1: 21/02/27(土)20:38:35
スポンサードリンク
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614425915/
2: 21/02/27(土)20:39:02
じっくり見ないと時間分からないね
3: 21/02/27(土)20:39:03
いくらしたんや?
7: 21/02/27(土)20:39:35
>>3
20万くらいや
20万くらいや
5: 21/02/27(土)20:39:28
シンプルでええやん
8: 21/02/27(土)20:39:46
ええやん!
9: 21/02/27(土)20:40:00
こんな時間がわかりにくい時計の方が高いんやろうな
10: 21/02/27(土)20:40:32
14: 21/02/27(土)20:42:29
>>10
裏面はかっこええな
裏面はかっこええな
11: 21/02/27(土)20:41:05
女受けは良さそう
12: 21/02/27(土)20:42:06
結構厚みあるな
13: 21/02/27(土)20:42:19
大学生にしては頑張ったと思うで
30代までコイツで頑張るわ
30代までコイツで頑張るわ
15: 21/02/27(土)20:43:49
金持ちやんけ
総理大臣の息子か
総理大臣の息子か
18: 21/02/27(土)20:45:10
>>15
ペーペーの庶民やぞ
ペーペーの庶民やぞ
16: 21/02/27(土)20:44:42
17: 21/02/27(土)20:45:06
スマホで時間見るのとの違いがわからん・・・
19: 21/02/27(土)20:46:12
>>17
そら20万や200万の機械式よりセイコーやシチズンの5000円のクォーツや電波時計の方が正確やぞ
そら20万や200万の機械式よりセイコーやシチズンの5000円のクォーツや電波時計の方が正確やぞ
20: 21/02/27(土)20:46:50
>>19
まあ趣味ってそういうもんよな
まあ趣味ってそういうもんよな
21: 21/02/27(土)20:47:21
22: 21/02/27(土)20:54:15
多分すぐ浮気するで シンプルすぎて
結局何種類か必要
結局何種類か必要
23: 21/02/27(土)20:55:41
>>22
勘がいいな
実際夏用のちょっとマッスルな雑に扱える時計が欲しいわ
勘がいいな
実際夏用のちょっとマッスルな雑に扱える時計が欲しいわ
24: 21/02/28(日)00:03:48
ノモスやん バウハウスええぞー
個人的には、このタイプなら日本製クォーツを使った北欧デザインの時計でいい気がする。