1: 2021/01/25(月) 00:53:40.441 ID:xKqevAbK0
見せろよ
次のボーナスで買う時に参考にする
次のボーナスで買う時に参考にする
スポンサードリンク
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611503620/
2: 2021/01/25(月) 00:54:47.104
カシオの直径30cmくらいで縁が黒
3: 2021/01/25(月) 00:55:00.823
gショック初代バージョンの英語版5000円もしなかった
スピードとかグリザイアで出てたやつ
スピードとかグリザイアで出てたやつ
7: 2021/01/25(月) 00:57:33.139 ID:xKqevAbK0
>>3
俺も似たようなの持ってて仕事のとき付けてる
いいよなこれ
俺も似たようなの持ってて仕事のとき付けてる
いいよなこれ
9: 2021/01/25(月) 00:58:55.773
>>3
20年くらい前に使ってた
20年くらい前に使ってた
31: 2021/01/25(月) 01:32:28.852
37: 2021/01/25(月) 01:48:46.942 ID:xKqevAbK0
>>31
右がそう?こういうの似合わんけど好きだ
右がそう?こういうの似合わんけど好きだ
5: 2021/01/25(月) 00:55:54.354
ロレックス
17: 2021/01/25(月) 01:03:08.779 ID:xKqevAbK0
>>5
羨ましいん高い
羨ましいん高い
6: 2021/01/25(月) 00:56:57.718
何本目?
10: 2021/01/25(月) 00:59:45.764 ID:xKqevAbK0
8: 2021/01/25(月) 00:58:21.550
チープカシオ
13: 2021/01/25(月) 01:01:11.359 ID:xKqevAbK0
>>8
F-91wなら買った
これ軽くて良いんだわ仕事しやすい
F-91wなら買った
これ軽くて良いんだわ仕事しやすい
11: 2021/01/25(月) 00:59:52.002
Apple Watch Series 4
14: 2021/01/25(月) 01:01:47.631 ID:xKqevAbK0
>>11
アップルウォッチかっこいいと思ってたけど
持ってるやつ多すぎ
かっこいいけども
アップルウォッチかっこいいと思ってたけど
持ってるやつ多すぎ
かっこいいけども
24: 2021/01/25(月) 01:10:22.097
>>14
個性はバンドで差別化だね。
何より腕時計のブランドでマウント取るみたいな争いから抜け出せる気楽さが良いよ。もうスマホやタブレットの延長線上の道具になってる。
個性はバンドで差別化だね。
何より腕時計のブランドでマウント取るみたいな争いから抜け出せる気楽さが良いよ。もうスマホやタブレットの延長線上の道具になってる。
28: 2021/01/25(月) 01:14:09.863 ID:xKqevAbK0
>>24
カラフルなのたくさんあるもんな
アップルウォッチ使いってどの機能使ってんの?
カラフルなのたくさんあるもんな
アップルウォッチ使いってどの機能使ってんの?
35: 2021/01/25(月) 01:42:44.919
>>28
心拍数からの消費カロリーの管理がメインかな。
運動不足が嫌という程よく分かるw
あとは通知系が腕にバイブ来るから非常に気付きやすい。
目覚ましアラームも周りにうるさくせずに目覚められるのは想像以上にメリットだった。
心拍数からの消費カロリーの管理がメインかな。
運動不足が嫌という程よく分かるw
あとは通知系が腕にバイブ来るから非常に気付きやすい。
目覚ましアラームも周りにうるさくせずに目覚められるのは想像以上にメリットだった。
40: 2021/01/25(月) 01:52:00.567 ID:xKqevAbK0
>>35
そのバイブ機能だけで欲しくなったわ
ちょいアップルウォッチも考えるか
そのバイブ機能だけで欲しくなったわ
ちょいアップルウォッチも考えるか
12: 2021/01/25(月) 01:01:04.355
今がモンディーンってことは予算20万くらいか
15: 2021/01/25(月) 01:02:07.344 ID:xKqevAbK0
>>12
40万まで頑張るよ!
40万まで頑張るよ!
16: 2021/01/25(月) 01:02:18.160
tag heuer
19: 2021/01/25(月) 01:06:41.691
21: 2021/01/25(月) 01:08:52.698 ID:xKqevAbK0
>>19
GSかっこいいー
これ機械式?
GSかっこいいー
これ機械式?
26: 2021/01/25(月) 01:12:01.775
>>21
クォーツだぞ
マジでズレない、カタログスペックで年差10秒は伊達じゃない
クォーツだぞ
マジでズレない、カタログスペックで年差10秒は伊達じゃない
29: 2021/01/25(月) 01:15:25.914 ID:xKqevAbK0
>>26
さすがGSって感じ機能美だな
GSも候補に入れとく
さすがGSって感じ機能美だな
GSも候補に入れとく
20: 2021/01/25(月) 01:08:47.678
25: 2021/01/25(月) 01:11:10.011 ID:xKqevAbK0
>>20
かっちょいいじゃん
赤色入ってんのがイイね
かっちょいいじゃん
赤色入ってんのがイイね
22: 2021/01/25(月) 01:09:16.039
高いのだとスピマスプロとカレラ持ってる
お気に入りでよくしてんのはセイコーのアルピニスト
お気に入りでよくしてんのはセイコーのアルピニスト
27: 2021/01/25(月) 01:12:33.420 ID:xKqevAbK0
>>22
どれもシンプル系か?センスいいな
どれもシンプル系か?センスいいな
23: 2021/01/25(月) 01:09:32.243
ツェッペリン
30: 2021/01/25(月) 01:32:21.358
34: 2021/01/25(月) 01:42:30.439 ID:xKqevAbK0
>>30
縁が広いのかっこいいね
ウブロも候補入れてたけどこれでもいいな
縁が広いのかっこいいね
ウブロも候補入れてたけどこれでもいいな
32: 2021/01/25(月) 01:36:22.538
https://citizen.jp/news/2012/20120605.html
ずっとこれ
軽い薄い狂わない
ずっとこれ
軽い薄い狂わない
38: 2021/01/25(月) 01:49:11.380 ID:xKqevAbK0
>>32
あらあ、イイ
あらあ、イイ
33: 2021/01/25(月) 01:40:52.399
パネライ ラジオミール
39: 2021/01/25(月) 01:51:02.037 ID:xKqevAbK0
>>33
たけえよ
かっけえし使い勝手良さそう
たけえよ
かっけえし使い勝手良さそう
36: 2021/01/25(月) 01:45:18.271
Garminのウェナシリーズ
Suicaが使える機種でアナログ針が欲しかった
Suicaが使える機種でアナログ針が欲しかった
41: 2021/01/25(月) 01:53:39.545 ID:xKqevAbK0
>>36
こういうのもあるんだな
知らんうちに進化してんな
こういうのもあるんだな
知らんうちに進化してんな
42: 2021/01/25(月) 02:00:32.085
>>41
ウェナはソニーだった
vívomove Styleってやつを使ってる
値段の割に安っぽいし充電も必要だけど財布を持ち歩かなくても最低限生活出来るから便利
ウェナはソニーだった
vívomove Styleってやつを使ってる
値段の割に安っぽいし充電も必要だけど財布を持ち歩かなくても最低限生活出来るから便利
43: 2021/01/25(月) 02:10:13.241
スマートバンド併用してるけど
別にアナログ時計と入れ替えるほどはないかなと思ってる
運動不足もバンドして改善というよりは
自分で出来る運動をちゃんと見つけるほうが大事だし
カロリーもどれだけ消費したよりも何を食ったかが重要だったりする
食った量を考えてどれだけ運動しようって事考えるようになったら
スマートバンドはそんなに重要じゃなくなった
別にアナログ時計と入れ替えるほどはないかなと思ってる
運動不足もバンドして改善というよりは
自分で出来る運動をちゃんと見つけるほうが大事だし
カロリーもどれだけ消費したよりも何を食ったかが重要だったりする
食った量を考えてどれだけ運動しようって事考えるようになったら
スマートバンドはそんなに重要じゃなくなった
1992年頃のスピード?30年前だぞ
加水分解してるだろ こんな状態で残ってるわけがない