1: 2021/02/03(水) 07:00:34.29 0
https://nike.jp/nikebiz/news/2021/02/02/4453/
この開いてるところに足を入れて降ろすだけ
ゴーフライイーズ

この開いてるところに足を入れて降ろすだけ
ゴーフライイーズ

スポンサードリンク
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1612303234/
3: 2021/02/03(水) 07:03:32.40 0
走ったら脱げそう
16: 2021/02/03(水) 07:15:22.77 0
>>3
これ
これ
4: 2021/02/03(水) 07:04:48.54 0
昔っからやってるけどね
紐緩めで
紐緩めで
5: 2021/02/03(水) 07:05:11.85 0
子供とかにもいいな
6: 2021/02/03(水) 07:05:20.01 0
クロックスでええやん
11: 2021/02/03(水) 07:09:28.21 0
ナイキは高いし履き心地の悪いからいらんわ
12: 2021/02/03(水) 07:13:01.79 0
15: 2021/02/03(水) 07:14:57.94 0
>>12
なるほどね良いな
なるほどね良いな
21: 2021/02/03(水) 07:21:10.03 0
>>12
脱ぐ時に地べたに足つけたら足の裏汚れるだろ
脱ぐ時に地べたに足つけたら足の裏汚れるだろ
55: 2021/02/03(水) 10:37:29.35 0
>>12
靴下が上の方に溜まって結局手で直すだろこれ
靴下が上の方に溜まって結局手で直すだろこれ
13: 2021/02/03(水) 07:13:36.36 0
おっいいな!と思ったけど
動画見たら靴履かないほうの足をもう一方の足の靴の踵に触れなきゃいけないから不衛生だわ
動画見たら靴履かないほうの足をもう一方の足の靴の踵に触れなきゃいけないから不衛生だわ
39: 2021/02/03(水) 08:14:50.93 0
>>13
半脱ぎの状態で踏めば何とかいけんのかな
半脱ぎの状態で踏めば何とかいけんのかな
66: 2021/02/03(水) 17:32:59.21 0
>>13
土足で家の中歩く人たちが考えたアイデアだから
土足で家の中歩く人たちが考えたアイデアだから
14: 2021/02/03(水) 07:14:02.69 0
靴下汚れるじゃん?
17: 2021/02/03(水) 07:16:02.48 0
ほんとデザインダサくなったなぁ
18: 2021/02/03(水) 07:16:57.43 0
>ナイキ ゴー フライイーズは、2月15日より一部のナイキ メンバーに招待制で発売を開始し、2021年後半に一般販売予定です。
我々は相手にされてないようだ解散
我々は相手にされてないようだ解散
20: 2021/02/03(水) 07:18:12.50 0
23: 2021/02/03(水) 07:23:50.93 0
靴下が汚れるじゃん
24: 2021/02/03(水) 07:24:24.11 0
安くなったら欲しい
25: 2021/02/03(水) 07:25:15.04 0
スキー靴をビンディングに着脱する時の要領だな
27: 2021/02/03(水) 07:26:53.68 0
>>25
あーなるほろ
あーなるほろ
26: 2021/02/03(水) 07:25:19.26 0
引っ越し屋さんには売れそう
28: 2021/02/03(水) 07:28:00.44 0
入場行進で後ろの人に踵踏まれて慌てて靴拾いに行くパターンじゃん
29: 2021/02/03(水) 07:28:03.49 0
前の部分がぴったりじゃないと
こんなスムースに脱げなくね?
逆だとゆるゆるだし
こんなスムースに脱げなくね?
逆だとゆるゆるだし
32: 2021/02/03(水) 07:36:48.83 0
副産物として蒸れの乾きが早そう
34: 2021/02/03(水) 07:40:28.23 0
赤ちゃんだっこしてるママに人気が出ると予想
35: 2021/02/03(水) 07:46:51.10 0
隙間に砂入るやろ
37: 2021/02/03(水) 07:55:12.78 0
革靴で作ってよ
42: 2021/02/03(水) 08:24:27.39 0
脱ぐときもう一工夫なかったか
48: 2021/02/03(水) 08:50:03.38 0
人混みでかかと踏まれてスッポ抜けそう
54: 2021/02/03(水) 10:36:03.16 0
スリッパ代わりに良いなこれ
52: 2021/02/03(水) 09:42:35.16 0
スリッポンでいいじゃん
57: 2021/02/03(水) 12:17:44.68 0
いや後ろの奴要らんだろ踏んでまうやん
58: 2021/02/03(水) 14:03:13.51 0
カカトを潰して履ける安全靴の方がいい
68: 2021/02/03(水) 20:50:53.62 0
とりあえず店で試し履きだけしたいですね
この記事を読んだ人はこんな記事を読んでいるかもしれません
- カテゴリ
- 靴
履く時は楽で便利だろうけどデザインが好みじゃないな