7
しゃーない
しゃーない
4: 21/01/18(月)17:29:37
むしろ好んできてるイメージ
5: 21/01/18(月)17:30:14
adidasの3本線は用キャの印
6: 21/01/18(月)17:30:34
陰キャはライブTシャツやパーカーを普段着にしとるで
ソースはワイ
ソースはワイ
8: 21/01/18(月)17:31:00
>>6
陰キャはライブなんか行かないよ???
陰キャはライブなんか行かないよ???
10: 21/01/18(月)17:32:48
>>8
それ無キャラじゃん
陰キャラでもライブくらい行くぞ
それ無キャラじゃん
陰キャラでもライブくらい行くぞ
12: 21/01/18(月)17:34:01
>>8
「NANA MIZUKI Live tour」て書いてるのは街で見たことある
「NANA MIZUKI Live tour」て書いてるのは街で見たことある
11: 21/01/18(月)17:33:41
古着屋が貧乏とかマジかよブランドものだったら普通に3万とかするものあるぞ
15: 21/01/18(月)17:35:02
>>11
どこの誰が着たかも知らんが安くブランドもん買いたいってことだろ?
貧乏人じゃん
どこの誰が着たかも知らんが安くブランドもん買いたいってことだろ?
貧乏人じゃん
18: 21/01/18(月)17:37:25
>>15
ヴィンテージ物とかあるぞ
ヴィンテージ物とかあるぞ
20: 21/01/18(月)17:38:46
>>18
知らんわそんなもんほとんどのやつ買わんやろ
知らんわそんなもんほとんどのやつ買わんやろ
13: 21/01/18(月)17:34:10
確かに
16: 21/01/18(月)17:35:54
適当にそこら辺のパーカー着とけばええやろの精神
17: 21/01/18(月)17:36:56
普通ユニクロとZARAで済ませるよね
19: 21/01/18(月)17:37:45
古着にもusedとビンテージがあるからな
後者は良い値つく
後者は良い値つく
21: 21/01/18(月)17:40:07
陰キャほどライセンスナイキとかABCバンズ履くイメージ
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- ネタ・雑談